プロジェクト

全般

プロフィール

調査 #935

完了

実行周期の設定値

匿名ユーザー さんがほぼ15年前に追加. 14年以上前に更新.

ステータス:
終了
優先度:
低め
担当者:
対象バージョン:
-
開始日:
2009/09/18
期日:
進捗率:

100%

予定工数:

説明

実行周期(exec_cxt.periodic.rate)に0.00045Hz以下(0Hzなど)の値を
設定するとコンポーネントのCPU使用率が跳ね上がる。

以下の3パターンを試した結果、[A][B]に比べ[C][D]のCPU使用率が
かなり大きくなりました。
[A] - onExecute:使用  実行周期:1000Hz
[B] - onExecute:未使用 実行周期:1000Hz
[C] - onExecute:使用  実行周期:0Hz
[D] - onExecute:未使用 実行周期:0Hz
*CPU使用率は"pidstat"コマンドにより測定しました。

環境は以下の通りです。
RTM-aist-0.4.2(c++)
ubuntu-8.04

他の形式にエクスポート: Atom PDF