プロジェクト

全般

プロフィール

活動

2016/07/15から2016/08/13まで

2016/08/09

15:41 OpenRTM-aist (C++) 調査 #3382 (終了): ソースからビルド・インストールした環境でのidlディレクトリの状況を確認する
1.1.2をリリースしたので終了としました。ありがとうございました。
n-ando
15:41 OpenRTM-aist (C++) 整備 #3383 (終了): Ubuntu15.10 の環境で、autogenに失敗する
1.1.2をリリースしたので終了としました。ありがとうございました。
n-ando
15:41 OpenRTM-aist (C++) 整備 #3379 (終了): pkg_instal_fedora.shでdnfコマンドに対応する
1.1.2をリリースしたので終了としました。ありがとうございました。
n-ando
15:41 OpenRTM-aist (C++) 整備 #3421 (終了): vc2015 (vc14) に対応する
1.1.2をリリースしたので終了としました。ありがとうございました。
n-ando
15:06 OpenRTM-aist (C++) 機能 #3442 (終了): rtm-namingをomniORB4.2に対応させる
1.1.2をリリースしたので終了としました。ありがとうございました。
n-ando
15:04 OpenRTM-aist (C++) バグ #3579: trunkバージョンでactivate_component()がBAD_PARAMETERで失敗する場合がある
これも、以前問合せがあった件と根は同じかと思います。調査します。
n-ando
11:33 OpenRTM-aist (C++) バグ #3579 (終了): trunkバージョンでactivate_component()がBAD_PARAMETERで失敗する場合がある
r2757のtrunkとhrpsys-baseを組み合わせて使用しています。
RTC AのecにRTC B,C,D,E,F,Gをadd_component()して、A,B,C,D,E,F,Gの順序で、hrpsys-baseのstar...
kanehiro
15:03 コア バグ #3574 (終了): Manager::getORB() 等のリファレンスカウントとownershipを整理する
n-ando

2016/07/20

16:36 コア バグ #3574 (解決): Manager::getORB() 等のリファレンスカウントとownershipを整理する
getORB, getPOA, getPOAManager の振る舞いを変更。すべて、内部で参照をduplicateすることにした。
加えて、theORB, thePOA, thePOAManager 関数を追加。これらはdupli...
n-ando

2016/07/19

13:45 コア バグ #3574: Manager::getORB() 等のリファレンスカウントとownershipを整理する
h1. getORB()を利用している関数... n-ando
13:35 コア バグ #3574 (終了): Manager::getORB() 等のリファレンスカウントとownershipを整理する
getORB(),getPOA(),getPOAManager() などはリファレンスカウントを増やさずに参照を返すため_varで受けるとオブジェクトが削除される問題。
CORBAのマナー的には、関数内でduplicateなどでリフ...
n-ando
 

他の形式にエクスポート: Atom