プロジェクト

全般

プロフィール

活動

2017/08/27から2017/09/25まで

2017/09/25

14:57 OpenRTM-aist (Java) 機能 #4203 (担当): マスターマネージャから多言語のRTC(スレーブマネージャ)が起動できる
マスターマネージャからC++、pythonのスレーブマネージャー(rtcd、rtcd_python)を経由してRTCを起動できるようにする。
katami
09:42 OpenRTM-aist (Java) 機能 #4188 (担当): スレーブマネージャがマスターマネージャが存在するか定期的に確認する機能
katami

2017/09/22

17:06 OpenRTM-aist (Java) 機能 #4190 (担当): create_componentで指定したRTCが起動済みの場合にRTCのインスタンスを返す
h2. 動作確認
マスターマネージャ起動(事前に、ConsoleOutのロードパスを設定して、preloadしておく。)...
katami
11:56 OpenRTM-aist (Java) 機能 #4189 (担当): create_componentで指定するidの変更
h2. 動作確認
h3. rtc.confからのコンポーネント生成
あらかじめ、ConsoleOutのロードパスを設定して、preloadしておく。
rtc.confに追加(わざと「Javac」と指定)...
katami

2017/09/19

09:07 OpenRTM-aist (Java) 機能 #4187 (担当): manager_nameに指定が無い場合にmanager_<プロセス番号>でスレーブマネージャを起動する
katami

2017/09/15

18:13 OpenRTM-aist (C++) バグ #4201 (解決): VisualStudioソリューションファイル生成時のヘッダーの設定を正しくする
r4201,4172 で対応完了。 n.kawauchi
15:21 OpenRTM-aist (C++) 整備 #4202 (解決): Windows用ソースパッケージにAnalyzerサンプルを追加する
r3042 にて作業完了。 n.kawauchi
14:44 OpenRTM-aist (C++) 整備 #4202 (解決): Windows用ソースパッケージにAnalyzerサンプルを追加する
Windows用ソースパッケージにAnalyzerサンプルを含め、ビルドできるように整える n.kawauchi

2017/09/14

18:54 OpenRTM-aist (C++) バグ #4201 (解決): VisualStudioソリューションファイル生成時のヘッダーの設定を正しくする
* http://svn.openrtm.org/OpenRTM-aist/trunk/OpenRTM-aist/build/slntool.py の修正
* 現状のままでもビルドには全く問題ないのだが、訂正するもの
* 現在の設...
n.kawauchi
17:50 OpenRTM-aist (Java) 機能 #4186 (担当): モジュールロード時のエラーを取得できるようにする
katami
12:10 OpenRTM-aist (Java) 機能 #4187: manager_nameに指定が無い場合にmanager_<プロセス番号>でスレーブマネージャを起動する
h2. 動作確認
* マスターマネージャ起動
manager.modules.load_pathのpathは通しておく。...
katami

2017/09/13

11:22 OpenRTM-aist (Java) バグ #3704: ECにアタッチされたRTCが即座に追加されないためACTIVATE時に適切に遷移しない問題
h3. テスト用のプログラムを変更して再度確認... katami

2017/09/12

17:09 OpenRTM-aist (Java) 調査 #4200 (担当): openrtp(RTSE)でRTCの状態がACTIVEと表示されない
katami
17:08 OpenRTM-aist (Java) 調査 #4200: openrtp(RTSE)でRTCの状態がACTIVEと表示されない
この動作確認では、participating EC からRTCをactivateしました。通常、openrtp(RTSE)のRTCの状態はオーナーECから取得した状態を示します。
openrtp(RTSE)を使用する場合は、実行コン...
katami
16:20 OpenRTM-aist (Java) 調査 #4200 (担当): openrtp(RTSE)でRTCの状態がACTIVEと表示されない
#3704 の動作確認において、rthsell (rtls localhost/ -l) で確認したところ、 コンポーネントがActiveであることを確認できたが、openrtp(RTSE)で確認したところ、Sensor0.rtcだけ... katami

2017/09/11

19:51 OpenRTM-aist (C++) バグ #4199 (終了): RTPreemptECのPolicy設定方法
RTPreemptECでPolicyを設定する際にpolicyのプロパティではなく何故かpriorityのプロパティが設定されているため修正する。... n-miyamoto
19:48 OpenRTM-aist (C++) バグ #4198 (新規): Windows環境のsleepの精度の改善
coil::sleppの精度が現状10ms程度しかないようなので改善する。 n-miyamoto
19:46 OpenRTM-aist (C++) 機能 #4197 (解決): Windows環境の時間計測の精度改善
GetSystemTimeAsFileTimeは表現精度は10nsだが実際には精度10ms程度しかない。
QueryPerformanceCounterを使った場合には1ms以上の精度が出るようなので、coil::gettimeof...
n-miyamoto
15:17 OpenRTM-aist (Java) バグ #4195 (担当): モジュールロードパスを複数設定した場合の不具合
katami
14:55 OpenRTM-aist (Java) バグ #4195 (担当): モジュールロードパスを複数設定した場合の不具合
モジュールロードパスを複数設定して、Manager::createComponentでコンポーネントを生成した場合、対象のコンポーネントが存在するにもかかわらず、生成できないことがある。
+再現例+
* ./RTMExamples...
katami

2017/09/09

12:22 RTC Builder バグ #4151: 新規にIDLをデータポート型のために追加した場合に、ソースにincludeされずIDLファイルのコピーもされない
以下のような仕様で修正 r767
・生成したプロジェクト配下のidlディレクトリをデフォルトでidl検索ディレクトリに追加する
・「データポート」タブの「データ型」の横に「ReLoad」ボタンを追加
・「ReLoad」ボタンをク...
ga
00:40 OpenRTM-aist (Python) バグ #4191 (解決): SliderComp.py 実行時にエラー状態になる
Scale オブジェクトに対するアクセス競合が起きていた.
Scale.get() はスレッドセーフでは無いが,RTC のコンテキストと Tk GUI のコンテキストの双方からアクセスしていたため,
タイミングが重なると例外やエラ...
takahashi
00:25 OpenRTM-aist (Python) バグ #4191 (解決): SliderComp.py 実行時にエラー状態になる
大阪電通大の升谷です.いつもお世話になります.
OpenRTM-aist-1.1.2に付属のtkinterを使ったコンポーネントをWindowsで試し
ているのですが,動作が不安定です.何か注意すべきことはありますか?
...
takahashi

2017/09/08

15:54 OpenRTM-aist (Java) 機能 #4186: モジュールロード時のエラーを取得できるようにする
h2. 作業メモ
h3. 動作確認
マネージャー起動
rtcd_java.confでloadpath(manager.modules.load_path)は設定しておく。...
katami
14:22 OpenRTM-aist (Java) 機能 #4186 (担当): モジュールロード時のエラーを取得できるようにする
katami
14:33 OpenRTM-aist (Java) 機能 #4190 (担当): create_componentで指定したRTCが起動済みの場合にRTCのインスタンスを返す
指定したインスタンス名のRTCがマネージャで既に起動済みの場合にRTCのインスタンスを返す。 katami
14:32 OpenRTM-aist (Java) 機能 #4189 (担当): create_componentで指定するidの変更
現在は以下の方式で指定している。... katami
14:29 OpenRTM-aist (Java) 機能 #4188 (担当): スレーブマネージャがマスターマネージャが存在するか定期的に確認する機能
スレーブマネージャ起動時にマスターマネージャが起動していない、もしくは途中で通信できなくなった場合に、周期的にマスターマネージャの存在確認を行い存在する場合はマスターマネージャの登録を行う機能を実装する。 katami
14:27 OpenRTM-aist (Java) 機能 #4187 (担当): manager_nameに指定が無い場合にmanager_<プロセス番号>でスレーブマネージャを起動する
create_component実行時にmanager_nameの指定が無く、実行中のスレーブマネージャでRTCが起動できない場合に、新たにmanager_<プロセス番号>というマネージャ名でスレーブマネージャを起動する。
スレーブ...
katami

2017/09/07

16:05 OpenRTM-aist (Java) バグ #3704 (担当): ECにアタッチされたRTCが即座に追加されないためACTIVATE時に適切に遷移しない問題
h2. 動作確認
examples/Composite のSensorCompを利用して、初期化関数を以下のように変更
* ControllerとMotorはrtc.confで.soをロードしておく。
* 以下のように、...
katami
13:50 RTC Builder 整備 #4170: RTCテンプレートにmsi用のupgrade GUID設定を追加する
確認しました。OKです。
ありがとうございました。
n.kawauchi
11:39 OpenRTM-aist (C++) 調査 #4015: RTM_VC_VERSIONを変えてもPATHに反映されないことがある(1.1.2)
* このトラブルが発生した(河合さんPC)
# OpenRTM-aist 1.1.2 + vc2013 の環境構築
# OpenRTM-aist 1.2.0インストール(ラジオボタンでvc2013選択)
# vc2013をアンイ...
n.kawauchi

2017/09/06

22:51 RTC Builder 整備 #4170 (解決): RTCテンプレートにmsi用のupgrade GUID設定を追加する
修正させて頂きました r765,766 ga
15:24 OpenRTM-aist (Java) 機能 #3225 (担当): 同一プロセスのコンポーネント間のデータポート接続で、データ転送をダイレクトに行うようにする
katami
15:23 OpenRTM-aist (Java) 機能 #3225: 同一プロセスのコンポーネント間のデータポート接続で、データ転送をダイレクトに行うようにする
h2. 動作確認
* rtc.conf で ConsoleOut をpreload、precreate、preactivateする。
具体的には以下をrtc.confへ追加する。...
katami
14:48 OpenRTM-aist (Java) 整備 #3039 (担当): ネームサービスに登録する名前のフォーマットに関する改良
katami
14:36 OpenRTM-aist (Java) 整備 #3039: ネームサービスに登録する名前のフォーマットに関する改良
h2. 動作確認
ConsoleInを -oオプションで起動...
katami
12:03 OpenRTM-aist (Java) 機能 #3394: ⑩ セキュアな通信機能
h2. JavaIDL の SSL 対応
Java標準のCORBAであるJavaIDLでは SSLは未対応のようです。
そのため、実装は見送ります。
h2. SSL が使用できるCORBA環境
SSLに対応したCO...
katami
10:46 OpenRTM-aist (Java) 機能 #3398 (担当): ⑭ スレーブマネージャの名前によるグルーピング
katami

2017/09/04

17:58 OpenRTM-aist (C++) 機能 #4176 (担当): omniidl shortcutの利用
* 修正内容
ShortCutポリシーを設定したPOA取得用にManagerにtheShortCutPOA関数、getShortCutPOA関数を追加しました。
また、ManagerのinitORB関数内にPOAの生成を追...
n-miyamoto
14:20 OpenRTM-aist (C++) 機能 #4176 (終了): omniidl shortcutの利用
IDLコンパイラ実行時に-Wbshortcutオプションを追加することで関数を直接呼び出せるようにする。
サンプルを見たところLOCAL_CALLS_SHORTCUTのポリシーを設定したPOAを使用する必要があるようなので、新たに子...
n-miyamoto
16:39 OpenRTM-aist (Java) 機能 #3386 (担当): ② ネームサービス操作関数セットの実装
h2. 動作確認
ConsoleIn と ConsoleOut でテスト
rtcname形式とrtcloc形式で preactivation でRTCを指定してアクティベイトしているか確認する。
# ConsoleOut起動...
katami

2017/09/01

20:08 OpenRTM-aist (C++) 機能 #4174 (新規): VxWorks用coilのTime.hの改善
VxWorks用coilに含まれるTime.hの時間計測の精度を改善する。
現在はシステムクロック依存のclock_gettime関数を使用しているが、これをvxTimeBaseGet関数に置き換える。
n-miyamoto
11:34 OpenRTM-aist (Java) 機能 #3393 (担当): ⑨ サービスポートのダイレクト接続機能
h2. メモ
h3. CorbaConsumerクラスの_ptr()の実装で例外が発生。
* python版を参考(#3408)にさせていただき、 reference_to_servant関数でサーバントが取得できたときに...
katami

2017/08/31

18:51 OpenRTM-aist (C++) マニュアル #3999: ドキュメントの生成手順
河内様、
./build/autogen; make install
でドキュメント含めビルド、インストールできることを確認しました。
ありがとうございました。
kanehiro
18:43 OpenRTM-aist (C++) マニュアル #3999: ドキュメントの生成手順
金広様
#4173 にてtrunkソースへ対応しました。
これをbranches/RELENG_1_1へマージしたかったのですが、すでにdocs/Makefile.amには
RELENG_1_2用の修正が入っており、競合の編...
n.kawauchi
12:08 OpenRTM-aist (C++) マニュアル #3999: ドキュメントの生成手順
河内様、
make; make install
でビルド、インストールできることを確認しました。
ただ、いきなり
make install
すると同じエラーでコケるようです。特に理由がなければいきなりmake insta...
kanehiro
10:07 OpenRTM-aist (C++) マニュアル #3999: ドキュメントの生成手順
金広様
お手数をおかけして、申し訳ございませんでした。原因が分かりました。
ご指摘のエラーはtrunkでは修正済みですが、これをbranches/RELENG_1_1へ
マージしておりませんでした。
trunkでは下記...
n.kawauchi
16:35 OpenRTM-aist (C++) 整備 #4173 (解決): make installでビルドとインストールの実行時にdoxygen_classref.confでエラーになる
r3032 で対応。
修正ソースで下記の動作を確認した。...
n.kawauchi
16:09 OpenRTM-aist (C++) 整備 #4173 (解決): make installでビルドとインストールの実行時にdoxygen_classref.confでエラーになる
* make, make install はOKだが、make installでビルド&インストールを実行するとエラーになる
* doxygen_classref.conf は doxygen_classref.conf.in から...
n.kawauchi
15:18 OpenRTM-aist (Java) 機能 #3397 (担当): ⑬ 名前付けポリシー機能の拡張
katami
14:34 OpenRTM-aist (Java) 機能 #3391 (担当): ⑦ トピックベースのポート接続機能
katami
10:36 OpenRTM-aist (Java) 機能 #3396 (担当): ⑫ 名前ベースのコンポーネント指定方法の実装
katami

2017/08/30

20:18 OpenRTM-aist (C++) マニュアル #3999 (終了): ドキュメントの生成手順
河内様、... kanehiro
18:26 OpenRTM-aist (C++) マニュアル #3999: ドキュメントの生成手順
こちらの状況をお知らせします。OpenRTM-aist/branches/RELENG_1_1をチェックアウトしてのビルドです。
branchesのソース利用なら下記のようにr2793、tagsソースならr2794の修正が入っている...
n.kawauchi
17:10 OpenRTM-aist (C++) マニュアル #3999: ドキュメントの生成手順
svn update
した時に表示されるリビジョンは3029となっています。
ビルドの手順が間違っているのでしょうか。
こちらでは...
kanehiro
15:45 OpenRTM-aist (C++) マニュアル #3999: ドキュメントの生成手順
金広様
返事が遅くなり申し訳ございません。
エラーを拝見すると、以下の修正が反映されていないように思えます。
OpenRTM-aist/branches/RELENG_1_1 ⇒r2793
OpenRTM-aist/t...
n.kawauchi
13:45 OpenRTM-aist (C++) マニュアル #3999: ドキュメントの生成手順
河内様、
qkcをインストールし、make distを試したところ添付のようにエラーになってしまいました。
何が問題でしょうか。
なお、RELENG_1_1のソースを使用しています。
kanehiro
13:21 OpenRTM-aist (C++) マニュアル #3999: ドキュメントの生成手順
河内です。
こちらも対応が遅くなり、申し訳ございません。
make dist時に必要なqkcのインストールですが、私は下記手順にて行っています。...
n.kawauchi
18:50 OpenRTM-aist (C++) マニュアル #3969: Doxygenのタグファイルを生成する
河内様、
ありがとうございます。
これらのタグファイルが設定されるようdoxygenの設定ファイルを更新して頂けますと助かります。
kanehiro
18:44 OpenRTM-aist (C++) マニュアル #3969: Doxygenのタグファイルを生成する
金広様
IDLのタグファイルもアップロードしました。
http://staging.openrtm.org/pub/doc_1.2.0/OpenRTM-aist-IDL.tag
クラスリファレンスとIDLは別々のドキュメ...
n.kawauchi
17:45 OpenRTM-aist (C++) マニュアル #3969: Doxygenのタグファイルを生成する
河内様、
形式としてはこちらでよろしいかと思います。
内容としてはIDLに関する情報が入っていないようですので、含めて頂けますと助かります。
kanehiro
15:20 OpenRTM-aist (C++) マニュアル #3969: Doxygenのタグファイルを生成する
金広様
河内です。
クラスリファレンスのドキュメントでタグファイル名をOpenRTM-aist.tagと指定して
生成してみました。このファイルの検証として使ってみようと思いましたが、
installdoxスクリプト(...
n.kawauchi
13:18 OpenRTM-aist (C++) マニュアル #3969: Doxygenのタグファイルを生成する
河内様、
タグファイルを生成するには、
GENERATE_TAGFILE =
のところでファイル名を指定する必要があろうかと思います。
よろしくお願いします。
kanehiro
13:13 OpenRTM-aist (C++) マニュアル #3969 (解決): Doxygenのタグファイルを生成する
河内です。対応が遅くなってしまい申し訳ございません。
Doxygenでタグファイルを生成するdoxytagは、1.8.0版で廃止され、doxygenコマンドへ
統合されたようです。今回、doxygen1.8.3の設定ファイルを...
n.kawauchi
17:16 OpenRTM-aist (Java) 機能 #3395 (担当): ⑪ 共有メモリ型データポート接続機能
katami
16:50 RTC Builder 整備 #4170 (解決): RTCテンプレートにmsi用のupgrade GUID設定を追加する
* Wix Toolsetでのmsi生成なので、CPACK_WIX_UPGRADE_GUID設定を追加する(c++, python)
* この設定が無い場合、GUIDは自動で割り当てられる
* バージョンアップしたRTCのmsiを...
n.kawauchi
16:38 OpenRTM-aist (Python) バグ #3700 (解決): ECにアタッチされたRTCが即座に追加されないためACTIVATE時に適切に遷移しない問題
n-miyamoto
16:06 OpenRTM-aist (Java) 機能 #3392 (担当): ⑧ ダイレクトデータポート接続機能
katami
16:05 OpenRTM-aist (Java) 機能 #3392: ⑧ ダイレクトデータポート接続機能
* ConsoluOut と ConsoluIn で動作確認
rtc.confで以下を設定して、ConsoluIn を起動する。
** ConsoleOutのロード/生成
** ConsoluOut と ConsoluInをダイ...
katami
15:38 OpenRTM-aist (Java) 機能 #3390 (担当): ⑥ 起動時にコンポーネントをアクティベーションする機能(非同一プロセス)
katami
15:24 OpenRTM-aist (Java) 機能 #3389 (担当): ⑤ コンポーネント起動時に事前設定に従い起動時にポート同士を接続する(非同一プロセス)
katami
15:10 OpenRTM-aist (Java) 機能 #3388 (担当): ④ 起動時にコンポーネントをアクティベーションする機能(同一プロセス)
katami
15:10 OpenRTM-aist (Java) 機能 #3387 (担当): ③ コンポーネント起動時に事前設定に従いポート同士を接続する機能(同一プロセス)
katami
15:02 OpenRTM-aist (Java) 機能 #3385 (担当): ① コンポーネント操作関数セットの実装
katami
14:25 RTC Builder 整備 #3993 (終了): C++のRTC作成用テンプレートを整備する
n-ando
14:25 RTC Builder 整備 #3834 (終了): OpenRTPのrpmパッケージ作成動作を確認する
n-ando
14:25 RTC Builder 整備 #3992 (終了): PythonのRTC作成用テンプレートを整備する
n-ando
14:25 RTC Builder バグ #4020 (終了): モジュールカテゴリの最後の文字が消える
n-ando
14:25 RTC Builder 整備 #4132 (終了): インストールされているOpenRTM-aistのバージョン番号取得処理を見直す
n-ando
14:25 RTC Builder 整備 #4133 (終了): cmake_minimum_requiredを3.0.2とする
n-ando
14:25 RTC Builder 整備 #4134 (終了): ドキュメント生成タブの「作成者・連絡先」情報がPROJECT_MAINTAINERにセットされるようにする
n-ando
14:25 RTC Builder 整備 #4135 (終了): doxygen設定ファイルdoxyfile.inを整備する
n-ando
14:24 RTC Builder 整備 #4153 (終了): RTC生成時のrtc.confへ送信データのMAXサイズを定義する
n-ando
14:24 RTC Builder 整備 #4154 (終了): Raspbian環境でcpackによるdebパッケージ作成に対応させる
n-ando
14:24 RTC Builder バグ #4014 (終了): include/****/CMakeLists.txtのPARENT_SCOPEオプション
n-ando
14:24 RTC Builder 整備 #3958 (終了): FSMエディタ画面の右側のヒントを考える
n-ando
14:24 RTC Builder バグ #4151 (終了): 新規にIDLをデータポート型のために追加した場合に、ソースにincludeされずIDLファイルのコピーもされない
n-ando
14:24 RTC Builder 機能 #3961 (終了): 「パッケージ化」ボタンの削除
n-ando
14:23 RT System Editor 機能 #4122 (終了): ManagerViewの修正
n-ando
14:23 RT System Editor 機能 #4034 (終了): Restore機能の追加
n-ando
14:23 RT System Editor 機能 #4033 (終了): Manager機能への対応
n-ando
14:23 RT System Editor 調査 #4013 (終了): RTSystemEditorRCPをWindowsで起動すると、Program Files以下のworkspaceに書き込めずに起動できないことがある。
n-ando
14:22 RT System Editor バグ #3558 (終了): RTSystemEditorで不正なシステムプロファイルを読み込むと挙動がおかしくなる
n-ando
14:22 RT System Editor 機能 #3212 (終了): OpenRTPのdeb/rpmパッケージ化
n-ando
14:22 RT System Editor バグ #2797 (終了): RTSystemEditorにおけるOpen_and_Restoreがうまくいかないことがある。
n-ando
14:22 RT System Editor 機能 #2297 (終了): マネージャ機能の拡張とそれを利用するためのGUIの変更
n-ando
14:22 RT System Editor バグ #4126 (終了): OpenRTPのAll in one パッケージ作成時のエラー処理を確認する
n-ando
14:21 RT System Editor バグ #4115 (終了): RTC間の接続線が描画されないことがある
n-ando
14:21 RT System Editor 整備 #4023 (終了): RCP版RTSystemEditorのマージモジュールをEclipse4.4ベースで作成する
n-ando
14:20 OpenRTM-aist (Python) 整備 #4010 (終了): データポート生成部分の修正
n-ando
14:20 OpenRTM-aist (Python) バグ #4026 (終了): sdo.service.consumer.enabled_service、sdo.service.provider.enabled_serviceをenabled_servicesに修正する
n-ando
14:20 OpenRTM-aist (Python) 機能 #4030 (終了): モジュールロード時のエラーを取得できるようにする
n-ando
14:20 OpenRTM-aist (Python) 機能 #4031 (終了): manager_nameに指定が無い場合にmanager_<プロセス番号>でスレーブマネージャを起動する
n-ando
14:20 OpenRTM-aist (Python) 機能 #4107 (終了): スレーブマネージャがマスターマネージャが存在するか定期的に確認する機能
n-ando
14:20 OpenRTM-aist (Python) サポート #4121 (終了): hrpsys-baseのreadDataPort関数、writeDataPort関数の改善
n-ando
14:20 OpenRTM-aist (Python) 機能 #4149 (終了): create_componentで指定するidの変更
n-ando
14:20 OpenRTM-aist (Python) 機能 #4150 (終了): create_componentで指定したRTCが起動済みの場合にRTCのインスタンスを返す
n-ando
14:20 OpenRTM-aist (Python) 機能 #3400 (終了): ① コンポーネント操作関数セットの実装
n-ando
14:19 OpenRTM-aist (Python) 機能 #3402 (終了): ③ コンポーネント起動時に事前設定に従いポート同士を接続する機能(同一プロセス)
n-ando
14:19 OpenRTM-aist (Python) 機能 #3403 (終了): ④ 起動時にコンポーネントをアクティベーションする機能(同一プロセス)
n-ando
14:19 OpenRTM-aist (Python) 機能 #3404 (終了): ⑤ コンポーネント起動時に事前設定に従い起動時にポート同士を接続する(非同一プロセス)
n-ando
14:19 OpenRTM-aist (Python) 機能 #3405 (終了): ⑥ 起動時にコンポーネントをアクティベーションする機能(非同一プロセス)
n-ando
14:19 OpenRTM-aist (Python) 機能 #3406 (終了): ⑦ トピックベースのポート接続機能
n-ando
14:19 OpenRTM-aist (Python) 機能 #3407 (終了): ⑧ ダイレクトデータポート接続機能
n-ando
14:19 OpenRTM-aist (Python) 機能 #3408 (終了): ⑨ サービスポートのダイレクト接続機能
n-ando
14:19 OpenRTM-aist (Python) 機能 #3409 (終了): ⑩ セキュアな通信機能
n-ando
14:18 OpenRTM-aist (Python) 機能 #3410 (終了): ⑪ 共有メモリ型データポート接続機能
n-ando
14:18 OpenRTM-aist (Python) 機能 #3411 (終了): ⑫ 名前ベースのコンポーネント指定方法の実装
n-ando
14:17 OpenRTM-aist (Python) 機能 #4118 (終了): 同一ポート間で二重接続をデフォルトで許可しないようにする、オプション指定で接続数等を設定する機能を追加する
n-ando
14:14 OpenRTM-aist (Java) 機能 #3768 (終了): (ア) IDLファイルの追加およびリンク
n-ando
14:14 OpenRTM-aist (Java) 機能 #3771 (終了): (エ)FSM関係コールバック機構の追加
n-ando
14:14 OpenRTM-aist (Java) 機能 #3772 (終了): (オ)静的FSMフレームワークの実装
n-ando
14:13 OpenRTM-aist (Java) 機能 #3779 (終了): (シ)データポートのPortProfile/ConnectorProfileのプロパティ拡張作業
n-ando
14:13 OpenRTM-aist (Java) 機能 #3886 (終了): [FSM4RTC] データポートのタイムスタンプ打刻機能
n-ando
14:13 OpenRTM-aist (Java) 整備 #3827 (終了): OpenRTM-aist-Javaのdebパッケージ作成処理を追加する
n-ando
14:13 OpenRTM-aist (Java) 整備 #3828 (終了): OpenRTM-aist-Javaのrpmパッケージ作成処理を追加する
n-ando
14:13 OpenRTM-aist (Java) 機能 #3713 (終了): CPU affinityを設定する機能を追加する。
n-ando
11:09 OpenRTM-aist (Java) 機能 #3713 (担当): CPU affinityを設定する機能を追加する。
katami
14:13 OpenRTM-aist (Java) 整備 #4111 (終了): 列挙型Policyの修正
n-ando
11:06 OpenRTM-aist (Java) 整備 #4111 (解決): 列挙型Policyの修正
katami
10:19 OpenRTM-aist (Java) 整備 #4111 (担当): 列挙型Policyの修正
katami
14:12 OpenRTM-aist (Java) 機能 #4128 (終了): RTCのプロパティにマネージャ名を設定する
n-ando
14:10 OpenRTM-aist (Java) 機能 #4117 (終了): 同一ポート間で二重接続をデフォルトで許可しないようにする、オプション指定で接続数等を設定する機能を追加する
n-ando
14:07 OpenRTM-aist (Java) バグ #4143 (終了): ConnectorProfileへのrtc.confからのプロパティの反映
n-ando
14:07 OpenRTM-aist (Java) バグ #4160 (終了): ログファイル名の指定で%pの指定ができない。
n-ando
14:07 OpenRTM-aist (Java) バグ #4168 (終了): プロパティの内容がログに表示されないところがある。
n-ando
10:03 OpenRTM-aist (Java) バグ #4168 (解決): プロパティの内容がログに表示されないところがある。
katami
09:14 OpenRTM-aist (Java) バグ #4168: プロパティの内容がログに表示されないところがある。
以下のようば場合は、ログに出力されない。... katami
09:12 OpenRTM-aist (Java) バグ #4168 (終了): プロパティの内容がログに表示されないところがある。
Properties クラス(キーと値のセットからなるプロパティセット)の内容がログファイルに出力されていないところがある。 katami
12:19 OpenRTM-aist (C++) バグ #3354 (終了): Windows用インストーラで設定されるサンプルコンポーネントCompositeのスタートメニュー設定を修正する
n-ando
12:19 OpenRTM-aist (C++) 調査 #3420 (終了): Fedora23-64環境で、rpmパッケージ作成ビルドに失敗する
n-ando
12:19 OpenRTM-aist (C++) 整備 #3436 (終了): Windows環境用の古いビルド設定を削除する
n-ando
12:18 OpenRTM-aist (C++) バグ #3650 (終了): 実行周期を0に設定してもエラーコードを返さない問題
n-ando
12:18 OpenRTM-aist (C++) バグ #3652 (終了): 実行周期を変更してもonRateChangedコールバックが呼び出されない問題
n-ando
12:18 OpenRTM-aist (C++) バグ #3654 (終了): マネージャをスレーブに設定してもis_master関数がTrueを返す問題
n-ando
12:17 OpenRTM-aist (C++) 機能 #3656 (終了): RTC生成時に指定した実行コンテキストが存在しなかった場合にデフォルトの実行コンテキストを生成する
n-ando
12:17 OpenRTM-aist (C++) バグ #3658 (終了): ExecutionContextWorker::removeComponent関数で動作が停止する問題
n-ando
12:17 OpenRTM-aist (C++) バグ #3703 (終了): RTObject_implクラスのget_service_profile関数で適当なサービスプロファイル名を入力してもInvalidParameterの例外が発生しない問題
n-ando
12:15 OpenRTM-aist (C++) 整備 #3709 (終了): Windows用ソースパッケージにExtTriggerサンプルを追加する
n-ando
12:15 OpenRTM-aist (C++) 整備 #3742 (終了): Makefile.amで定義しているVisual Studio用プロジェクトファイル生成処理を整理する
n-ando
12:14 OpenRTM-aist (C++) 整備 #3785 (終了): msm作成処理においてExtTriggerサンプルを起動するbatスクリプトを追加する
n-ando
12:14 OpenRTM-aist (C++) 整備 #3696 (終了): ドキュメントに掲載しているバージョン番号の管理を一元化する
n-ando
12:14 OpenRTM-aist (C++) バグ #3887 (終了): trunkソースからインストールしようとした際、doxygen_classref.confが存在しないとエラーになる
n-ando
12:13 OpenRTM-aist (C++) サポート #4032 (終了): ソースからインストールした時のヘッダのタイムスタンプ
RELENG_1_1,trunkともにコミットしました。これにて終了といたします。
n-ando
11:55 OpenRTM-aist (C++) サポート #4032: ソースからインストールした時のヘッダのタイムスタンプ
承知しました。いま、検証中ですので、問題なければbranches/RELENG_1_1にコミットします。
n-ando
11:54 OpenRTM-aist (C++) サポート #4032: ソースからインストールした時のヘッダのタイムスタンプ
1.2がリリースされるまではRELENG_1_1を使うつもりですので、そちらにも反映して頂けますと助かります。 kanehiro
11:47 OpenRTM-aist (C++) サポート #4032: ソースからインストールした時のヘッダのタイムスタンプ
RELENG_1_1でお使いになりたいのでしたら、そちらも変更しておきます。 n-ando
11:46 OpenRTM-aist (C++) サポート #4032: ソースからインストールした時のヘッダのタイムスタンプ
ありがとうございます。
trunkへの修正適用のようですが、RELENG_1_1等には反映されない感じでしょうか。
kanehiro
11:36 OpenRTM-aist (C++) サポート #4032 (解決): ソースからインストールした時のヘッダのタイムスタンプ
install-sh/install コマンド実行時に、-Cオプションまたは-pオプションを追加する必要がある。
* install-sh: autoconf/autoreconf が生成するinstallコマンドの代替
* ...
n-ando
11:45 コア 整備 #3836 (終了): RTCProfile.properties.corba.endpoints: に起動時のエンドポイント情報を保存するようにする。
n-ando
11:44 OpenRTM-aist (C++) 整備 #3888 (終了): FindOpenRTM.cmakeをリポジトリの管理から外す
n-ando
11:44 OpenRTM-aist (C++) 機能 #3889 (終了): OpenRTMConfig.cmakeでrtmCameraとrtmManipulatorもリンクライブラリに加える
n-ando
11:44 OpenRTM-aist (C++) 整備 #3891 (終了): openrtm-aistのdebパッケージにexampleディレクトリが含まれないようにする
n-ando
11:43 OpenRTM-aist (C++) 整備 #3892 (終了): openrtm-aist debパッケージのexampleとdocのインストール先を変更する
http://redmine.openrtm.org/issues/3999 n-ando
11:43 OpenRTM-aist (C++) 整備 #3893 (終了): openrtm-aist rpmパッケージのexampleとdocのインストール先を変更する
http://redmine.openrtm.org/issues/3999 n-ando
11:43 OpenRTM-aist (C++) バグ #3974 (終了): fluentbit_stream ビルド向けの includeパス不足
http://redmine.openrtm.org/issues/3999 n-ando
11:42 OpenRTM-aist (C++) バグ #3979 (終了): fluentbit_stream ビルド向けのライブラリパス不足
http://redmine.openrtm.org/issues/3999 n-ando
11:41 OpenRTM-aist (C++) 整備 #3991 (終了): coilをVxWorksでビルドする際に発生するコンパイルエラーを修正する
n-ando
11:40 OpenRTM-aist (C++) バグ #4016 (終了): imageprocessingのdebパッケージにopencvの依存関係を追記する
ありがとうございました。 n-ando
11:39 コア 整備 #4105 (終了): PublisherPeriodic、PublisherNewの列挙型Policyの問題
ありがとうございました。 n-ando

2017/08/29

18:11 OpenRTM-aist (C++) バグ #4167 (新規): 複合コンポーネント起動中にCtrl+Cを入力するとSeqmantation Faultで落ちる
複合コンポーネント起動中にCtrl+Cでマネージャを終了させるとセグメンテーション違反で強制終了します。
ただ以下のように複合コンポーネントを先に起動すると問題なく終了します。...
n-miyamoto
17:01 OpenRTM-aist (Java) バグ #4143: ConnectorProfileへのrtc.confからのプロパティの反映
h2. 動作確認
ConsoluOut と ConsoluIn で動作確認
* component.conf に以下を追加
inportバッファ長7、outportバッファ長9。(バッファ長は任意で)...
katami
13:34 OpenRTM-aist (C++) 調査 #4157: VxWorksでのパフォーマンス測定
** データサイズを徐々に増やした場合の実験
*** 全てのRTCをVxWorks上で起動(複合コンポーネント)
!data_transport3.png!
*** Analyzer_testコンポーネントを1つだけUbuntu...
n-miyamoto

2017/08/28

14:03 OpenRTM-aist (C++) サポート #4166 (新規): 2つNICがあるPCで立ち上げたマスターマネージャで生成したRTCへのアクセス
題名のようなことを行うと、呼び出し側が待ち状態になり、タイムアウトするまで返ってこなくなります。
通常、NICが2つ以上ある場合にはendpointの設定を行えばよいようですが、
http://www.openrtm.org/op...
kanehiro
 

他の形式にエクスポート: Atom