RT ミドルウエアコンテスト 2011 http://www.openrtm.org/rt/RTMcontest/ |
ホーム > 表彰(協賛)
表彰(協賛):
RTシステムの技術の蓄積と共有を促進することを狙って優れた開発成果を表彰いたします。 本年度も、システム構築に便利なソフトウエアライブラリやハードウエア要素の部品化(コンポーネント化)、 及び、開発支援ツールが対象です。皆さまのご協力のおかげで、今年も多くの表彰をおこなうことができました。
まずは、速報をご覧ください。
最優秀賞(学会賞)
(副賞10万円) (1件)
計測自動制御学会RTミドルウエア賞
総合評価として一番優秀な開発成果に対して最優秀賞として 「計測自動制御学会RTミドルウエア賞」を表彰します。
総合評価として一番優秀な開発成果に対して最優秀賞として 「計測自動制御学会RTミドルウエア賞」を表彰します。
奨励賞(特別協賛)
(副賞2
万円+提供製品) (1件)
(お申し込み順に掲載させていただいております)
やっぱ、カメラたくさんで賞 part2
【提供:株 式会社 ビュープラス】
副賞2万円+130万画素USB2.0 デジタルカラーカメラ Chameleon
CMLN-13S2C-CS 提供
知能化に不可欠なカメラを、手軽に,かつ,うまく使ってもらいたい。
【提供:株 式会社 ビュープラス】
副賞2万円+130万画素USB2.0 デジタルカラーカメラ Chameleon
CMLN-13S2C-CS 提供
知能化に不可欠なカメラを、手軽に,かつ,うまく使ってもらいたい。
奨励賞(個人協賛)
(副賞1万円) (7
件)
(お申し込み順に掲載させていただいております)
RTコンポーネント再利用賞
【提供:平井成興(千葉工業大学)】
他者の提供しているRTコンポーネントと 自分が今回新たに開発したRTコンポーネントを組み合わせて、 何らかのRTシステムを構成した作品に対して贈呈する。 なお、当該システムの説明書および利用マニュアルも評価の対象とする。 [ビギナー限定賞]
女流RTC賞
【提供:平井成興(千葉工業大学)】
女性が作成したRTCを対象とする。女性ならではの発想が入っているものは特に高く評価する。連名となっている場合、当該RTCやロボットシステムの担当 部分を明示すること。その際、担当部分が当該RTCやロボットシステムで果たす役割、ロボットシステムとしての意義も説明するものとし、評価の参考とす る。
便利ツール賞
【提供:末廣尚士(電気通信大学)】
RTCを利用してロボットアプリケーションシステムを構築するために有用なツールを表彰することで、 そのようなツールの開発促進・普及を期待する。
ベストサポート賞
【提供:神徳徹雄(産総 研)】
RTミドルウエアが目指す、技術の共有と再利用のためには、使ってもらうためのホームページ作りと、 皆に利用していただいて完成度や使い勝手を高めるというプロセスが欠かせません。もっとも活発にユーザからの質問・コメント・要望を集め、 それに対して積極的にサポートした作品に対して贈呈いたします。
インタラクションコンポーネント賞
【提供:鈴川裕一(UDトラックス)】
今回、初めて協賛させて頂く鈴川です。大学院時代にRTM講習会を機にこのコンテストに興味を持ちました。この度、人とロボットの協調作業をより円滑に行 うためのコンポーネント群を増やしたいと考え提案しました。最初ということもあり、人とのコミュニケーションを取ることができるコンポーネント開発やシス テム構築提案などを期待したいと考えています。[ビギナー限定賞]
初心者にやさしいRTCで賞
【提供:菅佑樹(個 人)】
RTミドルウエアの初心者,とくにソフトウエアに不慣れな高校生,高専生,大学学部生に有用なコンポーネントやツール,情報を提供する作品に賞を贈りま す.たとえば,コンポーネントが特殊なものであっても,マニュアル全体として初心者がRTMを使い始めてから,慣れるのに有効な情報(インストールなどの チュートリアル)を含んでいれば,賞に値すると考えます.
グローバルスタンダード賞
【提供:小倉崇(OTL(有))】
国内だけでなく海外の人に使ってもらうことを前提としたRTMを表彰します。英語のドキュメントの充実具合、多言語化への対応や世界中で使っ てもらえそうな波及効果の大きなモジュールなどもよいですね。グローバルスタンダードを目指しましょう!
【提供:平井成興(千葉工業大学)】
他者の提供しているRTコンポーネントと 自分が今回新たに開発したRTコンポーネントを組み合わせて、 何らかのRTシステムを構成した作品に対して贈呈する。 なお、当該システムの説明書および利用マニュアルも評価の対象とする。 [ビギナー限定賞]
女流RTC賞
【提供:平井成興(千葉工業大学)】
女性が作成したRTCを対象とする。女性ならではの発想が入っているものは特に高く評価する。連名となっている場合、当該RTCやロボットシステムの担当 部分を明示すること。その際、担当部分が当該RTCやロボットシステムで果たす役割、ロボットシステムとしての意義も説明するものとし、評価の参考とす る。
便利ツール賞
【提供:末廣尚士(電気通信大学)】
RTCを利用してロボットアプリケーションシステムを構築するために有用なツールを表彰することで、 そのようなツールの開発促進・普及を期待する。
ベストサポート賞
【提供:神徳徹雄(産総 研)】
RTミドルウエアが目指す、技術の共有と再利用のためには、使ってもらうためのホームページ作りと、 皆に利用していただいて完成度や使い勝手を高めるというプロセスが欠かせません。もっとも活発にユーザからの質問・コメント・要望を集め、 それに対して積極的にサポートした作品に対して贈呈いたします。
インタラクションコンポーネント賞
【提供:鈴川裕一(UDトラックス)】
今回、初めて協賛させて頂く鈴川です。大学院時代にRTM講習会を機にこのコンテストに興味を持ちました。この度、人とロボットの協調作業をより円滑に行 うためのコンポーネント群を増やしたいと考え提案しました。最初ということもあり、人とのコミュニケーションを取ることができるコンポーネント開発やシス テム構築提案などを期待したいと考えています。[ビギナー限定賞]
初心者にやさしいRTCで賞
【提供:菅佑樹(個 人)】
RTミドルウエアの初心者,とくにソフトウエアに不慣れな高校生,高専生,大学学部生に有用なコンポーネントやツール,情報を提供する作品に賞を贈りま す.たとえば,コンポーネントが特殊なものであっても,マニュアル全体として初心者がRTMを使い始めてから,慣れるのに有効な情報(インストールなどの チュートリアル)を含んでいれば,賞に値すると考えます.
グローバルスタンダード賞
【提供:小倉崇(OTL(有))】
国内だけでなく海外の人に使ってもらうことを前提としたRTMを表彰します。英語のドキュメントの充実具合、多言語化への対応や世界中で使っ てもらえそうな波及効果の大きなモジュールなどもよいですね。グローバルスタンダードを目指しましょう!
奨励賞(団体協賛)
(副賞2
万円) (10件)
(お申し込み順に掲載させていただいております)
パナソニック賞
【提供: パナソニック 株式会社】
ユニバーサルデザインの観点から、誰が使っても使いやすく、 安心・安全に間違いなく動作することはもちろん、特に省電力・省資源といった、 環境にやさしくエコにつながる優れた応募作品に対し、表彰致します。
トヨタ自動車賞
【提供:ト ヨタ自動車 株式会社】
アイデアの独創性と、様々なロボットに利用可能で誰でも使える汎用性の高い ミドルウェアモジュールの応募作品を表彰する。
富士ソフト賞
【提供: 富士ソフト 株式会社】
サービスロボット市場へのビジネス展開 (システム開発・システムインテグレ−ション・アプリケーションなど)に繋がることが期待できる RTコンポーネントであり、再利用性向上のための要素(モジュール粒度・構成、インタフェース等) が適切に組み入れられている汎用性の高いRTCを表彰する。 なお、当該RTCについてのドキュメント(機能仕様書、試験仕様書など)、 利用マニュアルも評価のポイントとする。
NTTデータ変える力を、ともに生み出す賞
【提供: 株式会社 NTTデータ】
「繋ぐ、守る、支える、豊かな暮らしを実現する、よりインテリジェンスな社会インフラ」になるような、 システム開発技術とロボティクス技術の融合となるような作品を表彰します。 また、従来にない新しい発想で社会の仕組みを「かえる」ロボット技術を利用した作品も表彰する。
アドイン賞
【提供:株 式会社 アドイン研究所】
実世界の多様性に適応可能な優れた技術を実現したRTコンポーネントの開発に対して表彰する。
ロボットサービスイニシアチブ(RSi)賞
【提供:ロボットサービスイニシアチ ブ(RSi)】
パーソナルロボットによる通信ネットワークを活用した魅力あるサービスであり,新しいロボット産業誕生に繋がることを期待できるロボットサービスを表彰い たします.ロボットサービスはRSNPライブラリを 用いて開発し,RTコンポーネントと組み合わせたサービスであること,相互運用性がありロボットならではのサービス提供モデルが提案されて いることを評価のポイントとします.
ヴイストン賞
【提供:ヴイストン株式会社】
優れたアイディア(革新性、もしくは皆が驚くようなもの)を持ったテーマ、もしくは、先端技術に対し積極的に取り組んでいるテーマに対して表彰します。
システムインテグレーション賞
【提供:株式会社グローバルアシスト】
RTシステムを対象とします.既存のRTCや新規開発したRTCを組み合わせて,ユニークなRTシステムを構築した方を表彰いたします.RTミドルウェア の目標であるコンポーネントの再利用なども考慮します.
ベストコンセプト賞
【提供:ロ ボットビジネス推進協議会】
将来的なビジネスへの発展が期待できるビギナーの作品、もっとも優れたコンセプト提案を表彰する。[ビギナー限定賞]
日本ロボット工業会賞
【提供:社団 法人日本ロボット工業会】
総合評価として今回初めてRTミドルウエアコンテストにエントリーした参加者の中で、 最も優秀な開発成果に対して、奨励賞として「日本ロボット工業会賞」を表彰する。
【提供: パナソニック 株式会社】
ユニバーサルデザインの観点から、誰が使っても使いやすく、 安心・安全に間違いなく動作することはもちろん、特に省電力・省資源といった、 環境にやさしくエコにつながる優れた応募作品に対し、表彰致します。
トヨタ自動車賞
【提供:ト ヨタ自動車 株式会社】
アイデアの独創性と、様々なロボットに利用可能で誰でも使える汎用性の高い ミドルウェアモジュールの応募作品を表彰する。
富士ソフト賞
【提供: 富士ソフト 株式会社】
サービスロボット市場へのビジネス展開 (システム開発・システムインテグレ−ション・アプリケーションなど)に繋がることが期待できる RTコンポーネントであり、再利用性向上のための要素(モジュール粒度・構成、インタフェース等) が適切に組み入れられている汎用性の高いRTCを表彰する。 なお、当該RTCについてのドキュメント(機能仕様書、試験仕様書など)、 利用マニュアルも評価のポイントとする。
NTTデータ変える力を、ともに生み出す賞
【提供: 株式会社 NTTデータ】
「繋ぐ、守る、支える、豊かな暮らしを実現する、よりインテリジェンスな社会インフラ」になるような、 システム開発技術とロボティクス技術の融合となるような作品を表彰します。 また、従来にない新しい発想で社会の仕組みを「かえる」ロボット技術を利用した作品も表彰する。
アドイン賞
【提供:株 式会社 アドイン研究所】
実世界の多様性に適応可能な優れた技術を実現したRTコンポーネントの開発に対して表彰する。
ロボットサービスイニシアチブ(RSi)賞
【提供:ロボットサービスイニシアチ ブ(RSi)】
パーソナルロボットによる通信ネットワークを活用した魅力あるサービスであり,新しいロボット産業誕生に繋がることを期待できるロボットサービスを表彰い たします.ロボットサービスはRSNPライブラリを 用いて開発し,RTコンポーネントと組み合わせたサービスであること,相互運用性がありロボットならではのサービス提供モデルが提案されて いることを評価のポイントとします.
ヴイストン賞
【提供:ヴイストン株式会社】
優れたアイディア(革新性、もしくは皆が驚くようなもの)を持ったテーマ、もしくは、先端技術に対し積極的に取り組んでいるテーマに対して表彰します。
システムインテグレーション賞
【提供:株式会社グローバルアシスト】
RTシステムを対象とします.既存のRTCや新規開発したRTCを組み合わせて,ユニークなRTシステムを構築した方を表彰いたします.RTミドルウェア の目標であるコンポーネントの再利用なども考慮します.
ベストコンセプト賞
【提供:ロ ボットビジネス推進協議会】
将来的なビジネスへの発展が期待できるビギナーの作品、もっとも優れたコンセプト提案を表彰する。[ビギナー限定賞]
日本ロボット工業会賞
【提供:社団 法人日本ロボット工業会】
総合評価として今回初めてRTミドルウエアコンテストにエントリーした参加者の中で、 最も優秀な開発成果に対して、奨励賞として「日本ロボット工業会賞」を表彰する。
審査
最優秀賞の評価基準は、相互運用性を考えた機能のモジュール化や インタフェース設計、 ユーザマニュアルの完成度、ソフトウエア(プログラム)としての完成度、ユーザサポートの優劣、 開発成果プレゼンテーションの優劣などを総合的に判断いたします。
審査委員会は運営委員会のページを参照ください。
奨励賞の評価基準は、各奨励賞の視点で奨励賞のスポンサーが選定いたします。
成果発表
お問い合わせ
冠賞のスポンサー申込に関すること:
ビジネス推進協議会事務局 RTMcontest-JARA<at>m.aist.go.jp
ビジネス推進協議会事務局 RTMcontest-JARA<at>m.aist.go.jp