プロジェクト

全般

プロフィール

バグ #2566

完了

64bitライブラリの置き場所をlib64->libにする

n-ando さんがほぼ12年前に追加. 9年以上前に更新.

ステータス:
終了
優先度:
通常
担当者:
対象バージョン:
-
開始日:
2013/01/14
期日:
2014/11/27
進捗率:

100%

予定工数:

説明

最近は、みんなlibに置くらしいので。
pkgconfigの.pcファイルとかも。

n-ando さんがほぼ11年前に更新

  • 対象バージョンRELEASE_1_1_1 にセット

n.kawauchi さんがほぼ10年前に更新

  • 期日2014/11/27 にセット
  • ステータス新規 から 解決 に変更
  • 担当者n.kawauchi にセット
  • 進捗率0 から 100 に変更
  • debパッケージはマルチアーチ機能を使うように修正し、lib/x86_64-linux-gnu のパスとなる
    • 詳細はチケット #2868 :「debパッケージcontrolファイルの変更」を参照
  • rpmパッケージは、Fedoraの場合、/usr/lib64にパスが通っているので、ここへインストールしての動作確認で問題なかった
  • rpmのライブラリのインストール先(/usr/lib or /usr/lib64)指定は、マクロ変数「%{_libdir}」を使うことで自動設定されるように修正した

n-ando さんが9年以上前に更新

  • ステータス解決 から 終了 に変更

n-ando さんが9年以上前に更新

  • 対象バージョン を削除 (RELEASE_1_1_1)

他の形式にエクスポート: Atom PDF