プロジェクト

全般

プロフィール

n-miyamoto の活動

2018/03/25から2018/04/23まで

2018/04/17

12:20 OpenRTM-aist (Java) 機能 #4516 (解決): ComponentObserverからデータポートの入出力を通知するイベントを発行する
修正内容は以下の通り
* ComponentObserverConsumer.java
** DataPortActionクラスの定義
** setPortProfileListeners関数内でリスナの設定
* RT...
n-miyamoto
12:12 OpenRTM-aist (Python) 機能 #4517 (解決): ComponentObserverからデータポートの入出力を通知するイベントを発行する
n-miyamoto
11:21 OpenRTM-aist (Java) バグ #4518: コネクタが切断される
上記の手順を踏まなくても、一旦コネクタをRT System Editor等で切断後に再接続すると問題を再現できるようです。 n-miyamoto
11:17 OpenRTM-aist (Java) バグ #4518 (解決): コネクタが切断される
データポートのコネクタが突然切断されることがある。
例えば以下のように接続してあるとする。
ConsoleIn0.out -> ConsoleOut0.in
この場合にConsoleIn0側で何らかの異常が発生してコ...
n-miyamoto

2018/04/16

14:29 OpenRTM-aist (Python) 機能 #4517 (終了): ComponentObserverからデータポートの入出力を通知するイベントを発行する
ComponentObserverからデータポートの入出力を通知するイベントを発行する n-miyamoto
14:29 OpenRTM-aist (Java) 機能 #4516 (終了): ComponentObserverからデータポートの入出力を通知するイベントを発行する
ComponentObserverからデータポートの入出力を通知するイベントを発行する n-miyamoto

2018/04/09

17:34 OpenRTM-aist (C++) バグ #4511 (解決): ownedのECのProfileのowner属性にRTCのリファレンスを代入する。
bindComponent関数内で設定するようにしました。... n-miyamoto
17:25 OpenRTM-aist (Python) バグ #4513 (解決): ownedのECのProfileのowner属性にRTCのリファレンスを代入する。
n-miyamoto
17:22 OpenRTM-aist (Python) バグ #4513 (終了): ownedのECのProfileのowner属性にRTCのリファレンスを代入する。
n-miyamoto

2018/04/06

18:21 OpenRTM-aist (C++) バグ #4509 (解決): スレーブマネージャ起動時にmanager.modules.load_pathを¥で区切った場合に¥が消える
コマンド入力時に\\を\\\\に置き換えたら解決しました。 n-miyamoto
18:11 OpenRTM-aist (C++) バグ #4509 (終了): スレーブマネージャ起動時にmanager.modules.load_pathを¥で区切った場合に¥が消える
n-miyamoto
17:48 OpenRTM-aist (Python) 機能 #4508 (解決): 一度rtcprofでプロファイルの取得に失敗したモジュールは、次にgetLoadableModulesが呼ばれた時にはプロファイルの取得を行わないようにする
n-miyamoto
17:42 OpenRTM-aist (Python) 機能 #4508 (終了): 一度rtcprofでプロファイルの取得に失敗したモジュールは、次にgetLoadableModulesが呼ばれた時にはプロファイルの取得を行わないようにする
n-miyamoto
17:42 OpenRTM-aist (C++) 機能 #4507 (解決): 一度rtcprofでプロファイルの取得に失敗したモジュールは、次にgetLoadableModulesが呼ばれた時にはプロファイルの取得を行わないようにする
n-miyamoto
17:36 OpenRTM-aist (C++) 機能 #4507 (終了): 一度rtcprofでプロファイルの取得に失敗したモジュールは、次にgetLoadableModulesが呼ばれた時にはプロファイルの取得を行わないようにする
n-miyamoto

2018/03/26

19:01 OpenRTM-aist (C++) 機能 #4497: モジュール探索時に、指定したパス以下のディレクトリに存在するファイルを探索するようにする
#4498とほぼ同じ。
coilのFile.hにfindFile関数、getFileList関数を定義した。
WindowsとLinuxで別々に定義してある。
VxWorksについては1.2リリース後に対応する。
n-miyamoto
13:03 OpenRTM-aist (C++) 機能 #4497 (担当): モジュール探索時に、指定したパス以下のディレクトリに存在するファイルを探索するようにする
manager.modules.load_pathを以下のように指定した場合、Components以下のファイルを全て調べるようにする。... n-miyamoto
16:25 OpenRTM-aist (Python) 機能 #4498 (解決): モジュール探索時に、指定したパス以下のディレクトリに存在するファイルを探索するようにする
StringUtil.pyに新たにgetFileList関数とfindFile関数を定義した。
findFile関数は指定ディレクトリ(dir)から、指定ファイル名(filename)と名前が一致するファイルパスを全て取得し、リ...
n-miyamoto
13:03 OpenRTM-aist (Python) 機能 #4498 (終了): モジュール探索時に、指定したパス以下のディレクトリに存在するファイルを探索するようにする
manager.modules.load_pathを以下のように指定した場合、Components以下のファイルを全て調べるようにする。... n-miyamoto
13:04 OpenRTM-aist (Java) 機能 #4499 (担当): モジュール探索時に、指定したパス以下のディレクトリに存在するファイルを探索するようにする
manager.modules.load_pathを以下のように指定した場合、Components以下のファイルを全て調べるようにする。... n-miyamoto
12:38 RT System Editor 機能 #4496 (解決): マネージャ起動ボタンの追加
RT System Editor上にrtcdを起動するためのボタンを追加する。
Windowsの場合は%RTM_ROOT%\bin\%RTM_VC_VERSION%\rtcd.exeを起動する。
Linuxの場合は/usr/b...
n-miyamoto
12:26 RT System Editor 機能 #4495 (解決): 実行コンテキストはデフォルトでは表示しない
RTC System EditorでRTCの下側に実行コンテキストが表示されるようになりましたが、デフォルトの設定では表示しないように変更をお願いいたします。 n-miyamoto
12:24 RT System Editor バグ #4494 (新規): 「System Diagramは変更されています。変更を保管しますか?」の画面で、保存しないボタンが「Don't Save」と英語で表示される
System Diagramを保存しないままeclipseを終了しようとした場合に表示される「System Diagramは変更されています。変更を保管しますか?」の画面で、表示される文字が一部英語になっているようなので修正をお願いい... n-miyamoto
12:22 RT System Editor バグ #4493 (解決): ポートの数が0の時に、RTCが極薄の形状で表示される
RTCのポートの数が0の場合に、以下のようにRTCが極薄の形状で表示されます。
!rtc_.png!
n-miyamoto
12:17 RT System Editor バグ #4492 (解決): ネームサーバー起動ボタンでネームサーバーを起動したときに、ネームサービスビューに起動したネームサーバーが自動的に表示される場合とされない場合がある
ネームサーバー起動ボタンでネームサーバーを起動したときに、ネームサービスビューに起動したネームサーバーが自動的に表示される場合と表示されない場合があります。
① 既にネームサーバーが起動済みで、ボタンによりネームサーバーを再起動...
n-miyamoto
 

他の形式にエクスポート: Atom