プロジェクト

全般

プロフィール

活動

2013/03/15から2013/04/13まで

2013/04/12

15:44 コア 整備 #2632: UPnPで穴をあけられる仕組みを考える
h1. UPnPをコマンドラインからいじる仕組み
* GUPnP Framework http://www.gupnp.org/
** http://www.usupi.org/sysad/181.html
* MiniUP...
n-ando
15:25 コア 整備 #2632 (新規): UPnPで穴をあけられる仕組みを考える
corba.alternate_iiop_addresses でNAT内のRTCにアクセスする方法は提供されたが、ルータにポートフォワーディングを設定するのは面倒なのでUPnPで自動的に穴を開ける仕組みを考える。 n-ando

2013/04/06

21:49 OpenRTM-aist (Python) バグ #2628 (終了): Outportのwrite関数のバグ
kurihara
21:49 OpenRTM-aist (Python) バグ #2628 (解決): Outportのwrite関数のバグ
r547 にて対応
kurihara
21:34 OpenRTM-aist (Python) バグ #2628 (終了): Outportのwrite関数のバグ
ウィン電子工業の片見です。

Python版のOutportのwrite関数で
ポートが未接続の状態で呼び出した場合、
戻り値がFalseを返すことを期待していたですが、
Trueが戻ってきます。

原因としましては...
kurihara

2013/03/25

16:36 RTC Builder バグ #2612 (終了): Builderの基本タブ、ExecutionContextの周期を入力するテキストボックスの挙動がおかしい
* 文字をすべて削除すると、最後に入力されていた数値のうち x.y のみが復活する
* 小数点がすでにある状態でもう一度小数点を入力すると自動で消える
n-ando

2013/03/18

17:20 OpenRTM-aist (C++) バグ #2609 (終了): coil condition timeout の不具合修正
KEK千代さんからの指摘。添付スライド参照。
wait()に与えるタイムアウト時間は絶対時間ではなくてはならないが、相対時間を与えている。
n-ando
 

他の形式にエクスポート: Atom