[openrtm-staff:317] Re: Re^2: [Robomech2014] 企画のご内容について(当日のプログラムや講師の方のお名前)

原功 isao-hara @ aist.go.jp
2014年 5月 7日 (水) 08:48:07 JST


富山高等専門学校 田尻さま


お世話になっております。産総研の原です。
ご連絡ありがとうございました。講習会の案内の件、確認いたしました。
特に修正等はないと存じます。

また、当日の用意の件ですが、電源に関しては、各机へのOAタップで十分かと存じます。
また、LANの環境ですが、各机にHUBがあればベストなのですが、もしご用意が難しいようでしたら
私どものHUBと無線LANルータを持参したいと考えております。

荷物に関しては、前日着で送らせていただきたいと存じますので、送付先をご教授いただければ
幸甚に存じます。

以上、よろしくお願いいたします。



2014年4月25日 17:28 田尻智紀 <tajiri @ nc-toyama.ac.jp>:

>  独立行政法人産業技術総合研究所
> 原 功 様
>
> お世話になっております。
> ROMOMECH2014 チュートリアル・ワークショップ担当の田尻です。
>
> 企画のご内容について、ご連絡下さりありがとうございました。
> 概要集に掲載される情報についてですが、
> こちらのメールにwordファイルを添付させていただきます。
> 修正や追記等が必要でなければ、この形式で概要集に掲載させていただきます。
> また、当日の会場については、富山国際会議場 2F 多目的会議室(201室)となります。
>
> ご質問内容の件についてですが、
> 申し訳ありませんが、もうしばらくお待ち下さい。
> 電源に関しては、各机にOAタップを備えるということで対応させていただくことになるかと思います。
> 会場の電源の容量が20Aですので、
> ノートPCの充電等の用途であれば、この容量で問題ないと思います。
> LANについては、設備がご用意できるか確認致します。
>
> 以上、よろしくお願い致します。
>
>
> (2014/04/25 16:03), 原功 wrote:
>
>  富山高専 田尻さま
>
> お世話になっております。産総研の原です。
> 本日連絡させていただきましたRTM講習会のスケジュールの件ですが、
> 成田先生の講義内容が若干変更になりました。
>
> 全体のスケジュールは、下記のようになりましたので再度連絡をさせていただきます。
> Webの方は、後程修正する予定です。
>
>
> 10:00 -10:50:「インターネットを利用したロボットサービスとRSiの取り組み」
>       講師: 成田雅彦 (産業技術大学院大学)
>       概要:
>       プラットフォーム化したロボットの各種機能モジュールのオープン
>       化が進む一方,ネット企業によるロボット企業の買収などの気にな
>       る変化も続いています。本講演では,インターネットやクラウドと
>       ロボットとの連携、RSi(ロボットサービスイニシアティブ)の実
>       証や試作などの取り組みを紹介し、今後を展望したいと思います。
>
> 11:00 -11:50:「*OpenRTM-aistおよびRTコンポーネントプログラミングの概要* 」
>
>       講師: 原 功 (産総研)
>       概要:
>        RTミドルウエアはロボットシステムをコンポーネント指向で構
>        築するソフトウエアプラットフォームです。RTミドルウエアを
>        利用することで、既存のコンポーネントを再利用し、モジュー
>        ル指向の柔軟なロボットシステムを構築することができます。
>        RTミドルウエアの産総研による実装であるOpenRTM-aistについて
>
>        その概要およびRTコンポーネントの機能やプログラミングの流れ
>        について説明します。
>
> 11:50 -12:00: 質疑応答・意見交換
> 12:00 -13:00: 昼食、昼休み
>
> 13:00 -15:00:*「RTコンポーネントの作成入門」
>       *講師: 坂本武志  (株式会社グローバルアシスト)
>        概要:
>         RTシステムを設計するツールRTSystemEditorおよびRTコンポーネ
>
>         ントを作成するツールRTCBuilderの使用方法について解説すると
>         ともに、RTCBuilderを使用したRTコンポーネントの作成方法を実
>         習形式で体験していただきます。
>
> 15:00 -16:45:「*プログラミング実習*」
>       講師:原功 、Geoffrey Biggs(産総研)、坂本武志 (株式会社グローバルアシスト)
>
>       概要:
>        OpenRTM-aistを利用して画像処理コンポーネントを作成します。
>        また、USBメモリ起動のコンポーネントを利用した利用例につい
>        て体験して頂きます。
>
>
> 以上、よろしくお願いいたします。
>
>
>
>  2014年4月25日 4:44 原功 <isao-hara @ aist.go.jp>:
>
>>  富山高等専門学校 田尻さま
>>
>> お世話になっております。産総研の原です。
>> ROBOMECHでの準備ご苦労様です。
>>
>> さて、講習会の件ですが、講師とスケジュールに関しては、下記のURLに公開しております。
>> http://www.openrtm.org/openrtm/ja/node/5586
>>
>>
>>
>> 上記を参照いただければ幸いに存じます。
>>
>> また、会場の準備の件ですが、LANや電源を各机に設置していただくことは
>> 可能でしょうか?
>> 準備が難しいようでしたら、前日に富山に入りますので、私どもで配線等を
>> させていただくのでも結構です。
>>
>> 準備に関して、前日に現地へ行くことができるかどうかをご教授ください。
>> また、準備は当日の朝でも大丈夫かと存じますが、何時から会場に入ることが
>>
>> できるかをご教授いただければ幸甚に存じます。
>>
>>
>> 以上、よろしくお願いいたします。
>>
>>
>>
>>
>>
>> 2014年4月25日 3:26 田尻智紀 <tajiri @ nc-toyama.ac.jp>:
>>
>>  独立行政法人産業技術総合研究所
>>> 原 功 様
>>>
>>> お世話になっております。
>>> ROMOMECH2014 チュートリアル・ワークショップ担当の田尻です。
>>>
>>> ご企画いただいておりますチュートリアルについてですが、
>>> 当日のプログラム(時間配分等)や、
>>> 当日講演していただく講師の方のお名前を教えていただけないでしょうか。
>>>
>>> 概要集に掲載する必要がありますので、
>>> 申し訳ありませんが、至急ご回答いただきたく存じます。
>>>
>>> 以上、ご多用中誠に恐縮ではございますが、ご協力の方よろしくお願い致します。
>>>
>>> --------------------------------------
>>> 富山高等専門学校(本郷キャンパス)
>>> 機械システム工学科
>>> 助教 田尻 智紀〒939-8630 富山県富山市本郷町13番地
>>> TEL:076-493-5448(内線448)MAIL:tajiri @ nc-toyama.ac.jp
>>> --------------------------------------
>>>
>>>
>>>
>>>
>>
>>
>> --
>> ------------------------------------------------------------
>> 産業技術総合研究所   知能システム研究部門
>> ディペンダブルシステム研究グループ 主任研究員
>> ソフトウェアプラットフォーム研究班 班長
>> 原  功 <Isao-Hara @ aist.go.jp>
>> Isao HARA, Senior Researcher, ISRI, ,AIST,Japan
>> TEL: +81-29-861-5973
>>
>>
>
>
> --
> ------------------------------------------------------------
> 産業技術総合研究所   知能システム研究部門
> ディペンダブルシステム研究グループ 主任研究員
> ソフトウェアプラットフォーム研究班 班長
> 原  功 <Isao-Hara @ aist.go.jp>
> Isao HARA, Senior Researcher, ISRI, ,AIST,Japan
> TEL: +81-29-861-5973
>
>   --------------------------------------
> 富山高等専門学校(本郷キャンパス)
> 機械システム工学科
> 助教 田尻 智紀〒939-8630 富山県富山市本郷町13番地
> TEL:076-493-5448(内線448)MAIL:tajiri @ nc-toyama.ac.jp
> --------------------------------------
>
>


-- 
------------------------------------------------------------
産業技術総合研究所   知能システム研究部門
ディペンダブルシステム研究グループ 主任研究員
ソフトウェアプラットフォーム研究班 班長
原  功 <Isao-Hara @ aist.go.jp>
Isao HARA, Senior Researcher, ISRI, ,AIST,Japan
TEL: +81-29-861-5973
-------------- next part --------------
HTML$B$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
URL: <http://www.openrtm.org/pipermail/openrtm-staff/attachments/20140507/031a32f1/attachment.html>


More information about the openrtm-staff mailing list