プロジェクト

全般

プロフィール

活動

2010/12/17から2011/01/15まで

2011/01/15

05:40 コア リビジョン 2030: Some modification for RtORB on Mac OS X.
n-ando
05:40 OpenRTM-aist (C++) リビジョン 2030 (openrtm-cxx): Some modification for RtORB on Mac OS X.
n-ando
05:39 コア リビジョン 2029: const char* is passed to CORBA_SeqUtil::push_back.
CORBA::string_duped. n-ando
05:39 OpenRTM-aist (C++) リビジョン 2029 (openrtm-cxx): const char* is passed to CORBA_SeqUtil::push_back.
CORBA::string_duped. n-ando

2011/01/14

14:12 OpenRTM-aist (Python) リビジョン 390 (openrtm-python): ConnectorListener/ConnectorDataListener documentation about available events
kurihara
10:41 OpenRTM-aist (Python) バグ #1870 (解決): SeqIOサンプルにoctet型を追加する。
追加しました。
c++、java のSeqIOサンプルにもOctet型を追加して、言語間の接続も確認しました。
匿名ユーザー
10:22 OpenRTM-aist (Java) リビジョン 488 (openrtm-java): Added Octet-type to SeqIO.
fsi-katami
07:14 OpenRTM-aist (C++) バグ #1996: RtORB+OpenRTMがMac上でコンパイルが通らない
原さんへの返事
こちらのmacで調べてみましたが、原さんのようなlibtoolがらみの
問題は特に再現できませんでした。以下のようにコンパイルしました。
1. libIDLをmacportsでインストール
2. e...
n-ando
01:08 OpenRTM-aist (C++) バグ #1996: RtORB+OpenRTMがMac上でコンパイルが通らない
原さんの追加情報
原です。私の方でも少し調べてみました。
どうもMacでconfigure.acしかない状態(リポジトリの状態)では、
build/autogen で生成されたconfigureでは、コンパイルできないようで...
n-ando

2011/01/13

22:56 OpenRTM-aist (C++) バグ #1996 (終了): RtORB+OpenRTMがMac上でコンパイルが通らない
原さんからレポート
make
Making all in build
make[1]: Nothing to be done for `all'.
Making all in src
Making all in lib
...
n-ando
22:28 コア リビジョン 2028: ConnectorListener/ConnectorDataListener documentation about abailable events
has been updated. n-ando
22:28 OpenRTM-aist (C++) リビジョン 2028 (openrtm-cxx): ConnectorListener/ConnectorDataListener documentation about abailable events
has been updated. n-ando
22:24 コア リビジョン 2027: ConnectorListener/ConnectorDataListener documentation about abailable events
has been updated. n-ando
22:24 OpenRTM-aist (C++) リビジョン 2027 (openrtm-cxx): ConnectorListener/ConnectorDataListener documentation about abailable events
has been updated. n-ando
22:21 コア リビジョン 2026: ConnectorListener/ConnectorDataListener documentation about abailable events
has been updated. n-ando
22:21 OpenRTM-aist (C++) リビジョン 2026 (openrtm-cxx): ConnectorListener/ConnectorDataListener documentation about abailable events
has been updated. n-ando
21:47 コア リビジョン 2025: ConnectorListener/ConnectorDataListener documentation about abailable events
has been updated. n-ando
21:47 OpenRTM-aist (C++) リビジョン 2025 (openrtm-cxx): ConnectorListener/ConnectorDataListener documentation about abailable events
has been updated. n-ando
20:18 OpenRTM-aist (Python) リビジョン 389 (openrtm-python): Added Octet-type to SeqIO. refs 1870
fsi-katami
19:50 コア リビジョン 2024: Added Octet-type to SeqIO.
fsi-katami
19:50 OpenRTM-aist (C++) リビジョン 2024 (openrtm-cxx): Added Octet-type to SeqIO.
fsi-katami
19:10 コア リビジョン 2023: Added Octet-type to SeqIO.
fsi-katami
19:10 OpenRTM-aist (C++) リビジョン 2023 (openrtm-cxx): Added Octet-type to SeqIO.
fsi-katami
18:35 OpenRTM-aist (Python) リビジョン 388 (openrtm-python): The processing which passes the rtcd.conf file to Manager was deleted.
kurihara
15:33 OpenRTM-aist (Python) リビジョン 387 (openrtm-python): The bug about LogLevel has been fixed.
kurihara

2011/01/12

23:01 OpenRTM-aist (C++) バグ #1995 (終了): bug report on running rtcd within zombies
かなり特殊な状況なので再現ができていないのですが、以下の不具合に遭遇しましたので
忘れないうちにレポートします。
前提:
ネームサーバー上に複数のゾンビが登録されている状態。
やったこと:
rtcdをマスターモード(...
kurihara
17:45 OpenRTM-aist (C++) 整備 #1915 (担当): VC2010への対応
* omniORBのVC2010対応は済み。
http://openrtm.a01.aist.go.jp/OpenRTM-aist-devel/index.php?cmd=read&page=%E6%8A%80%E8%A1%93%E...
匿名ユーザー

2011/01/11

22:56 整備 #1992 (終了): ビルド用VMの時刻合わせを行う。
以下のビルド用VMの時刻合わせを行う。
* Fedora: ほぼ全てのバージョン
* Ubuntu9.x以降
* Vine
kurihara
22:42 OpenRTM-aist (Python) 整備 #1991 (終了): 自動ビルドツールのJenkinsへの乗り換え
自動ビルドツールをJenkinsへ変更する。
kurihara
18:27 OpenRTM-aist (Java) 整備 #1990 (終了): 自動ビルドツールのHudsonへの乗り換え
自動ビルドツールをHudsonへ乗り換える。 kurihara

2011/01/07

08:08 コア リビジョン 2022: Version number in configure.ac has been updated.
n-ando
08:08 OpenRTM-aist (C++) リビジョン 2022 (openrtm-cxx): Version number in configure.ac has been updated.
n-ando
02:11 コア リビジョン 2021: Installed package list has been updated in the installer script for fedora.
n-ando
02:11 OpenRTM-aist (C++) リビジョン 2021 (openrtm-cxx): Installed package list has been updated in the installer script for fedora.
n-ando
02:07 コア リビジョン 2020: The default configuration has been changed for new logger
millisec/microsec timestamp feature. n-ando
02:07 OpenRTM-aist (C++) リビジョン 2020 (openrtm-cxx): The default configuration has been changed for new logger
millisec/microsec timestamp feature. n-ando
02:02 コア リビジョン 2019: Now OpenRTM-aist supports RtORB on Linux and Cygwin.
n-ando
02:02 OpenRTM-aist (C++) リビジョン 2019 (openrtm-cxx): Now OpenRTM-aist supports RtORB on Linux and Cygwin.
n-ando

2010/12/31

05:14 コア リビジョン 2018: Now logger can output timestamps including milliseconds and microseconds.
rtc.conf sample has been updated. n-ando
05:14 OpenRTM-aist (C++) リビジョン 2018 (openrtm-cxx): Now logger can output timestamps including milliseconds and microseconds.
rtc.conf sample has been updated. n-ando
04:24 OpenRTM-aist (C++) 機能 #1975 (終了): ログの時刻をミリ秒、マイクロ秒まで表示できるようにする
n-ando
04:21 OpenRTM-aist (C++) 機能 #1975: ログの時刻をミリ秒、マイクロ秒まで表示できるようにする
ミリ秒、マイクロ秒表示のために、新たに以下の指定子を導入した。
* ミリ秒の指定子: %Q
* マイクロ秒の指定子: %q
さらにデフォルトの時刻表示のフォーマットを
* %b %d %H:%M:%S.%Q
...
n-ando
04:16 OpenRTM-aist (C++) 機能 #1975 (終了): ログの時刻をミリ秒、マイクロ秒まで表示できるようにする
ログの時刻をミリ秒、マイクロ秒まで表示できるようにする。 n-ando
04:23 OpenRTM-aist (Java) 機能 #1977 (終了): ログの時刻をミリ秒、マイクロ秒まで表示できるようにする
ミリ秒、マイクロ秒表示のために、新たに以下の指定子を導入する。
* ミリ秒の指定子: %Q
* マイクロ秒の指定子: %q
さらにデフォルトの時刻表示のフォーマットを
* %b %d %H:%M:%S.%Q
...
n-ando
04:22 OpenRTM-aist (Python) バグ #1976 (終了): ログの時刻をミリ秒、マイクロ秒まで表示できるようにする
ミリ秒、マイクロ秒表示のために、新たに以下の指定子を導入する。
* ミリ秒の指定子: %Q
* マイクロ秒の指定子: %q
さらにデフォルトの時刻表示のフォーマットを
* %b %d %H:%M:%S.%Q
...
n-ando
01:38 コア リビジョン 2017: Now logger can output timestamps including milliseconds and microseconds.
n-ando
01:38 OpenRTM-aist (C++) リビジョン 2017 (openrtm-cxx): Now logger can output timestamps including milliseconds and microseconds.
n-ando
01:32 コア リビジョン 2016: replaceString's return value has been changed from void to unsigned int.
n-ando
01:32 OpenRTM-aist (C++) リビジョン 2016 (openrtm-cxx): replaceString's return value has been changed from void to unsigned int.
n-ando

2010/12/29

20:33 コア リビジョン 2015: Marged RELENG_1_0 branch changed r1971:2014 into the trunk.
n-ando
20:33 OpenRTM-aist (C++) リビジョン 2015 (openrtm-cxx): Marged RELENG_1_0 branch changed r1971:2014 into the trunk.
n-ando

2010/12/21

19:54 RT System Editor 機能 #1967 (終了): 【要望】 プロパティでポートのバッファ長を確認したい。
ポート間の接続線を選択するとプロパティーにConnectorProfileが表示されポートの仕様が表示されます。
そこで、バッファ長も確認したいです。
(ポートの接続の操作で詳細をチェックしバッファを設定した場合、その設定を確認で...
匿名ユーザー

2010/12/20

19:10 RT System Editor 機能 #1966 (終了): 【要望】 Configuration View でスクロールバーが欲しい
小さい画面でRTSEを起動していると、Configuration View で全てconfigを表示できない場合あります。
その場合は、スクロールバーを表示して、表示されていない config があることをユーザに伝えた方が誤解が少...
匿名ユーザー
19:06 コア 機能 #1965 (新規): 【要望】 Configuration View の内容をconfファイル形式で保存したい。
Configuration View の内容をconfファイル形式で保存したいという要望がありました。
動的にRTSEで設定した内容を保存して良いか否か、configurationの内容によると思います。
検討する必要があります。
匿名ユーザー
19:00 OpenRTM-aist (Python) 整備 #1876: Ubuntu-10.10への対応
パッケージ作成までは完了。 kurihara
18:59 OpenRTM-aist (C++) 整備 #1875: Ubuntu-10.10への対応
パッケージ作成までは完了 kurihara
13:51 OpenRTM-aist (Java) バグ #1886 (終了): 格納場所が異なるコンポーネントをpreloadすることができない。
匿名ユーザー
13:48 RT System Editor バグ #1925 (終了): rtmtools自動ビルドシステムが止まっている
匿名ユーザー
12:13 RT System Editor バグ #1960 (終了): ConnectorProfile のBuffer length のデフォルト値について
Buffer length のデフォルトが0になっています。
Buffer length が0の指定の場合、OpenRTMはバッファサイズを8にして接続します(component.confに指定がない場合)。
ユーザの誤解を招く恐...
匿名ユーザー
 

他の形式にエクスポート: Atom