[openrtm-users 00583] Re: FedoraCore4 で RTC のビルドエラー

Masayuki Shimizu masayuki.shimizu @ aist.go.jp
2008年 8月 25日 (月) 21:52:40 JST


静岡大の清水です。

関係ないかもしれませんが情報提供です。

undefined reference to 'virtual thunk to...
のようなエラーは、ライブラリをコンパイルしたgccと
実行ファイルを作成するときのgccのバージョンが
違うと出ることがあるようです。

omniORBをコンパイルしたgccと
RTCをコンパイルしているgccのバージョン
を調べてみるとよいかもしれません。

--- JSA-Satoh <satoh @ jsa.co.jp> wrote:

> 産総研の安藤様、佐藤です。
> さっそくのアドバイスありがとうございます。
> 
> ------- snip -----
> 
> >> OpenRTMは、0.4.2がインストールされたようです。
> >> $ rpm -qa | grep OpenRTM
> >> OpenRTM-aist-example-0.4.2-0.fc4
> >> OpenRTM-aist-doc-0.4.2-0.fc4
> >> OpenRTM-aist-devel-0.4.2-0.fc4
> >> OpenRTM-aist-0.4.2-0.fc4
> >
> >
> こちらでも、Fedora4でサンプルをrtc-templateで生成して
試してみましたが、
> > 同じ現象は再現されず、正常にコンパイルできました。
> >
> > 1. rtc-template の --helpで出てくるサンプル
> >   (サービスポート無し)を生成しコンパイル
> > 問題なし
> >
> > 2. pkg_install_fedora.sh -u
> ですべてアンインストール後
> >   再度pkg_install_fedora.sh ですべてインストール
> > 問題なし
> >
> > 3. rtm/config_rtc.h の RTC_CORBA_CXXMAPPING11 を
> >   defineしてサンプルをコンパイル
> > 問題なし
> >
> >
> エラーメッセージからすると、OpenRTMとomniORBのバージョ
ンがあっていない
> > 様な気がします(omniORBが4.1系?
> >
> ただ、Fedora4のomniORBはyumでインストールすると4.0.7が
入ったので、
> >
> バージョンが上がったということではないと思います。(上
記2.で確認)
> >
> > omniORBのバージョンはいくつでしょうか?
> 
> 4.0.7です。
> omniORB-servers-4.0.7-2
> omniORB-doc-4.0.7-2
> omniORB-utils-4.0.7-2
> omniORB-4.0.7-2
> omniORB-bootscripts-4.0.7-2
> omniORB-devel-4.0.7-2
> 
> >
> また、ご自分でomniORBまたは、OpenRTMをソースからビルド
して
> > インストールされたことはありませんか?
> 
> まだありません。
> 
> 上記の方法でですべてアンインストール後、再度すべて
> インストールしてみましたが同じリンクエラーでした。
> 何が違うのでしょうかね??
> 
> インストールされたモジュールは、
> ace-5.5.3-1.FC4
> ace-devel-5.5.3-1.FC4
> 
> OpenRTM-aist-devel-0.4.2-0.fc4
> OpenRTM-aist-doc-0.4.2-0.fc4
> OpenRTM-aist-example-0.4.2-0.fc4
> OpenRTM-aist-0.4.2-0.fc4
> 
> omniORBは上記と同様
> 
> 不勉強で恐縮ですが、OpenRTMをソースからビルドして
> インストールすると原因がわかるでしょうか・・・。
> 
> 
> 
> 




openrtm-users メーリングリストの案内