[openrtm-users 00759] debian4.0にてTimedDouble型などの通信ができない問題について

10 posts / 0 new
Last post
root
Offline
Last seen: 1 day 19 hours ago
Joined: 2009-06-23 14:31
[openrtm-users 00759] debian4.0にてTimedDouble型などの通信ができない問題について

OpenRTM MLの皆様
筑波大学の渡部と申します.

debian 4.0r5 にて,コンポーネント間でTimedFloat型やTimedDouble型の
データ通信ができないのですが,解決方法をご存知の方が
いらっしゃいましたらご教示ください.

最近 debian 4.0r5 に OpenRTM-aist-0.4.2 をインストールしたのですが,
データポート間でTimedFloatやTimedDoubleのデータ通信を行うことが
できません.
TimedLongなどは可能なのですが,TimedFloatやTimedDoubleを用いて
通信しようとすると-3.22405e-40といった謎の数値になってしまいます.
(SampleのConsoleIn,ConsoleOutのデータポートのデータ型のみ変更して
不具合を確認しました.)

過去のメーリスを参照したところ,[openrtm-users 00300]にて
同じような症状の解決方法を発見したのですが,
現在インストールされているomniORBのバージョンの確認方法,及び
omniORBのアップデートの方法がわからずお手上げな状態です.

なお,インストールにはOpenRTM-aistのWeb上にある
「一括インストール・スクリプト」を使用しました.

Undefined
root
Offline
Last seen: 1 day 19 hours ago
Joined: 2009-06-23 14:31
[openrtm-users 00760] debian4.0にてTimedDouble型などの通信ができない問題について

渡辺様

産総研 安藤です

そうですね。
その症状だと、omniORBのバージョンが4.0.6の可能性が高いですね。

grep PACKAGE_VERSION /usr/include/omniORB4/*
これでどうでしょうか?

2009/03/17 20:08 Tsutomu Watanabe :
> OpenRTM MLの皆様
> 筑波大学の渡部と申します.
>
> debian 4.0r5 にて,コンポーネント間でTimedFloat型やTimedDouble型の
> データ通信ができないのですが,解決方法をご存知の方が
> いらっしゃいましたらご教示ください.
>
> 最近 debian 4.0r5 に OpenRTM-aist-0.4.2 をインストールしたのですが,
> データポート間でTimedFloatやTimedDoubleのデータ通信を行うことが
> できません.
> TimedLongなどは可能なのですが,TimedFloatやTimedDoubleを用いて
> 通信しようとすると-3.22405e-40といった謎の数値になってしまいます.
> (SampleのConsoleIn,ConsoleOutのデータポートのデータ型のみ変更して
> 不具合を確認しました.)
>
> 過去のメーリスを参照したところ,[openrtm-users 00300]にて
> 同じような症状の解決方法を発見したのですが,
> 現在インストールされているomniORBのバージョンの確認方法,及び
> omniORBのアップデートの方法がわからずお手上げな状態です.
>
> なお,インストールにはOpenRTM-aistのWeb上にある
> 「一括インストール・スクリプト」を使用しました.
>

root
Offline
Last seen: 1 day 19 hours ago
Joined: 2009-06-23 14:31
[openrtm-users 00761] debian4.0にてTimedDouble型などの通信ができない問題について

安藤様

筑波大学の渡部です.

grep PACKAGE_VERSION /usr/include/omniORB4/*
を実行したところ,以下のように表示されました.
どうやらバージョンの問題で間違いなさそうです.

/usr/include/omniORB4/acconfig.h:#define PACKAGE_VERSION "4.0.6"

繰り返しの質問になってしまい申し訳ないのですが,
これを4.0.7へアップデートするにはどのようにすればいいのでしょうか.

Ando Noriaki さんは書きました:
> 渡辺様
>
> 産総研 安藤です
>
> そうですね。
> その症状だと、omniORBのバージョンが4.0.6の可能性が高いですね。
>
> grep PACKAGE_VERSION /usr/include/omniORB4/*
> これでどうでしょうか?
>
> 2009/03/17 20:08 Tsutomu Watanabe :
>
>> OpenRTM MLの皆様
>> 筑波大学の渡部と申します.
>>
>> debian 4.0r5 にて,コンポーネント間でTimedFloat型やTimedDouble型の
>> データ通信ができないのですが,解決方法をご存知の方が
>> いらっしゃいましたらご教示ください.
>>
>> 最近 debian 4.0r5 に OpenRTM-aist-0.4.2 をインストールしたのですが,
>> データポート間でTimedFloatやTimedDoubleのデータ通信を行うことが
>> できません.
>> TimedLongなどは可能なのですが,TimedFloatやTimedDoubleを用いて
>> 通信しようとすると-3.22405e-40といった謎の数値になってしまいます.
>> (SampleのConsoleIn,ConsoleOutのデータポートのデータ型のみ変更して
>> 不具合を確認しました.)
>>
>> 過去のメーリスを参照したところ,[openrtm-users 00300]にて
>> 同じような症状の解決方法を発見したのですが,
>> 現在インストールされているomniORBのバージョンの確認方法,及び
>> omniORBのアップデートの方法がわからずお手上げな状態です.
>>
>> なお,インストールにはOpenRTM-aistのWeb上にある
>> 「一括インストール・スクリプト」を使用しました.
>>

root
Offline
Last seen: 1 day 19 hours ago
Joined: 2009-06-23 14:31
[openrtm-users 00762] debian4.0にてTimedDouble型などの通信ができない問題について

筑波大学 渡辺様

産総研 安藤です

> 安藤様
>
> 筑波大学の渡部です.
>
> grep PACKAGE_VERSION /usr/include/omniORB4/*
> を実行したところ,以下のように表示されました.
> どうやらバージョンの問題で間違いなさそうです.
>
> /usr/include/omniORB4/acconfig.h:#define PACKAGE_VERSION "4.0.6"
>
> 繰り返しの質問になってしまい申し訳ないのですが,
> これを4.0.7へアップデートするにはどのようにすればいいのでしょうか.

debianがomniORB-0.4.7のパッケージを提供しているのなら
それを入れればいいと思いますが、提供していないのなら、

・omniORB(もちろん4.0.7以上)をソースからコンパイルする
・UbuntuやFedoraもしくはFreeBSDに乗り換える

という方法があります。

root
Offline
Last seen: 1 day 19 hours ago
Joined: 2009-06-23 14:31
[openrtm-users 00763] [openrtm-users 00762] debian4.0にてTimedDo

筑波大学 渡部様、

GRX齋藤です。

Debian 5.0(lenny)ではomniorb 4.1.2に対応しているようです。
Ubuntu 8.04.2ではomniorb-4.1.1になっております。OpenRTM用バイナリパッケージはomniorb
4.1.2以上のバージョンに依存しているため、強制しない限りインストールできません。

よろしくお願いします。

2009/03/18 10:58 Ando Noriaki :
> 筑波大学 渡辺様
>
> 産総研 安藤です
>
>> 安藤様
>>
>> 筑波大学の渡部です.
>>
>> grep PACKAGE_VERSION /usr/include/omniORB4/*
>> を実行したところ,以下のように表示されました.
>> どうやらバージョンの問題で間違いなさそうです.
>>
>> /usr/include/omniORB4/acconfig.h:#define PACKAGE_VERSION "4.0.6"
>>
>> 繰り返しの質問になってしまい申し訳ないのですが,
>> これを4.0.7へアップデートするにはどのようにすればいいのでしょうか.
>
> debianがomniORB-0.4.7のパッケージを提供しているのなら
> それを入れればいいと思いますが、提供していないのなら、
>
> ・omniORB(もちろん4.0.7以上)をソースからコンパイルする
> ・UbuntuやFedoraもしくはFreeBSDに乗り換える
>
> という方法があります。
>

root
Offline
Last seen: 1 day 19 hours ago
Joined: 2009-06-23 14:31
[openrtm-users 00764] debian4.0にてTimedDouble型などの通信ができない問題について

安藤様,齋藤様

筑波大学の渡部です.

ご回答ありがとうございました.
>・omniORB(もちろん4.0.7以上)をソースからコンパイルする
をためしてみたいと思います.

「ソースからコンパイル」などやったことがないのですが,
手探りで進めてみます.

root
Offline
Last seen: 1 day 19 hours ago
Joined: 2009-06-23 14:31
[openrtm-users 00765] debian4.0にてTimedDouble型などの通信ができない問題について

渡部様

安藤です

> 安藤様,齋藤様
>
> 筑波大学の渡部です.
>
> ご回答ありがとうございました.
>>・omniORB(もちろん4.0.7以上)をソースからコンパイルする
> をためしてみたいと思います.
>
> 「ソースからコンパイル」などやったことがないのですが,
> 手探りで進めてみます.

お分かりかと思いますが、omniORBのバージョンが違いますので、
OpenRTMもソースからコンパイルしてください。念のため。

omniORBもOpenRTMも
$ ソースを展開 ; cd 展開ディレクトリ
$ ./configure
$ make
$ su
# make install
でインストールできると思います。

root
Offline
Last seen: 1 day 19 hours ago
Joined: 2009-06-23 14:31
[openrtm-users 00766] debian4.0にてTimedDouble型などの通信ができない問題について

安藤様

筑波大学の渡部です.

ご回答ありがとうございます.
omniORB4.0.7 のソースを拾ってきておっしゃる手順で
omni, OpenRTM のインストールを行いましたが,

grep PACKAGE_VERSION /usr/include/omniORB4/*

の結果は変わらず,やはりTimedDouble型のデータは通信できませんでした.

こちらは全くの素人でlinux系の定石などはまったくわかっていない状態なので
すが,
以下の手順以外にもなにかやるべきことがあるのでしょうか.

Ando Noriaki wrote:
> 渡部様
>
> 安藤です
>
>
>> 安藤様,齋藤様
>>
>> 筑波大学の渡部です.
>>
>> ご回答ありがとうございました.
>>
>>> ・omniORB(もちろん4.0.7以上)をソースからコンパイルする
>>>
>> をためしてみたいと思います.
>>
>> 「ソースからコンパイル」などやったことがないのですが,
>> 手探りで進めてみます.
>>
>
> お分かりかと思いますが、omniORBのバージョンが違いますので、
> OpenRTMもソースからコンパイルしてください。念のため。
>
> omniORBもOpenRTMも
> $ ソースを展開 ; cd 展開ディレクトリ
> $ ./configure
> $ make
> $ su
> # make install
> でインストールできると思います。
>
>

root
Offline
Last seen: 1 day 19 hours ago
Joined: 2009-06-23 14:31
[openrtm-users 00767] debian4.0にてTimedDouble型などの通信ができない問題について

渡部 様

産総研 栗原です。

おそらく、「一括インストール・スクリプト」でインストール
された方のomniORBやOpenRTMのライブラリが使用されているか
らだと思います。

※ ソース展開後の"./configure"にオプションを指定しない場合
デフォルトでは、/usr/local/以下にインストールされます。
「一括インストール・スクリプト」でのインストールでは、
/usr/以下にインストールされ、こちらが優先的に使用されます。

よって、まず、「一括インストール・スクリプト」にてインス
トールされたomniORB、OpenRTMをアンインストール後、omniORB
、OpenRTMをソースからインストールする事をお勧めします。

手順としましては、

1. 「一括インストール・スクリプト」でインストールされた
omniORB,OpenRTMをアンインストールする。

※ 以下、"$"マークの行がコマンド入力です。

(1) omniorb関連のアンインストール

$ dpkg -l | grep omni
ii libomniorb4c2 4.0.6-2.1 omniORB4 - CORBA ORB - libomniorb4
ii libomnithread3c2 4.0.6-2.1 omniORB4 - CORBA ORB - libomnithread3
rc omniorb4-nameserver 4.0.6-2.1 omniORB4 - CORBA ORB - nameserver

$ sudo dpkg -r omniorb4-nameserver libomnithread3c2 libomniorb4c2

(2) OpenRTM-aistのアンインストール

$ dpkg -l | grep openrtm
ii openrtm-aist 0.4.2-1 OpenRTM-aist, RT-Middleware distributed by A
ii openrtm-aist-dev 0.4.2-1 OpenRTM-aist headers for development
ii openrtm-aist-example 0.4.2-1 OpenRTM-aist examples

$ sudo dpkg -r openrtm-aist-example openrtm-aist-dev openrtm-aist

2. omniORB, OpenRTM-aistをソースからインストールする。

(1) パッケージの展開
$ tar xvzf <パッケージ名>

(2) configure, make, make install
$ cd <パッケージ展開ディレクトリ>
$ ./configure --prefix=/usr
$ make
$ sudo make install

以上、宣しくお願い致します。

On Wed, 18 Mar 2009 20:05:15 +0900
Tsutomu Watanabe wrote:

> 安藤様
>
> 筑波大学の渡部です.
>
> ご回答ありがとうございます.
> omniORB4.0.7 のソースを拾ってきておっしゃる手順で
> omni, OpenRTM のインストールを行いましたが,
>
> grep PACKAGE_VERSION /usr/include/omniORB4/*
>
> の結果は変わらず,やはりTimedDouble型のデータは通信できませんでした.
>
> こちらは全くの素人でlinux系の定石などはまったくわかっていない状態なので
> すが,
> 以下の手順以外にもなにかやるべきことがあるのでしょうか.
>
>
> Ando Noriaki wrote:
> > 渡部様
> >
> > 安藤です
> >
> >
> >> 安藤様,齋藤様
> >>
> >> 筑波大学の渡部です.
> >>
> >> ご回答ありがとうございました.
> >>
> >>> ・omniORB(もちろん4.0.7以上)をソースからコンパイルする
> >>>
> >> をためしてみたいと思います.
> >>
> >> 「ソースからコンパイル」などやったことがないのですが,
> >> 手探りで進めてみます.
> >>
> >
> > お分かりかと思いますが、omniORBのバージョンが違いますので、
> > OpenRTMもソースからコンパイルしてください。念のため。
> >
> > omniORBもOpenRTMも
> > $ ソースを展開 ; cd 展開ディレクトリ
> > $ ./configure
> > $ make
> > $ su
> > # make install
> > でインストールできると思います。
> >
> >
>
>

root
Offline
Last seen: 1 day 19 hours ago
Joined: 2009-06-23 14:31
[openrtm-users 00769] debian4.0にてTimedDouble型などの通信ができない問題について

栗原様

筑波大学の渡部です.

非常にわかりやすい手順まで教えてくださり,ありがとうございました.
教えていただいた方法で,Double型のデータ通信に成功しました.

やはり古いOmniのライブラリが使用されていたことが問題だったようです.

kurihara shinji さんは書きました:
> 渡部 様
>
> 産総研 栗原です。
>
> おそらく、「一括インストール・スクリプト」でインストール
> された方のomniORBやOpenRTMのライブラリが使用されているか
> らだと思います。
>
> ※ ソース展開後の"./configure"にオプションを指定しない場合
> デフォルトでは、/usr/local/以下にインストールされます。
> 「一括インストール・スクリプト」でのインストールでは、
> /usr/以下にインストールされ、こちらが優先的に使用されます。
>
> よって、まず、「一括インストール・スクリプト」にてインス
> トールされたomniORB、OpenRTMをアンインストール後、omniORB
> 、OpenRTMをソースからインストールする事をお勧めします。
>
>
> 手順としましては、
>
> 1. 「一括インストール・スクリプト」でインストールされた
> omniORB,OpenRTMをアンインストールする。
>
> ※ 以下、"$"マークの行がコマンド入力です。
>
> (1) omniorb関連のアンインストール
>
> $ dpkg -l | grep omni
> ii libomniorb4c2 4.0.6-2.1 omniORB4 - CORBA ORB - libomniorb4
> ii libomnithread3c2 4.0.6-2.1 omniORB4 - CORBA ORB - libomnithread3
> rc omniorb4-nameserver 4.0.6-2.1 omniORB4 - CORBA ORB - nameserver
>
> $ sudo dpkg -r omniorb4-nameserver libomnithread3c2 libomniorb4c2
>
> (2) OpenRTM-aistのアンインストール
>
> $ dpkg -l | grep openrtm
> ii openrtm-aist 0.4.2-1 OpenRTM-aist, RT-Middleware distributed by A
> ii openrtm-aist-dev 0.4.2-1 OpenRTM-aist headers for development
> ii openrtm-aist-example 0.4.2-1 OpenRTM-aist examples
>
> $ sudo dpkg -r openrtm-aist-example openrtm-aist-dev openrtm-aist
>
> 2. omniORB, OpenRTM-aistをソースからインストールする。
>
> (1) パッケージの展開
> $ tar xvzf <パッケージ名>
>
> (2) configure, make, make install
> $ cd <パッケージ展開ディレクトリ>
> $ ./configure --prefix=/usr
> $ make
> $ sudo make install
>
>
> 以上、宣しくお願い致します。
>
>
>
>
> On Wed, 18 Mar 2009 20:05:15 +0900
> Tsutomu Watanabe wrote:
>
>
>> 安藤様
>>
>> 筑波大学の渡部です.
>>
>> ご回答ありがとうございます.
>> omniORB4.0.7 のソースを拾ってきておっしゃる手順で
>> omni, OpenRTM のインストールを行いましたが,
>>
>> grep PACKAGE_VERSION /usr/include/omniORB4/*
>>
>> の結果は変わらず,やはりTimedDouble型のデータは通信できませんでした.
>>
>> こちらは全くの素人でlinux系の定石などはまったくわかっていない状態なので
>> すが,
>> 以下の手順以外にもなにかやるべきことがあるのでしょうか.
>>
>>
>> Ando Noriaki wrote:
>>
>>> 渡部様
>>>
>>> 安藤です
>>>
>>>
>>>
>>>> 安藤様,齋藤様
>>>>
>>>> 筑波大学の渡部です.
>>>>
>>>> ご回答ありがとうございました.
>>>>
>>>>
>>>>> ・omniORB(もちろん4.0.7以上)をソースからコンパイルする
>>>>>
>>>>>
>>>> をためしてみたいと思います.
>>>>
>>>> 「ソースからコンパイル」などやったことがないのですが,
>>>> 手探りで進めてみます.
>>>>
>>>>
>>> お分かりかと思いますが、omniORBのバージョンが違いますので、
>>> OpenRTMもソースからコンパイルしてください。念のため。
>>>
>>> omniORBもOpenRTMも
>>> $ ソースを展開 ; cd 展開ディレクトリ
>>> $ ./configure
>>> $ make
>>> $ su
>>> # make install
>>> でインストールできると思います。
>>>
>>>
>>>
>>
>
>
>

Log in or register to post comments

Download

latest Releases : 2.0.0-RELESE

2.0.0-RELESE Download page

Number of Projects

Choreonoid

Motion editor/Dynamics simulator

OpenHRP3

Dynamics simulator

OpenRTP

Integrated Development Platform

AIST RTC collection

RT-Components collection by AIST

TORK

Tokyo Opensource Robotics Association

DAQ-Middleware

Middleware for DAQ (Data Aquisition) by KEK