プロジェクト

全般

プロフィール

操作

チケット

フィルタ

適用 クリア

# 進捗率 トラッカー ステータス 優先度 題名 作成者 担当者 更新日 カテゴリ 対象バージョン 期日
3438

バグ 新規 通常 hrpsys-base の rtm.py::reeadDataPort() を呼ぶと disconnect() で稀に落ちる n-ando 2016/05/13 10:14 操作
3354

バグ 終了 通常 Windows用インストーラで設定されるサンプルコンポーネントCompositeのスタートメニュー設定を修正する n.kawauchi n.kawauchi 2017/08/30 12:19 OpenRTM-aist - RELENG_1_1 操作
3251

バグ 新規 通常 Windows用のcoil_config.h の記述がいろいろと変(Linux用のヘッダになっている) n-ando n-ando 2015/07/10 23:34 操作
3192

バグ 終了 通常 omniORB 4.2 でコンパイルが通らない n-ando n-ando 2015/06/02 09:15 RELEASE_1_1_1 操作
3100

バグ 終了 通常 debパッケージ作成時のDependsにomniorb-nameserverを加える n.kawauchi n.kawauchi 2015/06/05 14:23 RELEASE_1_1_1 操作
3088

バグ 終了 通常 idl ファイルの置かれているディレクトリにピリオドがあるとrtc-templateがおかしくなる k-okada 2015/07/10 22:08 操作
3086

バグ 終了 通常 OutPort::writeがポートの接続時に遅くなる k-okada n-ando 2015/07/10 22:14 操作
3048

バグ 終了 通常 trunk->RELENG_1_1マージ n-ando n-ando 2015/07/10 23:34 操作
3036

バグ 終了 通常 並列コンパイルができるようにMakefile.amを修正する n-ando n-ando 2014/03/14 09:38 操作
3004

バグ 終了 通常 Macでのビルドの不具合の修正 n-ando n-ando 2015/07/10 23:34 2014/02/06 操作
2808

バグ 新規 通常 ExtTrigExecutionContext, SynchExtTriggerEC の deactivate_component() を修正する n-ando n-ando 2015/07/10 23:34 操作
2807

バグ 新規 通常 coil/Routing.cpp のwait(NULL)は不要 n-ando n-ando 2015/07/10 23:34 2013/08/27 操作
2802

バグ 新規 通常 rpi.shのgitがProxy環境下ではうまく動かない n-ando 2015/07/01 09:28 操作
2801

バグ 終了 通常 インストールスクリプトがプロキシサーバがある状況下でうまく動かない現象を修正する n-ando 2014/09/20 10:23 操作
2776

バグ 終了 通常 QNXのパッケージ関連ファイルをソースツリーに含める。 n-ando n-ando 2013/07/23 10:45 操作
2700

バグ 終了 通常 Widnowsで拡張モジュール関係のビルドが通らない問題を解決 n-ando n.kawauchi 2015/07/10 23:34 操作
2698

バグ 終了 通常 rtm_config_omni415.propsの修正 n-ando n.kawauchi 2015/07/10 23:34 操作
2697

バグ 終了 通常 makewrapper.pyの中でsedを呼んでいるがWindowsでは呼ばれないように修正する n-ando n.kawauchi 2015/07/10 23:34 操作
2672

バグ 終了 通常 齋藤さんからQNXのパッチが来たので当てる n-ando n-ando 2015/07/10 23:34 操作
2638

バグ 終了 通常 岡田先生のECパッチを当てる n-ando 2013/06/12 00:28 操作
2637

バグ 終了 通常 KEK版OpenRTMのパッチを反映させる n-ando n-ando 2013/04/15 20:07 操作
2609

バグ 終了 通常 coil condition timeout の不具合修正 n-ando n-ando 2013/04/16 16:20 操作
2567

バグ 新規 通常 coilの.pcファイルが64bitの時機能しない n-ando 2015/07/10 23:34 操作
2566

バグ 終了 通常 64bitライブラリの置き場所をlib64->libにする n-ando n.kawauchi 2015/07/10 23:34 2014/11/27 操作
2560

バグ 新規 通常 バッファやコネクタまわりに関しての改善・検討要望 n-ando 2015/07/01 09:28 操作
2557

バグ 終了 通常 rtc.confでロードするモジュールに対して初期化関数を指定できるようにする n-ando n-ando 2015/07/01 09:07 操作
2543

バグ 新規 通常 InPortのバッファがring_bufferに固定になっているのでプロパティで与えられるようにする。 n-ando n-ando 2015/07/01 09:28 操作
2507

バグ 終了 通常 ARM<->i386間で通信するとdouble型のデータが化ける n-ando 2013/04/15 17:45 操作
2488

バグ 新規 通常 configureの--with-libsオプションが機能しない n-ando n-ando 2015/07/01 09:29 操作
2453

バグ 終了 通常 Feodra17 i386でrpmのパッケージビルドがエラーになる n-ando 2012/06/08 10:25 操作
2446

バグ 終了 通常 Fedora 16 x64 で pkg_install100_fedora.shをインストール hanyuexing 2013/04/15 17:46 操作
2420

バグ 終了 通常 ubuntu-12.04でパッケージ名 omniidl4 が omniidl に変更されている n-ando 2012/05/11 14:56 操作
2406

バグ 終了 通常 coild.lib と.dllについて hanyuexing 2015/07/10 22:22 操作
2404

バグ 終了 通常 RtORBでコンパイルが通らない n-ando 2012/04/09 12:40 操作
2382

バグ 終了 通常 OpenRTM-aist(VC10用)でインストールされるomniORBにTHIS_IS_OMNIORB_4_1_5が含まれない。 kurihara kurihara 2012/03/30 18:33 操作
2380

バグ 終了 通常 ビルド時のインクルードパス指定オプションにカレントパスが含まれていない。 kurihara kurihara 2012/03/30 18:34 操作
2378

バグ 終了 通常 VC10用のmsiにOpenCV2.3が含まれない kurihara kurihara 2012/03/30 18:34 操作
2377

バグ 終了 通常 LTTSample VC10で異常終了する kurihara kurihara 2012/03/30 18:34 操作
2376

バグ 終了 通常 Windows環境におけるLTTSample\TickApp.pyの問題 kurihara kurihara 2012/03/30 18:34 操作
2375

バグ 終了 通常 LTTSample Debug版での問題 kurihara 2015/07/03 14:54 操作
2373

バグ 終了 通常 logical time ECをビルドツリーに含める n-ando 2012/05/07 15:10 操作
2372

バグ 終了 通常 Windows版のClockManagerがSingletonにならない。 kurihara kurihara 2012/03/30 18:34 操作
2371

バグ 終了 通常 config_rtc.h の VERSIONマクロのconflict n-ando 2012/02/22 12:44 操作
2370

バグ 終了 通常 各言語でのIDLを共通化する n-ando 2012/05/07 15:05 操作
2364

バグ 終了 通常 VC10関係のファイルがdistパッケージに含まれない問題 n-ando 2012/02/09 10:14 操作
2352

バグ 終了 通常 ExecutionContextWorkerのデッドロック n-ando n-ando 2012/02/06 06:23 操作
2342

バグ 終了 通常 ExecutionContextProfile setOwnerのバグ他 n-ando n-ando 2012/02/04 00:57 操作
2334

バグ 終了 通常 RTObject_impl::exit() で再入すると落ちる n-ando n-ando 2012/02/03 11:35 操作
2324

バグ 終了 通常 ManagerServant::delete_componentの挙動 n-ando n-ando 2012/01/11 02:23 操作
2321

バグ 終了 通常 ExecutionContextBaseの見直し n-ando n-ando 2012/02/07 11:31 操作
(51-100/212) 1ページに: 50, 100

他の形式にエクスポート: Atom CSV PDF