[openrtm-users 02269] Python版のRTC-Daemon

6 個の投稿 / 0 new
最終投稿
ysuga
オフライン
Last seen: 1年 8ヶ月 前
登録日: 2011-05-23 10:14
[openrtm-users 02269] Python版のRTC-Daemon

OpenRTM-aist MLの皆さま:
お世話になっております.菅です.
(まとめて報告出来なくてすみません...)

件名の通り,Python版のRTC-daemonが起動できません.

1.スタートメニューのショートカットが間違っています.
Start RTC Daemonというショートカットの先が,rtcd.confになっています.

2.rtcd.py rtcd_python.bat,どちらも起動しません.
どちらもマネージャが起動しません.すぐに終了してしまいます.

こちらの環境は,
Win7 x64 Pro, OpenRTM-aist 1.1 C++ RC3, Python RC1, Java RC1です. Python26です.

よろしくお願いします.
_______________________________________________
openrtm-users mailing list
openrtm-users@openrtm.org
http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users

未定義
root
オフライン
Last seen: 18時間 37分 前
登録日: 2009-06-23 14:31
[openrtm-users 02270] Python版のRTC-Daemon

菅さん,皆さん

安藤です

> OpenRTM-aist MLの皆さま:
> お世話になっております.菅です.
> (まとめて報告出来なくてすみません...)
>
> 件名の通り,Python版のRTC-daemonが起動できません.
>
> 1.スタートメニューのショートカットが間違っています.
> Start RTC Daemonというショートカットの先が,rtcd.confになっています.

すみません,なってますね.修正します.

調べる過程で,rtcd.pyがカレントにあるrtc.confを
読み込まない,また-fオプションでrtc.confを指定しても設定が
行われない現象がありました.Win7 64bitです.
ただし,コマンドラインから任意のオプションをしていする-o は
有効でした.(-o corba.nameserver:localhost,192.168.47.1 など)

調査・修正よろしくおねがいします.>栗原さん

> 2.rtcd.py rtcd_python.bat,どちらも起動しません.
> どちらもマネージャが起動しません.すぐに終了してしまいます.

具体的に,どのようなメッセージが出るとかわかりますか?
-d オプションをつけても同じでしょうか?

rtcd はデフォルトでスレーブモードで起動して,RTCが一つもない状態だと
10秒程度で終了するようになっています.
http://openrtm.org/openrtm/ja/content/rtcconf%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E9%A0%85%E7%9B%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7#toc3
manager.shutdown_auto の項目

http://openrtm.org/svnroot/OpenRTM-aist/trunk/OpenRTM-aist/etc/rtc.conf.sample
Manager auto shutdown options の項目参照

> こちらの環境は,
> Win7 x64 Pro, OpenRTM-aist 1.1 C++ RC3, Python RC1, Java RC1です. Python26です.

Pythonは64bit版でしょうか?
またOpenRTM-aistはこちらで用意したmsi版でしょうか?
もしくは自前でコンパイルしたものでしょうか?

ちなみに,こちらはまだ余裕がなくてWindowsの64bit版の検証まで
ちゃんとできておらず,したがって,リリースしているmsiも32bit版
しかありませんのでご注意ください.

C++もインストールされているようですが,ちゃんと動きますか?
私も最近ようやくWindows7 64bitで動かし始めているのですが,
コンポーネント自体は起動できて動くのですが,Win7 64bit上の
ネームサーバが全く使えず困っています.
#コンポーネントの登録が全くできない.しかし,
#他のネームサーバにはWin7 64bit上のRTCは登録できる

ネームサーバを互換モードで起動してみたり,IPv6を切ってみたり
したのですが,状況はあまり変わらずです.
64bit版のomniNamesも試したのですが,こちらはRTSEで接続する
ことすらできませんでした.(ざっと試しただけですが...)

何か情報ありましたらよろしくお願いします.
_______________________________________________
openrtm-users mailing list
openrtm-users@openrtm.org
http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users

ysuga
オフライン
Last seen: 1年 8ヶ月 前
登録日: 2011-05-23 10:14
[openrtm-users 02283] Python版のRTC-Daemon

安藤先生,皆さま:
菅です.

> 調べる過程で,rtcd.pyがカレントにあるrtc.confを
> 読み込まない,また-fオプションでrtc.confを指定しても設定が
> 行われない現象がありました.Win7 64bitです.
> ただし,コマンドラインから任意のオプションをしていする-o は
> 有効でした.(-o corba.nameserver:localhost,192.168.47.1 など)

なるほど.
manager.is_masterをYESにして対処してましたが,ダメだったのはコレですね・・・

> Pythonは64bit版でしょうか?
> またOpenRTM-aistはこちらで用意したmsi版でしょうか?
> もしくは自前でコンパイルしたものでしょうか?

Pythonは32bitです.OpenRTMはすべてインストーラからインストールしています.

> ちなみに,こちらはまだ余裕がなくてWindowsの64bit版の検証まで
> ちゃんとできておらず,したがって,リリースしているmsiも32bit版
> しかありませんのでご注意ください.

問題なく使えています・・・いや,問題があるから報告してるんですけど,
とりあえず基本機能は使えてると思います.

> C++もインストールされているようですが,ちゃんと動きますか?
> 私も最近ようやくWindows7 64bitで動かし始めているのですが,
> コンポーネント自体は起動できて動くのですが,Win7 64bit上の
> ネームサーバが全く使えず困っています.
> #コンポーネントの登録が全くできない.しかし,
> #他のネームサーバにはWin7 64bit上のRTCは登録できる

これもサンプルのConsoleIn/Outは動いています.
ネームサーバー動いています.
RT System Editorも動いています.
Java,PythonからC++版のネームサーバーに接続出来ています.

ただ,Java版のネームサービスが起動しませんでした.
エラーメッセージを添付します.

■やはり,マネージャの挙動がおかしいです.
3つの言語を同時に入れています.

すべてのモジュールの読み込みをコメントアウトしてからStart RTC Daemonで起動する→RTSEでmanager
viewを確認しようとするとload failedと出力されて固まる

という状態です.

この状態だとどういう事が起こっていますか?ご教授いただけますか?
1.0RELEASEあたりから,rtcprofが導入されるなど,たぶん多言語への対応が進んでると思いますが,
その辺の挙動が把握しきれてないので・・・すこし教授頂けるとソースを読む効率が上がると思うので・・・すみません,お忙しい中・・・orz

1.ログファイルを見るとC++のrtcd.exeを読んでもpython版のモジュールを読み込もうとしているようですが,
どの部分で他の言語のManagerを起動してますか?(そもそもやってますか?)
2.多言語に対応していると思いますが,その辺のrtc.confの設定方法がドキュメント化されていないのでわかりませんrtc.conf.sampleにも記述が無いです.たぶん,Pythonならmanager.Python.load_pathsだと思いますが・・・
3.Python版のrtcdはrtcd.confを読み込むのですか?rtc.confではないのですか?C++でもそうですか?

すこしご教授いただければと存じます.
よろしくお願いします.

2011年10月17日8:32 Ando Noriaki :
> 菅さん,皆さん
>
> 安藤です
>
>> OpenRTM-aist MLの皆さま:
>> お世話になっております.菅です.
>> (まとめて報告出来なくてすみません...)
>>
>> 件名の通り,Python版のRTC-daemonが起動できません.
>>
>> 1.スタートメニューのショートカットが間違っています.
>> Start RTC Daemonというショートカットの先が,rtcd.confになっています.
>
> すみません,なってますね.修正します.
>
> 調べる過程で,rtcd.pyがカレントにあるrtc.confを
> 読み込まない,また-fオプションでrtc.confを指定しても設定が
> 行われない現象がありました.Win7 64bitです.
> ただし,コマンドラインから任意のオプションをしていする-o は
> 有効でした.(-o corba.nameserver:localhost,192.168.47.1 など)
>
> 調査・修正よろしくおねがいします.>栗原さん
>
>> 2.rtcd.py rtcd_python.bat,どちらも起動しません.
>> どちらもマネージャが起動しません.すぐに終了してしまいます.
>
> 具体的に,どのようなメッセージが出るとかわかりますか?
> -d オプションをつけても同じでしょうか?
>
> rtcd はデフォルトでスレーブモードで起動して,RTCが一つもない状態だと
> 10秒程度で終了するようになっています.
> http://openrtm.org/openrtm/ja/content/rtcconf%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E9%A0%85%E7%9B%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7#toc3
> manager.shutdown_auto の項目
>
> http://openrtm.org/svnroot/OpenRTM-aist/trunk/OpenRTM-aist/etc/rtc.conf.sample
> Manager auto shutdown options の項目参照
>
>> こちらの環境は,
>> Win7 x64 Pro, OpenRTM-aist 1.1 C++ RC3, Python RC1, Java RC1です. Python26です.
>
> Pythonは64bit版でしょうか?
> またOpenRTM-aistはこちらで用意したmsi版でしょうか?
> もしくは自前でコンパイルしたものでしょうか?
>
> ちなみに,こちらはまだ余裕がなくてWindowsの64bit版の検証まで
> ちゃんとできておらず,したがって,リリースしているmsiも32bit版
> しかありませんのでご注意ください.
>
> C++もインストールされているようですが,ちゃんと動きますか?
> 私も最近ようやくWindows7 64bitで動かし始めているのですが,
> コンポーネント自体は起動できて動くのですが,Win7 64bit上の
> ネームサーバが全く使えず困っています.
> #コンポーネントの登録が全くできない.しかし,
> #他のネームサーバにはWin7 64bit上のRTCは登録できる
>
> ネームサーバを互換モードで起動してみたり,IPv6を切ってみたり
> したのですが,状況はあまり変わらずです.
> 64bit版のomniNamesも試したのですが,こちらはRTSEで接続する
> ことすらできませんでした.(ざっと試しただけですが...)
>
> 何か情報ありましたらよろしくお願いします.
> _______________________________________________
> openrtm-users mailing list
> openrtm-users@openrtm.org
> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users
>

root
オフライン
Last seen: 18時間 37分 前
登録日: 2009-06-23 14:31
[openrtm-users 02284] Python版のRTC-Daemon

菅さん

安藤です

> ■やはり,マネージャの挙動がおかしいです.
> 3つの言語を同時に入れています.
> すべてのモジュールの読み込みをコメントアウトしてからStart RTC Daemonで起動する→RTSEでmanager
> viewを確認しようとするとload failedと出力されて固まる

これは、固まったままうんともすんとも言わなくなります?
それともしばらくすると戻りますか?

Windowsだと、DLLのロードが激しく遅いため、
loadable moduleのリストを取得するのに少々時間がかかります。
ただ、結果をキャッシュしているので二回目以降はすこし
マシになります。もし、全く固まるのであればバグですので、
状況をもう少し詳しく教えてもらえないでしょうか?

> という状態です.
>
> この状態だとどういう事が起こっていますか?ご教授いただけますか?

1. RTSEのマネージャviewにアクセスすると、マネージャ(rtcd)に
対してロード可能なモジュールの一覧を問い合わせる
2. rtcdはモジュールロードパス内にあるローダブルモジュールRTC
に対してrtcprofを使ってRTCのプロファイルを取得しに行きます。
3. rtcprofはモジュールをロードして、RTCのプロファイルを取得し
標準出力に表示するプログラムです。
この時、特にWindows上で、RTCの初期化関数XXXInit()がDLL_EXPORT
されていないとload failedとか出ます。

こんな感じになります。

> 1.0RELEASEあたりから,rtcprofが導入されるなど,たぶん多言語への対応が進んでると思いますが,
> その辺の挙動が把握しきれてないので・・・すこし教授頂けるとソースを読む効率が上がると思うので・・・すみません,お忙しい中・・・orz
>
> 1.ログファイルを見るとC++のrtcd.exeを読んでもpython版のモジュールを読み込もうとしているようですが,
> どの部分で他の言語のManagerを起動してますか?(そもそもやってますか?)

言語間の連携部分は未実装なので、プロファイルの取得はしてますが、
他の言語のマネージャの起動はしてなかったと思います。
基本的にはC++のマネージャに対して、create_component() を呼んで
rtcd上でコンポーネントを起動する、というところまでです。
マネージャViewでは、一応ここまでは出来ると思います。

なお、全くできないかというと実はやり方はあります。例えば、

C++ rtcd ポート2810 daemonモード(-d) オプション
Python rtcd ポート2811 daemonモード(-d) オプション
Java rtcd ポート2812 daemonモード(-d) オプション

のように起動して、
rtcd (C++) のcreate_component() を以下のように呼び出せば
Python上のrtcd上でコンポーネントを起動できます。

create_component("ConsoleIn?manager=localhost/manager:2811&...");

ただ、Pythonのrtcdに直接アクセスしたほうが早そうですが。。。

このあたりは、現在OMGで議論しているデプロイメントに
関する標準とも関係してくるので、コンポーネントの起動や、
プロセス上でのグルーピング、多言語環境での扱いなど
現在検討中です。何かご意見有りましたらお知らせ下さい。

> 2.多言語に対応していると思いますが,その辺のrtc.confの設定方法がドキュメント化されていないのでわかりませんrtc.conf.sampleにも記述が無いです.たぶん,Pythonならmanager.Python.load_pathsだと思いますが・・・

DefaultConfig.hのことでしょうか。
manager.Python.load_paths とかはこれを使う機能が
残念ながらまだ実装されていません。

> 3.Python版のrtcdはrtcd.confを読み込むのですか?rtc.confではないのですか?C++でもそうですか?

前のメールはrtcd.conf を rtc.conf と勘違いしてました。
デフォルトではrtc.confを読み込みます。

>
> すこしご教授いただければと存じます.
> よろしくお願いします.
>
>
> 2011年10月17日8:32 Ando Noriaki :
>> 菅さん,皆さん
>>
>> 安藤です
>>
>>> OpenRTM-aist MLの皆さま:
>>> お世話になっております.菅です.
>>> (まとめて報告出来なくてすみません...)
>>>
>>> 件名の通り,Python版のRTC-daemonが起動できません.
>>>
>>> 1.スタートメニューのショートカットが間違っています.
>>> Start RTC Daemonというショートカットの先が,rtcd.confになっています.
>>
>> すみません,なってますね.修正します.
>>
>> 調べる過程で,rtcd.pyがカレントにあるrtc.confを
>> 読み込まない,また-fオプションでrtc.confを指定しても設定が
>> 行われない現象がありました.Win7 64bitです.
>> ただし,コマンドラインから任意のオプションをしていする-o は
>> 有効でした.(-o corba.nameserver:localhost,192.168.47.1 など)
>>
>> 調査・修正よろしくおねがいします.>栗原さん
>>
>>> 2.rtcd.py rtcd_python.bat,どちらも起動しません.
>>> どちらもマネージャが起動しません.すぐに終了してしまいます.
>>
>> 具体的に,どのようなメッセージが出るとかわかりますか?
>> -d オプションをつけても同じでしょうか?
>>
>> rtcd はデフォルトでスレーブモードで起動して,RTCが一つもない状態だと
>> 10秒程度で終了するようになっています.
>> http://openrtm.org/openrtm/ja/content/rtcconf%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E9%A0%85%E7%9B%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7#toc3
>> manager.shutdown_auto の項目
>>
>> http://openrtm.org/svnroot/OpenRTM-aist/trunk/OpenRTM-aist/etc/rtc.conf.sample
>> Manager auto shutdown options の項目参照
>>
>>> こちらの環境は,
>>> Win7 x64 Pro, OpenRTM-aist 1.1 C++ RC3, Python RC1, Java RC1です. Python26です.
>>
>> Pythonは64bit版でしょうか?
>> またOpenRTM-aistはこちらで用意したmsi版でしょうか?
>> もしくは自前でコンパイルしたものでしょうか?
>>
>> ちなみに,こちらはまだ余裕がなくてWindowsの64bit版の検証まで
>> ちゃんとできておらず,したがって,リリースしているmsiも32bit版
>> しかありませんのでご注意ください.
>>
>> C++もインストールされているようですが,ちゃんと動きますか?
>> 私も最近ようやくWindows7 64bitで動かし始めているのですが,
>> コンポーネント自体は起動できて動くのですが,Win7 64bit上の
>> ネームサーバが全く使えず困っています.
>> #コンポーネントの登録が全くできない.しかし,
>> #他のネームサーバにはWin7 64bit上のRTCは登録できる
>>
>> ネームサーバを互換モードで起動してみたり,IPv6を切ってみたり
>> したのですが,状況はあまり変わらずです.
>> 64bit版のomniNamesも試したのですが,こちらはRTSEで接続する
>> ことすらできませんでした.(ざっと試しただけですが...)
>>
>> 何か情報ありましたらよろしくお願いします.
>> _______________________________________________
>> openrtm-users mailing list
>> openrtm-users@openrtm.org
>> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users
>>
>
> _______________________________________________
> openrtm-users mailing list
> openrtm-users@openrtm.org
> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users
>
>

ysuga
オフライン
Last seen: 1年 8ヶ月 前
登録日: 2011-05-23 10:14
[openrtm-users 02288] Python版のRTC-Daemon

安藤先生:
菅です.

より詳しく報告します.

環境: Win7 64bit OpenRTM-aist 1.1 C++RC3, Java RC1, Python RC1
手順:
1.ネームサーバ起動
2.RTSE起動
3.%RTM_ROOT%\bin\rtc.confを添付のrtc.confに変更
4.RTC Daemonを起動
5.RTSEでlocalhost/manager.mgrを選択
6.ここでフリーズ.RTSEが応答なし状態になります.
RTCDのプロンプトにはLoad failed.と8行出てきます.

この時点で遮断して,作成されたログファイルも添付します.
確認していただけますか?
よろしくお願いします.

ではでは

2011年10月18日22:48 Ando Noriaki :
> 菅さん
>
> 安藤です
>
>> ■やはり,マネージャの挙動がおかしいです.
>> 3つの言語を同時に入れています.
>> すべてのモジュールの読み込みをコメントアウトしてからStart RTC Daemonで起動する→RTSEでmanager
>> viewを確認しようとするとload failedと出力されて固まる
>
> これは、固まったままうんともすんとも言わなくなります?
> それともしばらくすると戻りますか?
>
> Windowsだと、DLLのロードが激しく遅いため、
> loadable moduleのリストを取得するのに少々時間がかかります。
> ただ、結果をキャッシュしているので二回目以降はすこし
> マシになります。もし、全く固まるのであればバグですので、
> 状況をもう少し詳しく教えてもらえないでしょうか?
>
>> という状態です.
>>
>> この状態だとどういう事が起こっていますか?ご教授いただけますか?
>
> 1. RTSEのマネージャviewにアクセスすると、マネージャ(rtcd)に
> 対してロード可能なモジュールの一覧を問い合わせる
> 2. rtcdはモジュールロードパス内にあるローダブルモジュールRTC
> に対してrtcprofを使ってRTCのプロファイルを取得しに行きます。
> 3. rtcprofはモジュールをロードして、RTCのプロファイルを取得し
> 標準出力に表示するプログラムです。
> この時、特にWindows上で、RTCの初期化関数XXXInit()がDLL_EXPORT
> されていないとload failedとか出ます。
>
> こんな感じになります。
>
>> 1.0RELEASEあたりから,rtcprofが導入されるなど,たぶん多言語への対応が進んでると思いますが,
>> その辺の挙動が把握しきれてないので・・・すこし教授頂けるとソースを読む効率が上がると思うので・・・すみません,お忙しい中・・・orz
>>
>> 1.ログファイルを見るとC++のrtcd.exeを読んでもpython版のモジュールを読み込もうとしているようですが,
>> どの部分で他の言語のManagerを起動してますか?(そもそもやってますか?)
>
> 言語間の連携部分は未実装なので、プロファイルの取得はしてますが、
> 他の言語のマネージャの起動はしてなかったと思います。
> 基本的にはC++のマネージャに対して、create_component() を呼んで
> rtcd上でコンポーネントを起動する、というところまでです。
> マネージャViewでは、一応ここまでは出来ると思います。
>
> なお、全くできないかというと実はやり方はあります。例えば、
>
> C++ rtcd ポート2810 daemonモード(-d) オプション
> Python rtcd ポート2811 daemonモード(-d) オプション
> Java rtcd ポート2812 daemonモード(-d) オプション
>
> のように起動して、
> rtcd (C++) のcreate_component() を以下のように呼び出せば
> Python上のrtcd上でコンポーネントを起動できます。
>
> create_component("ConsoleIn?manager=localhost/manager:2811&...");
>
> ただ、Pythonのrtcdに直接アクセスしたほうが早そうですが。。。
>
> このあたりは、現在OMGで議論しているデプロイメントに
> 関する標準とも関係してくるので、コンポーネントの起動や、
> プロセス上でのグルーピング、多言語環境での扱いなど
> 現在検討中です。何かご意見有りましたらお知らせ下さい。
>
>> 2.多言語に対応していると思いますが,その辺のrtc.confの設定方法がドキュメント化されていないのでわかりませんrtc.conf.sampleにも記述が無いです.たぶん,Pythonならmanager.Python.load_pathsだと思いますが・・・
>
> DefaultConfig.hのことでしょうか。
> manager.Python.load_paths とかはこれを使う機能が
> 残念ながらまだ実装されていません。
>
>> 3.Python版のrtcdはrtcd.confを読み込むのですか?rtc.confではないのですか?C++でもそうですか?
>
> 前のメールはrtcd.conf を rtc.conf と勘違いしてました。
> デフォルトではrtc.confを読み込みます。
>
>>
>> すこしご教授いただければと存じます.
>> よろしくお願いします.
>>
>>
>> 2011年10月17日8:32 Ando Noriaki :
>>> 菅さん,皆さん
>>>
>>> 安藤です
>>>
>>>> OpenRTM-aist MLの皆さま:
>>>> お世話になっております.菅です.
>>>> (まとめて報告出来なくてすみません...)
>>>>
>>>> 件名の通り,Python版のRTC-daemonが起動できません.
>>>>
>>>> 1.スタートメニューのショートカットが間違っています.
>>>> Start RTC Daemonというショートカットの先が,rtcd.confになっています.
>>>
>>> すみません,なってますね.修正します.
>>>
>>> 調べる過程で,rtcd.pyがカレントにあるrtc.confを
>>> 読み込まない,また-fオプションでrtc.confを指定しても設定が
>>> 行われない現象がありました.Win7 64bitです.
>>> ただし,コマンドラインから任意のオプションをしていする-o は
>>> 有効でした.(-o corba.nameserver:localhost,192.168.47.1 など)
>>>
>>> 調査・修正よろしくおねがいします.>栗原さん
>>>
>>>> 2.rtcd.py rtcd_python.bat,どちらも起動しません.
>>>> どちらもマネージャが起動しません.すぐに終了してしまいます.
>>>
>>> 具体的に,どのようなメッセージが出るとかわかりますか?
>>> -d オプションをつけても同じでしょうか?
>>>
>>> rtcd はデフォルトでスレーブモードで起動して,RTCが一つもない状態だと
>>> 10秒程度で終了するようになっています.
>>> http://openrtm.org/openrtm/ja/content/rtcconf%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E9%A0%85%E7%9B%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7#toc3
>>> manager.shutdown_auto の項目
>>>
>>> http://openrtm.org/svnroot/OpenRTM-aist/trunk/OpenRTM-aist/etc/rtc.conf.sample
>>> Manager auto shutdown options の項目参照
>>>
>>>> こちらの環境は,
>>>> Win7 x64 Pro, OpenRTM-aist 1.1 C++ RC3, Python RC1, Java RC1です. Python26です.
>>>
>>> Pythonは64bit版でしょうか?
>>> またOpenRTM-aistはこちらで用意したmsi版でしょうか?
>>> もしくは自前でコンパイルしたものでしょうか?
>>>
>>> ちなみに,こちらはまだ余裕がなくてWindowsの64bit版の検証まで
>>> ちゃんとできておらず,したがって,リリースしているmsiも32bit版
>>> しかありませんのでご注意ください.
>>>
>>> C++もインストールされているようですが,ちゃんと動きますか?
>>> 私も最近ようやくWindows7 64bitで動かし始めているのですが,
>>> コンポーネント自体は起動できて動くのですが,Win7 64bit上の
>>> ネームサーバが全く使えず困っています.
>>> #コンポーネントの登録が全くできない.しかし,
>>> #他のネームサーバにはWin7 64bit上のRTCは登録できる
>>>
>>> ネームサーバを互換モードで起動してみたり,IPv6を切ってみたり
>>> したのですが,状況はあまり変わらずです.
>>> 64bit版のomniNamesも試したのですが,こちらはRTSEで接続する
>>> ことすらできませんでした.(ざっと試しただけですが...)
>>>
>>> 何か情報ありましたらよろしくお願いします.
>>> _______________________________________________
>>> openrtm-users mailing list
>>> openrtm-users@openrtm.org
>>> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users
>>>
>>
>> _______________________________________________
>> openrtm-users mailing list
>> openrtm-users@openrtm.org
>> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users
>>
>>
>
>
>
> --
> 安藤慶昭@独立行政法人産業技術総合研究所 知能システム研究部門
> 統合知能研究グループ 主任研究員, 博士(工学)
> 〒305-8568 つくば市梅園1-1-1 中央第2
> e-mail: n-ando@aist.go.jp, web: http://staff.aist.go.jp/n-ando
> OpenRTM-aist: http://www.openrtm.org
>
> Noriaki Ando, Ph.D.
> Senior Research Scientist, RT-Synthesis R.G., ISRI, AIST
> AIST Tsukuba Central 2, Tsukuba, Ibaraki 305-8568 JAPAN
> e-mail: n-ando@aist.go.jp, web: http://staff.aist.go.jp/n-ando
> OpenRTM-aist: http://www.openrtm.org
> _______________________________________________
> openrtm-users mailing list
> openrtm-users@openrtm.org
> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users
>

root
オフライン
Last seen: 18時間 37分 前
登録日: 2009-06-23 14:31
[openrtm-users 02289] Python版のRTC-Daemon

安藤です

coilのDLLとかをロードしに行ってるみたいですね。
モジュールロードパスをRTCのみがおいてある
場所にしてみてください。

ただ、どんなDLLをロードしても止まるのはまずいのですが、
今すぐにはわからないので、あとでもう少し詳しく見てみます。

2011年10月18日18:11 Yuki Suga :
> 安藤先生:
> 菅です.
>
> より詳しく報告します.
>
> 環境: Win7 64bit OpenRTM-aist 1.1 C++RC3, Java RC1, Python RC1
> 手順:
> 1.ネームサーバ起動
> 2.RTSE起動
> 3.%RTM_ROOT%\bin\rtc.confを添付のrtc.confに変更
> 4.RTC Daemonを起動
> 5.RTSEでlocalhost/manager.mgrを選択
> 6.ここでフリーズ.RTSEが応答なし状態になります.
> RTCDのプロンプトにはLoad failed.と8行出てきます.
>
> この時点で遮断して,作成されたログファイルも添付します.
> 確認していただけますか?
> よろしくお願いします.
>
> ではでは
>
>
>
> 2011年10月18日22:48 Ando Noriaki :
>> 菅さん
>>
>> 安藤です
>>
>>> ■やはり,マネージャの挙動がおかしいです.
>>> 3つの言語を同時に入れています.
>>> すべてのモジュールの読み込みをコメントアウトしてからStart RTC Daemonで起動する→RTSEでmanager
>>> viewを確認しようとするとload failedと出力されて固まる
>>
>> これは、固まったままうんともすんとも言わなくなります?
>> それともしばらくすると戻りますか?
>>
>> Windowsだと、DLLのロードが激しく遅いため、
>> loadable moduleのリストを取得するのに少々時間がかかります。
>> ただ、結果をキャッシュしているので二回目以降はすこし
>> マシになります。もし、全く固まるのであればバグですので、
>> 状況をもう少し詳しく教えてもらえないでしょうか?
>>
>>> という状態です.
>>>
>>> この状態だとどういう事が起こっていますか?ご教授いただけますか?
>>
>> 1. RTSEのマネージャviewにアクセスすると、マネージャ(rtcd)に
>> 対してロード可能なモジュールの一覧を問い合わせる
>> 2. rtcdはモジュールロードパス内にあるローダブルモジュールRTC
>> に対してrtcprofを使ってRTCのプロファイルを取得しに行きます。
>> 3. rtcprofはモジュールをロードして、RTCのプロファイルを取得し
>> 標準出力に表示するプログラムです。
>> この時、特にWindows上で、RTCの初期化関数XXXInit()がDLL_EXPORT
>> されていないとload failedとか出ます。
>>
>> こんな感じになります。
>>
>>> 1.0RELEASEあたりから,rtcprofが導入されるなど,たぶん多言語への対応が進んでると思いますが,
>>> その辺の挙動が把握しきれてないので・・・すこし教授頂けるとソースを読む効率が上がると思うので・・・すみません,お忙しい中・・・orz
>>>
>>> 1.ログファイルを見るとC++のrtcd.exeを読んでもpython版のモジュールを読み込もうとしているようですが,
>>> どの部分で他の言語のManagerを起動してますか?(そもそもやってますか?)
>>
>> 言語間の連携部分は未実装なので、プロファイルの取得はしてますが、
>> 他の言語のマネージャの起動はしてなかったと思います。
>> 基本的にはC++のマネージャに対して、create_component() を呼んで
>> rtcd上でコンポーネントを起動する、というところまでです。
>> マネージャViewでは、一応ここまでは出来ると思います。
>>
>> なお、全くできないかというと実はやり方はあります。例えば、
>>
>> C++ rtcd ポート2810 daemonモード(-d) オプション
>> Python rtcd ポート2811 daemonモード(-d) オプション
>> Java rtcd ポート2812 daemonモード(-d) オプション
>>
>> のように起動して、
>> rtcd (C++) のcreate_component() を以下のように呼び出せば
>> Python上のrtcd上でコンポーネントを起動できます。
>>
>> create_component("ConsoleIn?manager=localhost/manager:2811&...");
>>
>> ただ、Pythonのrtcdに直接アクセスしたほうが早そうですが。。。
>>
>> このあたりは、現在OMGで議論しているデプロイメントに
>> 関する標準とも関係してくるので、コンポーネントの起動や、
>> プロセス上でのグルーピング、多言語環境での扱いなど
>> 現在検討中です。何かご意見有りましたらお知らせ下さい。
>>
>>> 2.多言語に対応していると思いますが,その辺のrtc.confの設定方法がドキュメント化されていないのでわかりませんrtc.conf.sampleにも記述が無いです.たぶん,Pythonならmanager.Python.load_pathsだと思いますが・・・
>>
>> DefaultConfig.hのことでしょうか。
>> manager.Python.load_paths とかはこれを使う機能が
>> 残念ながらまだ実装されていません。
>>
>>> 3.Python版のrtcdはrtcd.confを読み込むのですか?rtc.confではないのですか?C++でもそうですか?
>>
>> 前のメールはrtcd.conf を rtc.conf と勘違いしてました。
>> デフォルトではrtc.confを読み込みます。
>>
>>>
>>> すこしご教授いただければと存じます.
>>> よろしくお願いします.
>>>
>>>
>>> 2011年10月17日8:32 Ando Noriaki :
>>>> 菅さん,皆さん
>>>>
>>>> 安藤です
>>>>
>>>>> OpenRTM-aist MLの皆さま:
>>>>> お世話になっております.菅です.
>>>>> (まとめて報告出来なくてすみません...)
>>>>>
>>>>> 件名の通り,Python版のRTC-daemonが起動できません.
>>>>>
>>>>> 1.スタートメニューのショートカットが間違っています.
>>>>> Start RTC Daemonというショートカットの先が,rtcd.confになっています.
>>>>
>>>> すみません,なってますね.修正します.
>>>>
>>>> 調べる過程で,rtcd.pyがカレントにあるrtc.confを
>>>> 読み込まない,また-fオプションでrtc.confを指定しても設定が
>>>> 行われない現象がありました.Win7 64bitです.
>>>> ただし,コマンドラインから任意のオプションをしていする-o は
>>>> 有効でした.(-o corba.nameserver:localhost,192.168.47.1 など)
>>>>
>>>> 調査・修正よろしくおねがいします.>栗原さん
>>>>
>>>>> 2.rtcd.py rtcd_python.bat,どちらも起動しません.
>>>>> どちらもマネージャが起動しません.すぐに終了してしまいます.
>>>>
>>>> 具体的に,どのようなメッセージが出るとかわかりますか?
>>>> -d オプションをつけても同じでしょうか?
>>>>
>>>> rtcd はデフォルトでスレーブモードで起動して,RTCが一つもない状態だと
>>>> 10秒程度で終了するようになっています.
>>>> http://openrtm.org/openrtm/ja/content/rtcconf%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E9%A0%85%E7%9B%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7#toc3
>>>> manager.shutdown_auto の項目
>>>>
>>>> http://openrtm.org/svnroot/OpenRTM-aist/trunk/OpenRTM-aist/etc/rtc.conf.sample
>>>> Manager auto shutdown options の項目参照
>>>>
>>>>> こちらの環境は,
>>>>> Win7 x64 Pro, OpenRTM-aist 1.1 C++ RC3, Python RC1, Java RC1です. Python26です.
>>>>
>>>> Pythonは64bit版でしょうか?
>>>> またOpenRTM-aistはこちらで用意したmsi版でしょうか?
>>>> もしくは自前でコンパイルしたものでしょうか?
>>>>
>>>> ちなみに,こちらはまだ余裕がなくてWindowsの64bit版の検証まで
>>>> ちゃんとできておらず,したがって,リリースしているmsiも32bit版
>>>> しかありませんのでご注意ください.
>>>>
>>>> C++もインストールされているようですが,ちゃんと動きますか?
>>>> 私も最近ようやくWindows7 64bitで動かし始めているのですが,
>>>> コンポーネント自体は起動できて動くのですが,Win7 64bit上の
>>>> ネームサーバが全く使えず困っています.
>>>> #コンポーネントの登録が全くできない.しかし,
>>>> #他のネームサーバにはWin7 64bit上のRTCは登録できる
>>>>
>>>> ネームサーバを互換モードで起動してみたり,IPv6を切ってみたり
>>>> したのですが,状況はあまり変わらずです.
>>>> 64bit版のomniNamesも試したのですが,こちらはRTSEで接続する
>>>> ことすらできませんでした.(ざっと試しただけですが...)
>>>>
>>>> 何か情報ありましたらよろしくお願いします.
>>>> _______________________________________________
>>>> openrtm-users mailing list
>>>> openrtm-users@openrtm.org
>>>> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users
>>>>
>>>
>>> _______________________________________________
>>> openrtm-users mailing list
>>> openrtm-users@openrtm.org
>>> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users
>>>
>>>
>>
>>
>>
>> --
>> 安藤慶昭@独立行政法人産業技術総合研究所 知能システム研究部門
>> 統合知能研究グループ 主任研究員, 博士(工学)
>> 〒305-8568 つくば市梅園1-1-1 中央第2
>> e-mail: n-ando@aist.go.jp, web: http://staff.aist.go.jp/n-ando
>> OpenRTM-aist: http://www.openrtm.org
>>
>> Noriaki Ando, Ph.D.
>> Senior Research Scientist, RT-Synthesis R.G., ISRI, AIST
>> AIST Tsukuba Central 2, Tsukuba, Ibaraki 305-8568 JAPAN
>> e-mail: n-ando@aist.go.jp, web: http://staff.aist.go.jp/n-ando
>> OpenRTM-aist: http://www.openrtm.org
>> _______________________________________________
>> openrtm-users mailing list
>> openrtm-users@openrtm.org
>> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users
>>
>
> _______________________________________________
> openrtm-users mailing list
> openrtm-users@openrtm.org
> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users
>
>

コメントを投稿するにはログインまたはユーザー登録を行ってください

ダウンロード

最新バージョン : 2.0.1-RELESE

統計

Webサイト統計
ユーザ数:2209
プロジェクト統計
RTコンポーネント307
RTミドルウエア35
ツール22
文書・仕様書2

Choreonoid

モーションエディタ/シミュレータ

OpenHRP3

動力学シミュレータ

OpenRTP

統合開発プラットフォーム

産総研RTC集

産総研が提供するRTC集

TORK

東京オープンソースロボティクス協会

DAQ-Middleware

ネットワーク分散環境でデータ収集用ソフトウェアを容易に構築するためのソフトウェア・フレームワーク