[openrtm-users 01747] ゾンビオブジェクト?

9 posts / 0 new
Last post
Kei Okada
Offline
Last seen: Never ago
Joined: 2011-05-17 20:20
[openrtm-users 01747] ゾンビオブジェクト?

openrtmというよりomniorbの質問なのかもしれませんが,
ゾンビオブジェクトというのはどうして存在するのでしょうか?

無線LANのDHCPで動いているノートPCで作業しているのですが,
rtls としても返事が帰ってこないので,traceLevelをあげて見たところ
以下の様にでました.157.82.4.206というのは,昨日まで使っていた
無線LANのDHCPで今日はこのネットワークにつながっていないのですが,
sudo /etc/init.d/omniorb4-nameserver restart してもrebootしても
これは残っています.

RTSystemEditorをみてみると,確かにゾンビオブジェクトとして残っているので,
これらのオブジェクトをアイコンやメニューをつかって消すと,rtlsが使えるように
なりました.ちなみにOpenHRP3 のGrxUIも同様にゾンビがあると立ち上がらない,
という状態になっていました.

1) クリーンな状態でnameserverを立ち上げる方法はあるのでしょうか?
2) rtls,やGrxUIでゾンビオブジェクトがあったも機能するようにすることはできるのでしょうか?

4749 4f50 0102 0101 b800 0000 0c00 0000 GIOP............
0000 0000 0000 0000 3500 0000 4944 4c3a ........5...IDL:
6f70 656e 7274 6d2e 6169 7374 2e67 6f2e openrtm.aist.go.
6a70 2f4f 7065 6e52 544d 2f44 6174 6146 jp/OpenRTM/DataF
6c6f 7743 6f6d 706f 6e65 6e74 3a31 2e30 lowComponent:1.0
0065 7200 0100 0000 0000 0000 6400 0000 .er.........d...
0101 0200 0d00 0000 3135 372e 3832 2e34 ........157.82.4
2e32 3036 0000 87ea 0e00 0000 fe26 8fe4 .206.........&..
4d00 004a 9700 0000 0001 0000 0200 0000 M..J............
0000 0000 0800 0000 0100 0000 0054 5441 .............TTA
0100 0000 1c00 0000 0100 0000 0100 0100 ................
0100 0000 0100 0105 0901 0100 0100 0000 ................
0901 0100 ....
omniORB: Creating Python ref to remote: root<1>
target id : IDL:omg.org/CORBA/Object:1.0
most derived id: IDL:openrtm.aist.go.jp/OpenRTM/DataFlowComponent:1.0
omniORB: Send codeset service context: (ISO-8859-1,UTF-16)
omniORB: Client attempt to connect to giop:tcp:157.82.4.206:60039
omniORB: Scan for idle connections (1307159901,105553000)
omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20b5200 to 23
omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20d5050 to 23
omniORB: Scan for idle connections done (1307159901,105553000).
omniORB: Scan for idle connections (1307159906,105727000)
omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20b5200 to 22
omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20d5050 to 22
_______________________________________________
openrtm-users mailing list
openrtm-users@openrtm.org
http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users

Undefined
isao-hara
Offline
Last seen: 4 years 5 months ago
Joined: 2011-06-04 18:20
[openrtm-users 01748] ゾンビオブジェクト?

岡田さん:
産総研の原です。
下記の質問なのですが、正確にはゾンビオブジェクトではありません。
omniORBのネームサーバーにCORBAオブジェクトの登録が残っている
だけで、登録したオブジェクトが登録を削除せずに残ったものです。

そもそも、omniORBではネームサーバーが常駐していなくても名前の
登録が失わないように、現在の情報をファイルに保存しているのだと思います。
そのため、何度ネームサーバーを再起動しても登録されている情報が
残っているのだと思います。この機能は、CORBAを運用する上では、
よい機能だと思いますが、OpenRTMではかえって障害になっているようです。

ネームサーバーの単純な機能のみを実装するのはそんなに難しくないので、
本来であれば、OpenRTMにあったネームサーバーがあればよいのかも
しれません。

RtORBのネームサーバーは、登録情報をファールに保存していませんので、
再起動するとそれまで登録されている情報がすべてなくなるようになっています。

これは、それでロバストでも安全でもないのですが、実装は簡単です。

申し訳ありませんが、私は、omniNamesで強制的に登録情報をクリアする
方法を知りませんが、そのようなプログラムを作るのは簡単だと思います。

2011年6月4日13:56 Kei Okada :
> openrtmというよりomniorbの質問なのかもしれませんが,
> ゾンビオブジェクトというのはどうして存在するのでしょうか?
>
> 無線LANのDHCPで動いているノートPCで作業しているのですが,
> rtls としても返事が帰ってこないので,traceLevelをあげて見たところ
> 以下の様にでました.157.82.4.206というのは,昨日まで使っていた
> 無線LANのDHCPで今日はこのネットワークにつながっていないのですが,
> sudo /etc/init.d/omniorb4-nameserver restart してもrebootしても
> これは残っています.
>
> RTSystemEditorをみてみると,確かにゾンビオブジェクトとして残っているので,
> これらのオブジェクトをアイコンやメニューをつかって消すと,rtlsが使えるように
> なりました.ちなみにOpenHRP3 のGrxUIも同様にゾンビがあると立ち上がらない,
> という状態になっていました.
>
> 1) クリーンな状態でnameserverを立ち上げる方法はあるのでしょうか?
> 2) rtls,やGrxUIでゾンビオブジェクトがあったも機能するようにすることはできるのでしょうか?
>
>
>
> 4749 4f50 0102 0101 b800 0000 0c00 0000 GIOP............
> 0000 0000 0000 0000 3500 0000 4944 4c3a ........5...IDL:
> 6f70 656e 7274 6d2e 6169 7374 2e67 6f2e openrtm.aist.go.
> 6a70 2f4f 7065 6e52 544d 2f44 6174 6146 jp/OpenRTM/DataF
> 6c6f 7743 6f6d 706f 6e65 6e74 3a31 2e30 lowComponent:1.0
> 0065 7200 0100 0000 0000 0000 6400 0000 .er.........d...
> 0101 0200 0d00 0000 3135 372e 3832 2e34 ........157.82.4
> 2e32 3036 0000 87ea 0e00 0000 fe26 8fe4 .206.........&..
> 4d00 004a 9700 0000 0001 0000 0200 0000 M..J............
> 0000 0000 0800 0000 0100 0000 0054 5441 .............TTA
> 0100 0000 1c00 0000 0100 0000 0100 0100 ................
> 0100 0000 0100 0105 0901 0100 0100 0000 ................
> 0901 0100 ....
> omniORB: Creating Python ref to remote: root<1>
> target id : IDL:omg.org/CORBA/Object:1.0
> most derived id: IDL:openrtm.aist.go.jp/OpenRTM/DataFlowComponent:1.0
> omniORB: Send codeset service context: (ISO-8859-1,UTF-16)
> omniORB: Client attempt to connect to giop:tcp:157.82.4.206:60039
> omniORB: Scan for idle connections (1307159901,105553000)
> omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20b5200 to 23
> omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20d5050 to 23
> omniORB: Scan for idle connections done (1307159901,105553000).
> omniORB: Scan for idle connections (1307159906,105727000)
> omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20b5200 to 22
> omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20d5050 to 22
> _______________________________________________
> openrtm-users mailing list
> openrtm-users@openrtm.org
> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users
>

root
Offline
Last seen: 8 hours 11 min ago
Joined: 2009-06-23 14:31
[openrtm-users 01749] ゾンビオブジェクト?

岡田先生

安藤です

omniNamesは停止させても、停止時の状態を覚えています。
/var/log の下あたりに、以下のようなファイルができていると思いますが
これらを消すとまっさらな状態でネームサーバを起動できます。
omninames-.log
omninames-.bak

なお、OpenRTM-aistに付属のrtm-namingで起動すると毎回
これらのファイルを削除してから起動しますので通常何も登録されて
いない状態で起動します。

2011年6月4日13:56 Kei Okada :
> openrtmというよりomniorbの質問なのかもしれませんが,
> ゾンビオブジェクトというのはどうして存在するのでしょうか?
>
> 無線LANのDHCPで動いているノートPCで作業しているのですが,
> rtls としても返事が帰ってこないので,traceLevelをあげて見たところ
> 以下の様にでました.157.82.4.206というのは,昨日まで使っていた
> 無線LANのDHCPで今日はこのネットワークにつながっていないのですが,
> sudo /etc/init.d/omniorb4-nameserver restart してもrebootしても
> これは残っています.
>
> RTSystemEditorをみてみると,確かにゾンビオブジェクトとして残っているので,
> これらのオブジェクトをアイコンやメニューをつかって消すと,rtlsが使えるように
> なりました.ちなみにOpenHRP3 のGrxUIも同様にゾンビがあると立ち上がらない,
> という状態になっていました.
>
> 1) クリーンな状態でnameserverを立ち上げる方法はあるのでしょうか?
> 2) rtls,やGrxUIでゾンビオブジェクトがあったも機能するようにすることはできるのでしょうか?
>
>
>
> 4749 4f50 0102 0101 b800 0000 0c00 0000 GIOP............
> 0000 0000 0000 0000 3500 0000 4944 4c3a ........5...IDL:
> 6f70 656e 7274 6d2e 6169 7374 2e67 6f2e openrtm.aist.go.
> 6a70 2f4f 7065 6e52 544d 2f44 6174 6146 jp/OpenRTM/DataF
> 6c6f 7743 6f6d 706f 6e65 6e74 3a31 2e30 lowComponent:1.0
> 0065 7200 0100 0000 0000 0000 6400 0000 .er.........d...
> 0101 0200 0d00 0000 3135 372e 3832 2e34 ........157.82.4
> 2e32 3036 0000 87ea 0e00 0000 fe26 8fe4 .206.........&..
> 4d00 004a 9700 0000 0001 0000 0200 0000 M..J............
> 0000 0000 0800 0000 0100 0000 0054 5441 .............TTA
> 0100 0000 1c00 0000 0100 0000 0100 0100 ................
> 0100 0000 0100 0105 0901 0100 0100 0000 ................
> 0901 0100 ....
> omniORB: Creating Python ref to remote: root<1>
> target id : IDL:omg.org/CORBA/Object:1.0
> most derived id: IDL:openrtm.aist.go.jp/OpenRTM/DataFlowComponent:1.0
> omniORB: Send codeset service context: (ISO-8859-1,UTF-16)
> omniORB: Client attempt to connect to giop:tcp:157.82.4.206:60039
> omniORB: Scan for idle connections (1307159901,105553000)
> omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20b5200 to 23
> omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20d5050 to 23
> omniORB: Scan for idle connections done (1307159901,105553000).
> omniORB: Scan for idle connections (1307159906,105727000)
> omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20b5200 to 22
> omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20d5050 to 22
> _______________________________________________
> openrtm-users mailing list
> openrtm-users@openrtm.org
> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users
>

Kei Okada
Offline
Last seen: Never ago
Joined: 2011-05-17 20:20
[openrtm-users 01750] ゾンビオブジェクト?

原様,安藤様

岡田です.
なるほど,理解しました.rtm-naming を使うようにしたいと思います.
ありがとうございます.

2011/6/4 Ando Noriaki :
> 岡田先生
>
> 安藤です
>
> omniNamesは停止させても、停止時の状態を覚えています。
> /var/log の下あたりに、以下のようなファイルができていると思いますが
> これらを消すとまっさらな状態でネームサーバを起動できます。
> omninames-.log
> omninames-.bak
>
> なお、OpenRTM-aistに付属のrtm-namingで起動すると毎回
> これらのファイルを削除してから起動しますので通常何も登録されて
> いない状態で起動します。
>
>
> 2011年6月4日13:56 Kei Okada :
>> openrtmというよりomniorbの質問なのかもしれませんが,
>> ゾンビオブジェクトというのはどうして存在するのでしょうか?
>>
>> 無線LANのDHCPで動いているノートPCで作業しているのですが,
>> rtls としても返事が帰ってこないので,traceLevelをあげて見たところ
>> 以下の様にでました.157.82.4.206というのは,昨日まで使っていた
>> 無線LANのDHCPで今日はこのネットワークにつながっていないのですが,
>> sudo /etc/init.d/omniorb4-nameserver restart してもrebootしても
>> これは残っています.
>>
>> RTSystemEditorをみてみると,確かにゾンビオブジェクトとして残っているので,
>> これらのオブジェクトをアイコンやメニューをつかって消すと,rtlsが使えるように
>> なりました.ちなみにOpenHRP3 のGrxUIも同様にゾンビがあると立ち上がらない,
>> という状態になっていました.
>>
>> 1) クリーンな状態でnameserverを立ち上げる方法はあるのでしょうか?
>> 2) rtls,やGrxUIでゾンビオブジェクトがあったも機能するようにすることはできるのでしょうか?
>>
>>
>>
>> 4749 4f50 0102 0101 b800 0000 0c00 0000 GIOP............
>> 0000 0000 0000 0000 3500 0000 4944 4c3a ........5...IDL:
>> 6f70 656e 7274 6d2e 6169 7374 2e67 6f2e openrtm.aist.go.
>> 6a70 2f4f 7065 6e52 544d 2f44 6174 6146 jp/OpenRTM/DataF
>> 6c6f 7743 6f6d 706f 6e65 6e74 3a31 2e30 lowComponent:1.0
>> 0065 7200 0100 0000 0000 0000 6400 0000 .er.........d...
>> 0101 0200 0d00 0000 3135 372e 3832 2e34 ........157.82.4
>> 2e32 3036 0000 87ea 0e00 0000 fe26 8fe4 .206.........&..
>> 4d00 004a 9700 0000 0001 0000 0200 0000 M..J............
>> 0000 0000 0800 0000 0100 0000 0054 5441 .............TTA
>> 0100 0000 1c00 0000 0100 0000 0100 0100 ................
>> 0100 0000 0100 0105 0901 0100 0100 0000 ................
>> 0901 0100 ....
>> omniORB: Creating Python ref to remote: root<1>
>> target id : IDL:omg.org/CORBA/Object:1.0
>> most derived id: IDL:openrtm.aist.go.jp/OpenRTM/DataFlowComponent:1.0
>> omniORB: Send codeset service context: (ISO-8859-1,UTF-16)
>> omniORB: Client attempt to connect to giop:tcp:157.82.4.206:60039
>> omniORB: Scan for idle connections (1307159901,105553000)
>> omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20b5200 to 23
>> omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20d5050 to 23
>> omniORB: Scan for idle connections done (1307159901,105553000).
>> omniORB: Scan for idle connections (1307159906,105727000)
>> omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20b5200 to 22
>> omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20d5050 to 22
>> _______________________________________________
>> openrtm-users mailing list
>> openrtm-users@openrtm.org
>> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users
>>
>
>
>

Kei Okada
Offline
Last seen: Never ago
Joined: 2011-05-17 20:20
[openrtm-users 01767] ゾンビオブジェクト?

岡田です.

rtm-namingを便利に使わせて頂いております.
ところで,rtm-namingを2回呼ぶと

$ omniORB: Failed to bind to address 0.0.0.0 port 2809. Address in use?
omniORB: Error: Unable to create an endpoint of this description: giop:tcp::2809
Failed to initialise the ORB / POA: INITIALIZE_TransportError
Is omniNames already running?

となりますね.rtm-namingを立ち上げてネットワークを移動した場合,
pkill -KILL omniNames
としてから,rtm-namingする必要がある,というのは正しいでしょうか?

y/Nで既に上がっているomniNamesを殺すことができてもいいような気がしました.

2011/6/4 Kei Okada :
> 原様,安藤様
>
> 岡田です.
> なるほど,理解しました.rtm-naming を使うようにしたいと思います.
> ありがとうございます.
>
> 2011/6/4 Ando Noriaki :
>> 岡田先生
>>
>> 安藤です
>>
>> omniNamesは停止させても、停止時の状態を覚えています。
>> /var/log の下あたりに、以下のようなファイルができていると思いますが
>> これらを消すとまっさらな状態でネームサーバを起動できます。
>> omninames-.log
>> omninames-.bak
>>
>> なお、OpenRTM-aistに付属のrtm-namingで起動すると毎回
>> これらのファイルを削除してから起動しますので通常何も登録されて
>> いない状態で起動します。
>>
>>
>> 2011年6月4日13:56 Kei Okada :
>>> openrtmというよりomniorbの質問なのかもしれませんが,
>>> ゾンビオブジェクトというのはどうして存在するのでしょうか?
>>>
>>> 無線LANのDHCPで動いているノートPCで作業しているのですが,
>>> rtls としても返事が帰ってこないので,traceLevelをあげて見たところ
>>> 以下の様にでました.157.82.4.206というのは,昨日まで使っていた
>>> 無線LANのDHCPで今日はこのネットワークにつながっていないのですが,
>>> sudo /etc/init.d/omniorb4-nameserver restart してもrebootしても
>>> これは残っています.
>>>
>>> RTSystemEditorをみてみると,確かにゾンビオブジェクトとして残っているので,
>>> これらのオブジェクトをアイコンやメニューをつかって消すと,rtlsが使えるように
>>> なりました.ちなみにOpenHRP3 のGrxUIも同様にゾンビがあると立ち上がらない,
>>> という状態になっていました.
>>>
>>> 1) クリーンな状態でnameserverを立ち上げる方法はあるのでしょうか?
>>> 2) rtls,やGrxUIでゾンビオブジェクトがあったも機能するようにすることはできるのでしょうか?
>>>
>>>
>>>
>>> 4749 4f50 0102 0101 b800 0000 0c00 0000 GIOP............
>>> 0000 0000 0000 0000 3500 0000 4944 4c3a ........5...IDL:
>>> 6f70 656e 7274 6d2e 6169 7374 2e67 6f2e openrtm.aist.go.
>>> 6a70 2f4f 7065 6e52 544d 2f44 6174 6146 jp/OpenRTM/DataF
>>> 6c6f 7743 6f6d 706f 6e65 6e74 3a31 2e30 lowComponent:1.0
>>> 0065 7200 0100 0000 0000 0000 6400 0000 .er.........d...
>>> 0101 0200 0d00 0000 3135 372e 3832 2e34 ........157.82.4
>>> 2e32 3036 0000 87ea 0e00 0000 fe26 8fe4 .206.........&..
>>> 4d00 004a 9700 0000 0001 0000 0200 0000 M..J............
>>> 0000 0000 0800 0000 0100 0000 0054 5441 .............TTA
>>> 0100 0000 1c00 0000 0100 0000 0100 0100 ................
>>> 0100 0000 0100 0105 0901 0100 0100 0000 ................
>>> 0901 0100 ....
>>> omniORB: Creating Python ref to remote: root<1>
>>> target id : IDL:omg.org/CORBA/Object:1.0
>>> most derived id: IDL:openrtm.aist.go.jp/OpenRTM/DataFlowComponent:1.0
>>> omniORB: Send codeset service context: (ISO-8859-1,UTF-16)
>>> omniORB: Client attempt to connect to giop:tcp:157.82.4.206:60039
>>> omniORB: Scan for idle connections (1307159901,105553000)
>>> omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20b5200 to 23
>>> omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20d5050 to 23
>>> omniORB: Scan for idle connections done (1307159901,105553000).
>>> omniORB: Scan for idle connections (1307159906,105727000)
>>> omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20b5200 to 22
>>> omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20d5050 to 22
>>> _______________________________________________
>>> openrtm-users mailing list
>>> openrtm-users@openrtm.org
>>> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users
>>>
>>
>>
>>

root
Offline
Last seen: 8 hours 11 min ago
Joined: 2009-06-23 14:31
[openrtm-users 01768] ゾンビオブジェクト?

岡田先生

安藤です

> 岡田です.
>
> rtm-namingを便利に使わせて頂いております.
> ところで,rtm-namingを2回呼ぶと
>
> $ omniORB: Failed to bind to address 0.0.0.0 port 2809. Address in use?
> omniORB: Error: Unable to create an endpoint of this description: giop:tcp::2809
> Failed to initialise the ORB / POA: INITIALIZE_TransportError
> Is omniNames already running?
>
> となりますね.rtm-namingを立ち上げてネットワークを移動した場合,
> pkill -KILL omniNames
> としてから,rtm-namingする必要がある,というのは正しいでしょうか?

今のところそうなります。
rtm-namingが裏でomniNamesを起動しているということを
知らないといけないので、少々ややこしいですね。

> y/Nで既に上がっているomniNamesを殺すことができてもいいような気がしました.

そのように改善したいと思います。

チケット発行しました。
http://www.openrtm.org/redmine/issues/2159

>
>
>> 原様,安藤様
>>
>> 岡田です.
>> なるほど,理解しました.rtm-naming を使うようにしたいと思います.
>> ありがとうございます.
>>
>>> 岡田先生
>>>
>>> 安藤です
>>>
>>> omniNamesは停止させても、停止時の状態を覚えています。
>>> /var/log の下あたりに、以下のようなファイルができていると思いますが
>>> これらを消すとまっさらな状態でネームサーバを起動できます。
>>> omninames-.log
>>> omninames-.bak
>>>
>>> なお、OpenRTM-aistに付属のrtm-namingで起動すると毎回
>>> これらのファイルを削除してから起動しますので通常何も登録されて
>>> いない状態で起動します。
>>>
>>>
>>>> openrtmというよりomniorbの質問なのかもしれませんが,
>>>> ゾンビオブジェクトというのはどうして存在するのでしょうか?
>>>>
>>>> 無線LANのDHCPで動いているノートPCで作業しているのですが,
>>>> rtls としても返事が帰ってこないので,traceLevelをあげて見たところ
>>>> 以下の様にでました.157.82.4.206というのは,昨日まで使っていた
>>>> 無線LANのDHCPで今日はこのネットワークにつながっていないのですが,
>>>> sudo /etc/init.d/omniorb4-nameserver restart してもrebootしても
>>>> これは残っています.
>>>>
>>>> RTSystemEditorをみてみると,確かにゾンビオブジェクトとして残っているので,
>>>> これらのオブジェクトをアイコンやメニューをつかって消すと,rtlsが使えるように
>>>> なりました.ちなみにOpenHRP3 のGrxUIも同様にゾンビがあると立ち上がらない,
>>>> という状態になっていました.
>>>>
>>>> 1) クリーンな状態でnameserverを立ち上げる方法はあるのでしょうか?
>>>> 2) rtls,やGrxUIでゾンビオブジェクトがあったも機能するようにすることはできるのでしょうか?
>>>>
>>>>
>>>>
>>>> 4749 4f50 0102 0101 b800 0000 0c00 0000 GIOP............
>>>> 0000 0000 0000 0000 3500 0000 4944 4c3a ........5...IDL:
>>>> 6f70 656e 7274 6d2e 6169 7374 2e67 6f2e openrtm.aist.go.
>>>> 6a70 2f4f 7065 6e52 544d 2f44 6174 6146 jp/OpenRTM/DataF
>>>> 6c6f 7743 6f6d 706f 6e65 6e74 3a31 2e30 lowComponent:1.0
>>>> 0065 7200 0100 0000 0000 0000 6400 0000 .er.........d...
>>>> 0101 0200 0d00 0000 3135 372e 3832 2e34 ........157.82.4
>>>> 2e32 3036 0000 87ea 0e00 0000 fe26 8fe4 .206.........&..
>>>> 4d00 004a 9700 0000 0001 0000 0200 0000 M..J............
>>>> 0000 0000 0800 0000 0100 0000 0054 5441 .............TTA
>>>> 0100 0000 1c00 0000 0100 0000 0100 0100 ................
>>>> 0100 0000 0100 0105 0901 0100 0100 0000 ................
>>>> 0901 0100 ....
>>>> omniORB: Creating Python ref to remote: root<1>
>>>> target id : IDL:omg.org/CORBA/Object:1.0
>>>> most derived id: IDL:openrtm.aist.go.jp/OpenRTM/DataFlowComponent:1.0
>>>> omniORB: Send codeset service context: (ISO-8859-1,UTF-16)
>>>> omniORB: Client attempt to connect to giop:tcp:157.82.4.206:60039
>>>> omniORB: Scan for idle connections (1307159901,105553000)
>>>> omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20b5200 to 23
>>>> omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20d5050 to 23
>>>> omniORB: Scan for idle connections done (1307159901,105553000).
>>>> omniORB: Scan for idle connections (1307159906,105727000)
>>>> omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20b5200 to 22
>>>> omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20d5050 to 22
>>>> _______________________________________________
>>>> openrtm-users mailing list
>>>> openrtm-users@openrtm.org
>>>> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users
>>>>
>>>
>>>
>>>
>>> openrtm-users mailing list
>>> openrtm-users@openrtm.org
>>> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users
>>>
>>
> _______________________________________________
> openrtm-users mailing list
> openrtm-users@openrtm.org
> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users
>

root
Offline
Last seen: 8 hours 11 min ago
Joined: 2009-06-23 14:31
[openrtm-users 01791] ゾンビオブジェクト?

Hello,

We has a small discussion about rtm-naming problems last week.
According to the discussion rtm-naming has been improved.
Please find attached a script file.

- If the existing naming service (NS) is started by /etc/init.d script the
script asks if the process is stopped by the script with sudo.
- If the NS is not started by /etc/init.d script, it asks if the process is
terminated forcibly by pkill.
- After existing NS is terminated, new NS will be started.

This change has been committed to trunk as r2184.

Best regards,
Noriaki Ando

産総研 安藤です

先日議論がありました、すでに別のネームサービスが起動している場合、
rtm-naming でのネームサービスの起動ができない件について、
rtm-naming を少し改良しましたのでお送りします。

・/etc/init.d/のスクリプトで起動されている場合はsudo スクリプト stop で
 既存のネームサーバを落とすかどうか尋ねるようにしました。
・init.dのスクリプトで起動していない場合は、pkillで無理やり既存の
 ネームサーバを落とすかどうか尋ねるようにしました。
・すでに起動済みのネームサーバーを落とした後は改めてネームサーバを起動します。

trunk r2184 にコミットしました

> 岡田先生
>
> 安藤です
>
>> 岡田です.
>>
>> rtm-namingを便利に使わせて頂いております.
>> ところで,rtm-namingを2回呼ぶと
>>
>> $ omniORB: Failed to bind to address 0.0.0.0 port 2809. Address in use?
>> omniORB: Error: Unable to create an endpoint of this description: giop:tcp::2809
>> Failed to initialise the ORB / POA: INITIALIZE_TransportError
>> Is omniNames already running?
>>
>> となりますね.rtm-namingを立ち上げてネットワークを移動した場合,
>> pkill -KILL omniNames
>> としてから,rtm-namingする必要がある,というのは正しいでしょうか?
>
> 今のところそうなります。
> rtm-namingが裏でomniNamesを起動しているということを
> 知らないといけないので、少々ややこしいですね。
>
>> y/Nで既に上がっているomniNamesを殺すことができてもいいような気がしました.
>
> そのように改善したいと思います。
>
> チケット発行しました。
> http://www.openrtm.org/redmine/issues/2159
>
>>
>>
>>> 原様,安藤様
>>>
>>> 岡田です.
>>> なるほど,理解しました.rtm-naming を使うようにしたいと思います.
>>> ありがとうございます.
>>>
>>>> 岡田先生
>>>>
>>>> 安藤です
>>>>
>>>> omniNamesは停止させても、停止時の状態を覚えています。
>>>> /var/log の下あたりに、以下のようなファイルができていると思いますが
>>>> これらを消すとまっさらな状態でネームサーバを起動できます。
>>>> omninames-.log
>>>> omninames-.bak
>>>>
>>>> なお、OpenRTM-aistに付属のrtm-namingで起動すると毎回
>>>> これらのファイルを削除してから起動しますので通常何も登録されて
>>>> いない状態で起動します。
>>>>
>>>>
>>>>> openrtmというよりomniorbの質問なのかもしれませんが,
>>>>> ゾンビオブジェクトというのはどうして存在するのでしょうか?
>>>>>
>>>>> 無線LANのDHCPで動いているノートPCで作業しているのですが,
>>>>> rtls としても返事が帰ってこないので,traceLevelをあげて見たところ
>>>>> 以下の様にでました.157.82.4.206というのは,昨日まで使っていた
>>>>> 無線LANのDHCPで今日はこのネットワークにつながっていないのですが,
>>>>> sudo /etc/init.d/omniorb4-nameserver restart してもrebootしても
>>>>> これは残っています.
>>>>>
>>>>> RTSystemEditorをみてみると,確かにゾンビオブジェクトとして残っているので,
>>>>> これらのオブジェクトをアイコンやメニューをつかって消すと,rtlsが使えるように
>>>>> なりました.ちなみにOpenHRP3 のGrxUIも同様にゾンビがあると立ち上がらない,
>>>>> という状態になっていました.
>>>>>
>>>>> 1) クリーンな状態でnameserverを立ち上げる方法はあるのでしょうか?
>>>>> 2) rtls,やGrxUIでゾンビオブジェクトがあったも機能するようにすることはできるのでしょうか?
>>>>>
>>>>>
>>>>>
>>>>> 4749 4f50 0102 0101 b800 0000 0c00 0000 GIOP............
>>>>> 0000 0000 0000 0000 3500 0000 4944 4c3a ........5...IDL:
>>>>> 6f70 656e 7274 6d2e 6169 7374 2e67 6f2e openrtm.aist.go.
>>>>> 6a70 2f4f 7065 6e52 544d 2f44 6174 6146 jp/OpenRTM/DataF
>>>>> 6c6f 7743 6f6d 706f 6e65 6e74 3a31 2e30 lowComponent:1.0
>>>>> 0065 7200 0100 0000 0000 0000 6400 0000 .er.........d...
>>>>> 0101 0200 0d00 0000 3135 372e 3832 2e34 ........157.82.4
>>>>> 2e32 3036 0000 87ea 0e00 0000 fe26 8fe4 .206.........&..
>>>>> 4d00 004a 9700 0000 0001 0000 0200 0000 M..J............
>>>>> 0000 0000 0800 0000 0100 0000 0054 5441 .............TTA
>>>>> 0100 0000 1c00 0000 0100 0000 0100 0100 ................
>>>>> 0100 0000 0100 0105 0901 0100 0100 0000 ................
>>>>> 0901 0100 ....
>>>>> omniORB: Creating Python ref to remote: root<1>
>>>>> target id : IDL:omg.org/CORBA/Object:1.0
>>>>> most derived id: IDL:openrtm.aist.go.jp/OpenRTM/DataFlowComponent:1.0
>>>>> omniORB: Send codeset service context: (ISO-8859-1,UTF-16)
>>>>> omniORB: Client attempt to connect to giop:tcp:157.82.4.206:60039
>>>>> omniORB: Scan for idle connections (1307159901,105553000)
>>>>> omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20b5200 to 23
>>>>> omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20d5050 to 23
>>>>> omniORB: Scan for idle connections done (1307159901,105553000).
>>>>> omniORB: Scan for idle connections (1307159906,105727000)
>>>>> omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20b5200 to 22
>>>>> omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20d5050 to 22
>>>>> _______________________________________________
>>>>> openrtm-users mailing list
>>>>> openrtm-users@openrtm.org
>>>>> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users
>>>>>
>>>>
>>>>
>>>>
>>>> _______________________________________________
>>>> openrtm-users mailing list
>>>> openrtm-users@openrtm.org
>>>> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users
>>>>
>>>
>> _______________________________________________
>> openrtm-users mailing list
>> openrtm-users@openrtm.org
>> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users
>>
>
>
>

gbiggs
Offline
Last seen: 6 years 8 months ago
Joined: 2010-08-02 07:51
[openrtm-users 01751] ゾンビオブジェクト?

岡田先生

ジェフです。

On 04/06/11 13:56, Kei Okada wrote:
> openrtmというよりomniorbの質問なのかもしれませんが,
> ゾンビオブジェクトというのはどうして存在するのでしょうか?
>
> 無線LANのDHCPで動いているノートPCで作業しているのですが,
> rtls としても返事が帰ってこないので,traceLevelをあげて見たところ
> 以下の様にでました.157.82.4.206というのは,昨日まで使っていた
> 無線LANのDHCPで今日はこのネットワークにつながっていないのですが,
> sudo /etc/init.d/omniorb4-nameserver restart してもrebootしても
> これは残っています.
>
> RTSystemEditorをみてみると,確かにゾンビオブジェクトとして残っているので,
> これらのオブジェクトをアイコンやメニューをつかって消すと,rtlsが使えるように
> なりました.ちなみにOpenHRP3 のGrxUIも同様にゾンビがあると立ち上がらない,
> という状態になっていました.
>
> 1) クリーンな状態でnameserverを立ち上げる方法はあるのでしょうか?
> 2) rtls,やGrxUIでゾンビオブジェクトがあったも機能するようにすることはできるのでしょうか?

rtlsはゾンビがあっても使えるはずです。使えないならバグです。何のエラーを
出しますか。

そして、rtshellのrtdelコマンドでゾンビを消すことができます。rtdel -z を
実行したら、全てのネームサーバから全てのゾンビを消します。
_______________________________________________
openrtm-users mailing list
openrtm-users@openrtm.org
http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users

Kei Okada
Offline
Last seen: Never ago
Joined: 2011-05-17 20:20
[openrtm-users 01766] ゾンビオブジェクト?

岡田です.

原さん,安藤さんのご指摘のとおりゾンビではなく,
「登録したオブジェクトが登録を削除せずに残ったもの」
というものようでした.お騒がせしました.

その場合の挙動はrtlsの結果が帰ってこずに,C-cしてもすぐには
死なず,1,2分たってて以下の様にインタラプトがかかるという状態です.

k-okada@k-okada-t410s:~$ rtls
^CTraceback (most recent call last):
File "/usr/local/bin/rtls", line 28, in
res, lines = rtls.main()
File "/usr/local/lib/python2.6/dist-packages/rtshell/rtls.py", line
345, in main
result = list_target(cmd_path, full_path, options, tree)
File "/usr/local/lib/python2.6/dist-packages/rtshell/rtls.py", line
254, in list_target
tree = rtctree.tree.RTCTree(paths=path, filter=[path])
File "/usr/local/lib/python2.6/dist-packages/rtctree/tree.py", line
93, in __init__
self.load_servers_from_env(filter=filter)
File "/usr/local/lib/python2.6/dist-packages/rtctree/tree.py", line
206, in load_servers_from_env
self._parse_name_servers(servers, filter)
File "/usr/local/lib/python2.6/dist-packages/rtctree/tree.py", line
255, in _parse_name_servers
self._parse_name_server(server, filter)
File "/usr/local/lib/python2.6/dist-packages/rtctree/tree.py", line
261, in _parse_name_server
trim_filter(deepcopy(filter), 2))
File "/usr/local/lib/python2.6/dist-packages/rtctree/nameserver.py",
line 54, in __init__
self._parse_server(address, orb, filter)
File "/usr/local/lib/python2.6/dist-packages/rtctree/nameserver.py",
line 78, in _parse_server
root_context = self._connect_to_naming_service(address)
File "/usr/local/lib/python2.6/dist-packages/rtctree/nameserver.py",
line 90, in _connect_to_naming_service
root_context = self._ns_obj._narrow(CosNaming.NamingContext)
File "/usr/lib/python2.6/dist-packages/omniORB/CORBA.py", line 787, in _narrow
return _omnipy.narrow(self, repoId, 1)
File "/usr/lib/python2.6/dist-packages/omniORB/CORBA.py", line 261,
in __init__
def __init__(self, minor=0, completed=COMPLETED_NO):

となって,エラーは出ません.

orbのトレースレベルをあげてみると以下の部分で
omniORB: Client attempt to connect to giop:tcp:157.82.4.206:60039
が出ています.(この時PCは157.82.のネットワークから移動して,
192.168.x.xにつながっています)という状況です.

以上,ご報告まで.

omniORB: Creating Python ref to remote: root<1>
target id : IDL:omg.org/CORBA/Object:1.0
most derived id: IDL:openrtm.aist.go.jp/OpenRTM/DataFlowComponent:1.0
omniORB: Send codeset service context: (ISO-8859-1,UTF-16)
omniORB: Client attempt to connect to giop:tcp:157.82.4.206:60039
omniORB: Scan for idle connections (1307159901,105553000)
omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20b5200 to 23
omniORB: Scavenger reduce idle count for strand 0x20d5050 to 23
omniORB: Scan for idle connections done (1307159901,105553000).

2011/6/5 Geoffrey Biggs :
> 岡田先生
>
> ジェフです。
>
> On 04/06/11 13:56, Kei Okada wrote:
>> openrtmというよりomniorbの質問なのかもしれませんが,
>> ゾンビオブジェクトというのはどうして存在するのでしょうか?
>>
>> 無線LANのDHCPで動いているノートPCで作業しているのですが,
>> rtls としても返事が帰ってこないので,traceLevelをあげて見たところ
>> 以下の様にでました.157.82.4.206というのは,昨日まで使っていた
>> 無線LANのDHCPで今日はこのネットワークにつながっていないのですが,
>> sudo /etc/init.d/omniorb4-nameserver restart してもrebootしても
>> これは残っています.
>>
>> RTSystemEditorをみてみると,確かにゾンビオブジェクトとして残っているので,
>> これらのオブジェクトをアイコンやメニューをつかって消すと,rtlsが使えるように
>> なりました.ちなみにOpenHRP3 のGrxUIも同様にゾンビがあると立ち上がらない,
>> という状態になっていました.
>>
>> 1) クリーンな状態でnameserverを立ち上げる方法はあるのでしょうか?
>> 2) rtls,やGrxUIでゾンビオブジェクトがあったも機能するようにすることはできるのでしょうか?
>
> rtlsはゾンビがあっても使えるはずです。使えないならバグです。何のエラーを
> 出しますか。
>
> そして、rtshellのrtdelコマンドでゾンビを消すことができます。rtdel -z を
> 実行したら、全てのネームサーバから全てのゾンビを消します。
> _______________________________________________
> openrtm-users mailing list
> openrtm-users@openrtm.org
> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users
>
_______________________________________________
openrtm-users mailing list
openrtm-users@openrtm.org
http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users

Log in or register to post comments

Download

latest Releases : 2.0.0-RELESE

2.0.0-RELESE Download page

Number of Projects

Choreonoid

Motion editor/Dynamics simulator

OpenHRP3

Dynamics simulator

OpenRTP

Integrated Development Platform

AIST RTC collection

RT-Components collection by AIST

TORK

Tokyo Opensource Robotics Association

DAQ-Middleware

Middleware for DAQ (Data Aquisition) by KEK