プロジェクト

全般

プロフィール

n.kawauchi の活動

2017/12/05から2018/01/03まで

2017/12/11

14:08 RTC Builder 整備 #4386: テンプレートにOSX用の定義を追加する
確認しました。OKです。ありがとうございました。 n.kawauchi

2017/12/08

17:51 コア 整備 #4368 (解決): src/ext 以下の拡張モジュールのヘッダをWindowsインストーラ、debパッケージに含める
* r3078-3080にて拡張モジュールをdistパッケージへ追加
** OpenRTM-aist-1.2.0-win32.zip
** OpenRTM-aist-1.2.0.tar.bz2
** OpenRTM-aist-1...
n.kawauchi
17:18 OpenRTM-aist (Java) 整備 #4387 (解決): rtcd_javaとrtcprof_javaのLinux環境でのインストール先をbinにする
n.kawauchi
17:18 OpenRTM-aist (Java) 整備 #4387: rtcd_javaとrtcprof_javaのLinux環境でのインストール先をbinにする
対応完了。 n.kawauchi
15:04 OpenRTM-aist (Java) 整備 #4387 (解決): rtcd_javaとrtcprof_javaのLinux環境でのインストール先をbinにする
パッケージ(deb/rpm)でインストールした際、C++、Pythonと同様に、
パスが通っているbin下にコピーされるようにする
n.kawauchi

2017/12/06

13:44 RTC Builder 整備 #4386 (解決): テンプレートにOSX用の定義を追加する
RTCの生成されたプロジェクトのルートのCMakeLists.txtのOSX SpecificのセクションにSET文を1行追加して下さい。... n.kawauchi

2017/12/05

18:54 OpenRTM-aist (Python) 整備 #4385 (解決): rpmパッケージのリリース番号表記をC++に合わせて変更する
対応完了。 n.kawauchi
18:27 OpenRTM-aist (Python) 整備 #4385 (解決): rpmパッケージのリリース番号表記をC++に合わせて変更する
* Pythonのrpmパッケージの初回リリース番号表記は、「RLEASE0」となっている。
これにより生成されるパッケージ名は「OpenRTM-aist-Python-1.1.2-RELEASE0.fc26.i386.rpm」とな...
n.kawauchi
 

他の形式にエクスポート: Atom