[openrtm-users 03264] 異なるネームサーバ下のコンポーネントが接続できない

MASUTANI Yasuhiro masutani @ isc.osakac.ac.jp
2016年 4月 16日 (土) 20:35:05 JST


安藤様,MLの皆様,

大阪電通大の升谷です.

127.0.0.1のネームサーバ下のコンポーネントと,ネットワーク上の別PCで別の
ネームサーバ下にあるコンポーネントのポート間の接続がうまくできずに困っ
ています.しかも,「ローカルの出力ポート → リモートの入力ポート」はOK
なのですが,逆の「リモートの出力ポート → ローカルの入力ポート」だけが
うまくいきません.RT System Editor上でポート間をドラッグし,プロファイ
ルのパネルは出ます.その後に時間がかかり「エラー 接続に失敗しました」と
いうパネルが現れます.

このような状況では何をチェックすればいいでしょうか?

ウィルス対策ソフトやファイアウォールは全て無効にしてみましたが,解消し
ませんでした.

実は,ローカルのマシンはWindows 10です.リモートはWindows 8.1です.ロー
カルのマシンをWindows 8.1にして,同じことを試すと問題は発生しません.

大変困っています.アドバイスやヒントをいただけると幸いです.
よろしくお願いいたします.

-- 
# 升谷 保博
# 大阪電気通信大学 総合情報学部 情報学科
# 575-0063 大阪府四條畷市清滝1130-70 / TEL&FAX: 072-876-5107



More information about the openrtm-users mailing list