[openrtm-users 00438] Re: openrtmのソフトウェア設計

Ando Noriaki n-ando @ aist.go.jp
2008年 4月 18日 (金) 16:18:50 JST


堀内様

安藤です


> サービスポートを利用したアプリケーションを開発しています。
> OpenRTMでは、Consumer側にもProvider側と同一の
> 状態遷移モデルが適用されています。
> しかし、Consumer側がイベント駆動になる場合、これは
> 使いにくいと思い、Consumer側を派生クラスにしようか
> と思いました。
> しかし、派生クラスは定義できますが、これをどうすれば
> 枠組みの中で使えるのか、がわかりません。

DataFlowParticipantクラスを派生させたということでしょうか?
どのように派生させて、どのように動作させたいのかわからないので、
その辺を詳しく示していただければ、どうすべきかわかるかも知れません。

なお、OMGの仕様ではイベント駆動型のRTCもあるのですが、OpenRTMでは
まだ実装が提供されていないという状況です。

> RTM上のソフトウェア設計のノウハウ集のような
> ものはありますでしょうか?

申し訳ございませんが、今のところそういったものはありません。
もし堀内さんの方でノウハウ的なものがあればML等で公開していただけると助かります。

以上、よろしくお願いいたします。
-- 
安藤慶昭@独立行政法人産業技術総合研究所 研究員
                   知能システム研究部門 タスクインテリジェンス研究グループ
                   〒305-8568 茨城県つくば市梅園1-1-1 中央第2
                   TEL: 029-861-5981 FAX: 029-861-5971
                   n-ando @ aist.go.jp, n-ando @ ieee.org



openrtm-users メーリングリストの案内