[openrtm-staff:478] Re: 【確認】国際ロボット展講習会の聴講につきまして

Ando Noriaki n-ando @ aist.go.jp
2015年 11月 19日 (木) 17:35:47 JST


FSK 荒川様

産総研 安藤です

iRex講習会の聴講をご希望とのことですが、今の所余裕がありますし、
すでに内容はご存知かと思いますので、実習も含めてお申込みいただいても結構です。
#人数が増えた場合、サポートに手が回らないのが問題ですので
#サポートがあまりいらない方は増えるのは一向にかまいません。
#会場はたしか結構広い場所のはずですのでスペース的にも大丈夫かと思います。

また、会場設営もお手伝いいただけるとのお申し出、ありがとうございます。
お手伝いいただけますとこちらも大変助かります。

なお、設営は講習会当日 12/2 の朝、おそらく9時くらいから行います。
前半は座学のみですので、お昼までにセッティングが終われば大丈夫
かと思いますが、通常は1時間くらいでセッティングは終わります。

また、講習会が近くなりましたらお知らせいたします。
以上、よろしくお願いいたします。

--
安藤慶昭@国立研究開発法人 産業技術総合研究所
  ロボットイノベーション研究センター
  ロボットソフトウェアプラットフォーム研究チーム長 ※11/1付で所属が変わりました
  (兼務)首都大学東京 客員教授,  博士(工学)
  〒305-8568 つくば市梅園1-1-1 中央第2
  e-mail: n-ando @ aist.go.jp, web: http://staff.aist.go.jp/n-ando
  OpenRTM-aist: http://www.openrtm.org


2015年11月19日 17:09 荒川 弘栄 <hiroeia @ fsk-brain.co.jp>:
> 産総研)安藤先生
> CC:関係者様
>
> お世話になっております。
> 株式会社FSK 産業システム部システム開発課
> 荒川です。
>
> 1、12/2の国際ロボット展での講習会の聴講に参加しようと
> 考えております。
> Webでは聴講は登録なしで参加可能とのことですが
> ・他の聴講者とは違った視点での参加である
> ・一度受講経験がある、又は知識があるのにも関わらず、
>  参加させていただくこと
> これらの点が気になり事前にメールさせていただきました。
>
> 他の聴講者とは違った視点とは、来年3月の会津大学の
> 講習に向けての参考とするべく、進め方や教えるポイント
> などの観点から聴講します。
>
> 2、また、可能であれば、講習会場設営もお手伝いしながら
> 関わらせてもらえると、さらに助かります。
> 目的は上記と同様です。
> しかし、会場設営は弊社移動(12/1)の日時との兼ね合い、
> ビッグサイトへの事前入場などの問題があり、手続きなどご面倒を
> お掛けしない場合でのお願いです…
>
> 3、聴講は弊社からは私、馬上、協力会社から1名、
> 合計3名の参加を考えております。
> 当日、一般の聴講者が多数の場合、馬上のみとします。
>
> 4、会場設営が可能な場合は私と馬上2名でのお手伝いとなります。
>
> 5、お忙しいところ申し訳ありません。
> 安藤先生の返信の手間を省くため、
> 返信がない場合、聴講のみの参加とします。
> --------------------------------------------------
> 株式会社 FSK
> 産業システム部システム開発課
> 荒川 弘栄(hiroeia @ fsk-brain.co.jp)
> HomePage http://www.fsk-brain.co.jp
> TEL (堂ノ前事務所)0246-35-0187(直通)
> ---------------------------------------------------
>
>
>


More information about the openrtm-staff mailing list