[openrtm-staff:1636] 2/7の作業報告(河内)

河内のぶ n.kawauchi @ aist.go.jp
2018年 3月 7日 (水) 20:26:15 JST


安藤様

河内です

本日の作業内容をお知らせします。
------------
■ローカル環境のJenkinsサーバ整備
・debパッケージを使ってインストール
$ sudo dpkg -i jenkins_2.89.4_all.deb

・バックアップしてあったJENKINS_HOMEを展開して利用
・ブラウザから確認すると以前と同じようにジョブ設定が見える
http://jenkins.local:8080
名前が解決できない場合、IPアドレス指定にする
http://150.29.99.175:8080

⇒・この環境は一番上のr330-01ラックに構築している
 ・IPアドレスが変わってしまうと面倒なので、この環境(ubuntu16.04)
    のみ起動中

・当面は現在のネットワーク環境で使えるように整備するため、入来さんに
 お願いしたチケット作業は中断(http⇒httpsの変更)

・JenkinsのURLは以下の変更となる
https://jenkins.openrtm.org/ ⇒ http://150.29.99.175:8080

・これに伴い、各ノードをJenkinsスレーブとして起動する/etc/jenkins.sh
 jenkins.batの修正が必要となる
・この修正を、Ubntu17.10とfedora25-64, fedora26-64に行い、再起動後に
 スレーブとしてオンラインになるか確認する

⇒・ubuntuはオンラインになるが、fedoraはならない
 ・fedoraの場合、sudo /etc/jenkins.sh を実行すればオンラインにはなる。
  しかし、再起動、もしくはシャットダウン後の起動ではオンラインに
  ならない

 ・fedoraは以前、再起動後に systemctl status jenkins でサービスの起動
  を確認できていた。勘違いしているのか?

    ・01のラックはJenkins(ubuntu16.04)と各ubuntuのVM環境が、
  02のラックにはfedoraとdebianのVM環境が乗っている。明日、debian
        環境でも確認してみる予定。

以上です。
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://www.openrtm.org/pipermail/openrtm-staff/attachments/20180307/aa024b65/attachment.html>


openrtm-staff メーリングリストの案内