プロジェクト

全般

プロフィール

機能 #2196

完了

プライベートネットワーク内のRTCに外からポートフォワーディング等をつかってアクセスできるようオブジェクトリファレンスを書きかえる方法について検討する

n-ando さんが13年以上前に追加. 11年以上前に更新.

ステータス:
終了
優先度:
通常
担当者:
対象バージョン:
-
開始日:
2011/07/22
期日:
進捗率:

100%

予定工数:

説明

プライベートネットワーク内のRTCに外からポートフォワーディング等をつかってアクセスできるようオブジェクトリファレンスを書きかえる方法について検討する

さて、質問ですが、片方がprivate IPで片方がglobal IPだとどう通信すればよいで
すか?RTMの問題ではないかも知れませんが、これまで開発してきたテレオペロボッ
トを外に出そうと思い3Gルータを購入したけどロボット側の通信コンポーネントがゾ
ンビオブジェクトになってしまいます。考えたら当然なことですが、どう解決すれば
よいのかがよくわかりません。

構成は次のとおりです。

PC(Global IP1)-----Internet----3G Router (Global IP2)----Robot (Private
IP)

通信コンポーネントはPCからRobotに命令を送る、RobotからPCにセンシングデータな
どを送るために使います。

考えたのは「Robotを固定Private IPにして3G Routerの設定で受信で使うポートをロ
ボットにそのまま流すようにする」です。(ネットゲームでよく使う手です)

これで動くと思いますか?ほかにRTMを使ったもっといい例があれば教えてくださ
い。

n-ando さんが13年以上前に更新

  • 担当者n-ando にセット
  • 進捗率0 から 90 に変更

一応、ルータ(NAT)の内外のRTC同士の通信は実現できるようになりました。

自宅のMac mini上(プロバイダのルータの内側)上のConsoleOutと、
www.openrtm.org (Ubuntu10.04)上で動いているConsoleIn同士を接続して、
通信できることを確認しました。
これで、おそらく李さんが実現したいことはできていると思うのですがどうでしょうか?

以下、手順を示します。

1) ルータでポートフォワーディングを設定してください。
僕のケースでは、Mac mini のアドレスの 2810-2820 まで
ポート番号をそのまま転送するように設定しました。
#範囲は適当です。RTCのプロセスが1個ならポートは1つでもOK。

router (2810-2820) ---> Mac mini (2810-2820)

2) Manager.cpp の以下の関数(initORB())に #ifdef ORB_IS_OMNIORB
の部分を追加してOpenRTMをコンパイルし直してください。
#この変更により、オブジェクト参照に含まれる本来のIPアドレスに
#加えて、2番目(あるいは3番目)のオプションとして、rtc.conf に指定した
#別のアドレスを追加することができます。

bool Manager::initORB()
{
RTC_TRACE(("Manager::initORB()"));
// Initialize ORB
try {
std::vector<std::string> args(coil::split(createORBOptions(), " "));
// TAO's ORB_init needs argv[0] as command name.
args.insert(args.begin(), "manager");
char** argv = coil::toArgv(args);
int argc(args.size());
// ORB initialization
m_pORB = CORBA::ORB_init(argc, argv);
// Get the RootPOA
CORBA::Object_var obj =
m_pORB->resolve_initial_references((char*)"RootPOA");
m_pPOA = PortableServer::POA::_narrow(obj);
if (CORBA::is_nil(m_pPOA)) {
RTC_ERROR(("Could not resolve RootPOA."));
return false;
}
// Get the POAManager
m_pPOAManager = m_pPOA->the_POAManager();
// ここから
#ifdef ORB_IS_OMNIORB
const char* conf = "corba.additional_ior_addresses";
if (m_config.findNode(conf) != NULL) {
coil::vstring addr_list;
addr_list = coil::split(m_config[conf], ",", true);
for (size_t i(0); i < addr_list.size(); ++i)
        {
coil::vstring addr_port = coil::split(addr_list[i], ":");
if (addr_port.size() == 2) {
IIOP::Address iiop_addr;
iiop_addr.host = addr_port[0].c_str();
CORBA::UShort port;
coil::stringTo(port, addr_port[1].c_str());
iiop_addr.port = port;
omniIOR::add_IIOP_ADDRESS(iiop_addr);
}
}
}
#endif // ORB_IS_OMNIORB
// ここまで
}
catch (...) {
RTC_ERROR(("Exception: Caught unknown exception in initORB()." ));
return false;
}
return true;
}

3) rtc.conf に以下のように記述します

corba.nameservers: グローバル側のネームサーバのアドレス
corba.endpoints: :2810 ← 使用するポート
corba.additional_ior_addresses: ルータのアドレス:2810 ← 上で指定したのと同じポート番号

実際にはこんな感じです ↓
corba.nameservers: my.global.nameserver.com
corba.endpoints: :2810
corba.additional_ior_addresses: w.x.y.z:2810

4) グローバル側とプライベート側のRTCをそれぞれ起動してRTsystemEditorでつなぎます
つなぐとき、少し時間がかかる可能瀬が有ります。これは、
まずはじめに、本来のアドレスに接続に行って、それがだめな場合、rtc.conf で指定した
別のアドレスに接続しに行くためです。

以上で、ルータ内部のRTCと外部のRTCの通信ができるようになります。
問題が有ればまたお知らせください。

n-ando さんが11年以上前に更新

  • ステータス新規 から 終了 に変更
  • 進捗率90 から 100 に変更

corba.alternate_iiop_address オプションにて実現

他の形式にエクスポート: Atom PDF