[openrtm-users 00757] Windows 上での Provider を持つ RTC の作成について

WAKABAYASHI Ayumu waka @ tjsys.co.jp
2009年 2月 25日 (水) 22:36:35 JST


お世話になっております.
若林ともうします.

以下のような手順で, OpenRTM 0.4.2 (C++, Windows版) を使用して, idl から 
RTM コンポーネントを作成して使用させていただこうとしているのですが *.SVC_impl.[cpp|h] 
に類当するファイルを作成することができずにおります.

command:

rtc-template.py -bcxx --module-name=SampleRTC --module-desc='Simple Provider Component' ^
  --module-version=0.1 --module-vendor=waka --module-category=Generic ^
  --module-comp-type=DataFlowComponent --module-act-type=SPORDIC --module-max-inst=10 ^
  --service-idl=interfaceShowMessage.idl --service=providerPort:c1:ShowMessage 


interfaceShowMessage.idl:

 interface ShowMessage{
    string show();
 };


何か手順等にミス等ございましたらご教示いただきたいのですが、何かありますでしょうか?

# 同様の手順で Linux では作成できているのですが..

---

環境
VisualStudio: 2008 Express Edition
omniORB: 4.1.2
Python: 2.4.2
OpenRTM 0.4.2 (C++)


以上

(わかばやし)



openrtm-users メーリングリストの案内