プロジェクト

全般

プロフィール

操作

チケット

フィルタ

適用 クリア

# 進捗率 トラッカー ステータス 優先度 題名 作成者 担当者 更新日 カテゴリ 対象バージョン 期日
4206

サポート 終了 通常 コネクタの数を知りたい kanehiro n-ando 2017/09/28 09:58 操作
4032

サポート 終了 通常 ソースからインストールした時のヘッダのタイムスタンプ kanehiro n-ando 2017/08/30 12:13 OpenRTM-aist - RELEASE_1_2_0 操作
3999

マニュアル 終了 通常 ドキュメントの生成手順 kanehiro n-ando 2017/08/31 18:51 操作
3871

機能 終了 通常 [FSM4RTC] データポートのタイムスタンプ打刻機能 n-ando n-ando 2017/02/12 09:17 操作
3836

整備 終了 通常 RTCProfile.properties.corba.endpoints: に起動時のエンドポイント情報を保存するようにする。 n-ando n-ando 2017/08/30 11:45 操作
3688

機能 終了 通常 [FSM4RTC] データポートのPortProfile/ConnectorProfileのプロパティ拡張作業 n-ando n-ando 2017/02/12 09:16 OpenRTM-aist - RELENG_2_0 操作
3683

機能 終了 通常 [FSM4RTC] 静的FSMフレームワークの実装 n-ando n-ando 2017/02/12 09:15 OpenRTM-aist - RELENG_2_0 操作
3681

機能 終了 通常 [FSM4RTC] FSMリスナをset/removeする関数等をRTObjectに追加する。 n-ando n-ando 2017/02/12 09:15 OpenRTM-aist - RELENG_2_0 操作
3680

機能 終了 通常 [FSM4RTC] FSM関連のリスナクラスを作成する。 n-ando n-ando 2017/02/12 09:17 OpenRTM-aist - RELENG_2_0 操作
3660

機能 終了 通常 _REENTRANTが既に定義されている n-ando n-ando 2016/10/13 16:16 OpenRTM-aist - RELENG_1_2 操作
3655

整備 終了 通常 [FSM4RTC] Fsmのサンプルコンポーネントを作成する。 n-ando n-ando 2017/02/12 09:16 OpenRTM-aist - RELENG_2_0 操作
3653

機能 終了 通常 [FSM4RTC] HRTMのラッパーライブラリを作成する。 n-ando n-ando 2017/02/12 09:16 OpenRTM-aist - RELENG_2_0 操作
3650

バグ 終了 通常 実行周期を0に設定してもエラーコードを返さない問題 n-miyamoto n-ando 2017/08/30 12:18 OpenRTM-aist - RELENG_1_2 操作
3574

バグ 終了 通常 Manager::getORB() 等のリファレンスカウントとownershipを整理する n-ando n-ando 2016/08/09 15:03 操作
3223

機能 終了 通常 初期化時にポートの接続やアクティベーションをrtc.confで指定し実行できるようにする n-ando n-ando 2015/11/20 09:36 OpenRTM-aist - RELEASE_1_1_1 操作
3192

バグ 終了 通常 omniORB 4.2 でコンパイルが通らない n-ando n-ando 2015/06/02 09:15 RELEASE_1_1_1 操作
3086

バグ 終了 通常 OutPort::writeがポートの接続時に遅くなる k-okada n-ando 2015/07/10 22:14 操作
3048

バグ 終了 通常 trunk->RELENG_1_1マージ n-ando n-ando 2015/07/10 23:34 操作
3042

整備 終了 通常 古いプロパティーシートを削除するとともに、プロパティシートを更新、トップディレクトリに置く(Win32) n-ando n-ando 2015/07/10 23:34 操作
3041

整備 終了 通常 プロジェクト作成ツールを64bit対応にする n-ando n-ando 2015/07/10 23:34 操作
3036

バグ 終了 通常 並列コンパイルができるようにMakefile.amを修正する n-ando n-ando 2014/03/14 09:38 操作
3004

バグ 終了 通常 Macでのビルドの不具合の修正 n-ando n-ando 2015/07/10 23:34 2014/02/06 操作
3003

整備 終了 通常 trunk->brunches/RELENG_1_1へのマージ n-ando n-ando 2014/02/06 11:15 2014/02/06 操作
2776

バグ 終了 通常 QNXのパッケージ関連ファイルをソースツリーに含める。 n-ando n-ando 2013/07/23 10:45 操作
2672

バグ 終了 通常 齋藤さんからQNXのパッチが来たので当てる n-ando n-ando 2015/07/10 23:34 操作
2637

バグ 終了 通常 KEK版OpenRTMのパッチを反映させる n-ando n-ando 2013/04/15 20:07 操作
2609

バグ 終了 通常 coil condition timeout の不具合修正 n-ando n-ando 2013/04/16 16:20 操作
2557

バグ 終了 通常 rtc.confでロードするモジュールに対して初期化関数を指定できるようにする n-ando n-ando 2015/07/01 09:07 操作
2514

マニュアル 終了 通常 Armadillo-400シリーズでのOpenRTMの使い方マニュアルを作成する n-ando n-ando 2013/01/29 17:33 操作
2438

整備 終了 通常 Ubuntu12.04パッケージ作成 n-ando n-ando 2012/06/04 22:00 操作
2358

機能 終了 通常 LoggerでClockManagerを使用できるように修正する n-ando n-ando 2012/02/07 11:59 操作
2355

整備 終了 通常 Clock管理クラスを導入する n-ando n-ando 2012/02/07 11:16 操作
2352

バグ 終了 通常 ExecutionContextWorkerのデッドロック n-ando n-ando 2012/02/06 06:23 操作
2349

機能 終了 通常 RTObject_impl::initialize() 内のECの作成方法の修正 n-ando n-ando 2012/02/04 03:58 操作
2346

機能 終了 通常 ExecutionContextWorkerの実装 n-ando n-ando 2012/02/04 02:32 操作
2345

機能 終了 通常 RTObjectStateMachineの実装 n-ando n-ando 2012/02/04 02:28 操作
2342

バグ 終了 通常 ExecutionContextProfile setOwnerのバグ他 n-ando n-ando 2012/02/04 00:57 操作
2337

機能 終了 通常 RTCに継承されるプロパティ inherit_prop と取扱方法の変更, DefaultConfigurationの変更 n-ando n-ando 2012/02/06 15:18 操作
2334

バグ 終了 通常 RTObject_impl::exit() で再入すると落ちる n-ando n-ando 2012/02/03 11:35 操作
2333

機能 終了 通常 coil::Factoryに生成したオブジェクトを管理する機能を追加する。 n-ando n-ando 2012/01/31 00:28 操作
2324

バグ 終了 通常 ManagerServant::delete_componentの挙動 n-ando n-ando 2012/01/11 02:23 操作
2321

バグ 終了 通常 ExecutionContextBaseの見直し n-ando n-ando 2012/02/07 11:31 操作
2318

バグ 終了 通常 ECのコールバック実行順序を修正する n-ando n-ando 2012/01/11 01:52 操作
2314

バグ 終了 通常 ConfigurationSetのアクティブセットを<comp>.confで設定しても、見かけ上アクティブセットがデフォルトのままである n-ando n-ando 2012/02/03 11:08 操作
2196

機能 終了 通常 プライベートネットワーク内のRTCに外からポートフォワーディング等をつかってアクセスできるようオブジェクトリファレンスを書きかえる方法について検討する n-ando n-ando 2013/04/15 17:46 操作
2181

バグ 終了 通常 SDOPackage.idlをいろいろなidlコンパイラでコンパイルできるように修正する n-ando n-ando 2012/05/07 15:04 操作
2179

バグ 終了 通常 SdoServiceAdmin::getServiceProviderProfiles()の処理がおかしい n-ando n-ando 2012/02/09 10:37 操作
2173

バグ 終了 通常 RTObject_impl::addPortComponentActionListener() メソッド名の修正 kurihara n-ando 2011/07/01 01:04 操作
2169

バグ 却下 通常 msiでパスを追加するときに先頭に追加するように変更する n-ando n-ando 2015/07/10 23:34 操作
2160

バグ 終了 通常 msiのインストールパスの変更(1.0との共存のため) n-ando n-ando 2015/07/10 23:34 操作
(1-50/142) 1ページに: 50, 100

他の形式にエクスポート: Atom CSV PDF