[openrtm-staff:1021] 10/11の作業報告(河内)
河内のぶ
n.kawauchi @ aist.go.jp
2017年 10月 11日 (水) 19:20:22 JST
安藤様
河内です
本日の作業内容をお知らせします。
------------
■ミーティング
■アンケート・セルフチェック ・・・完了
■OpenRTM-aist に含めているjreについて
・GPLv2のOpenJDKバイナリ(Windows用)を使用している
・OpenRTM-aist 1.1.2はopenjdk7, 1.2.0はopenjdk8
・openjdk8の場合の詳細は下記に記載している
http://openrtm.org/svn/OpenJDK-jre/trunk/openjdk_jre/readme.txt
・上記には、バイナリを下記URLからダウンロードしたとしているが、
本日の確認ではこのURLは存在しない。変更になった模様。
https://jdk8.java.net/java-se-8-ri/
・改めて調べると、jdk8であってもGPLv2ライセンスはLinux用のみで、
Windows用はoracleライセンスになっている模様
・OpenRTM-aist 1.2.0に含めるjreの元バイナリはダウンロード済みで
リポジトリに登録して管理している。ダウンロード時GPLv2ライセンス
だったので、このまま変更なく使うとの認識です。
■OpenRTM-aist 1.1.2版のrpmパッケージリリースのための調査
・稲葉さんに作業をお願いするにあたり、ビルド動作を確認する
・tagソースを使用
http://svn.openrtm.org/OpenRTM-aist/tags/RELEASE_1_1_2/OpenRTM-aist
・ソースビルドは下記ジョブを実行
http://openrtm.org:8080/view/00_C++/job/03_openrtm-cxx-dist-tags/
・パッケージ作成は新たなジョブを定義
・Fedora23, 24, 25, 26 のパッケージ作成で、26だけがエラーになる
http://openrtm.org:8080/view/00_C++/job/20_openrtm-cxx-build-old-linux-package/
・エラー内容は以下の通り
------
../../../src/lib/coil/include/coil/File.h:145:60: error: ISO C++ forbids comparison between pointer and integer [-fpermissive]
for (size_t i(0); i < fname.size() && globc != '\0'; ++i, ++globc)
------
・この結果は以下のログから抜粋
http://openrtm.org:8080/view/00_C++/job/20_openrtm-cxx-build-old-linux-package/label=fedora26/1/console
・このfedora26の環境で、trunkソースのビルドはOK.
1.2.0版のパッケージ作成ジョブの動作OK! rpmパッケージを作成できている。
・この状況から、1.2.0版のリリースを待った方がよいと思えますが、
いかがでしょうか
■OpenRTPのLinuxパッケージ作成について
・Linuxパッケージ作成処理は、1.1.2版ソースでは未対応
・ジョブでパッケージを作成する際は、ソースのpackagesディレクトリを
チェックアウトして利用している
・trunkソースに含まれているpackagesを利用する必要があるのだが、
パッケージのバージョン番号はchangelogから取得しており、この内容が
1.2.0のバージョン番号になっている
⇒以上のことから、OpenRTPはtrunkソースを使い、1.2.0版のパッケージを
先行リリースすることになった。
■Ubuntu16.04 + Java9 + OpenRTP でエラーになる件
・動作はいずれ確認する予定
・まず、Ubuntu16.04で、default-jreをインストールした時のバージョンを
確認したところ、8がインストールされた
・1.2.0版が8で動けばリリースはできるとの判断
-----
openrtm @ ubuntu1604-64:~$ java -version
プログラム 'java' は以下のパッケージで見つかりました:
* default-jre
* gcj-5-jre-headless
* openjdk-8-jre-headless
* gcj-4.8-jre-headless
* gcj-4.9-jre-headless
* openjdk-9-jre-headless
$ sudo apt-get install default-jre
$ java -version
openjdk version "1.8.0_131"
-------------
■ミーティングで確認したこれからの作業予定
・OpenRTM-aistのビルドで利用しているfluent-bitはtagsソースを利用する
ようにする
・OpenRTM-aist-Pythonのrtcd_python.exeは、py2exeでの生成で動作を試す
・debパッケージのdebian, raspbianのリポジトリデータベースにGPG署名を
行う
・msiに含めるOpenRTM-aist-JavaとJREの依存設定を定義する
■Javaのset_classpath.batの定義について
・「call set rtm_java_root=%RTM_JAVA_ROOT%」このcall文を加えた経緯は、
下記wikiページに書いてあります。
-----
OpenRTM-aist >> OpenRTM-aist (C++) >> インストーラ
「VCのバージョンに応じてPATHを切り替える仕組み」内の
「※OMNI_ROOT利用時について」のセクション
http://redmine.openrtm.org/projects/openrtm_cxx_installer/wiki/VC%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AB%E5%BF%9C%E3%81%98%E3%81%A6PATH%E3%82%92%E5%88%87%E3%82%8A%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%82%8B%E4%BB%95%E7%B5%84%E3%81%BF#OMNI_ROOT利用時について
以上です。
---------------------------------------------------
河内 のぶ n.kawauchi @ aist.go.jp
産業技術総合研究所 ロボットイノベーション研究センター
ロボットソフトウエアプラットフォーム研究チーム
テクニカルスタッフ
More information about the openrtm-staff
mailing list