プロジェクト

全般

プロフィール

活動

2012/01/03から2012/02/01まで

2012/02/01

14:24 バグ #1437 (解決): YAML schema does not match UML
修正させて頂きました. ga

2012/01/30

01:01 機能 #2290 (解決): Configruationダイアログの機能拡張
追加させて頂きました #251 ga
00:44 機能 #2291 (解決): Configruation機能で更新されたパラメータのみ送るように変更する
修正させて頂きました #249,#250 ga
00:19 機能 #2328: RTSProfileを読み込みRTCの起動・接続を行うデプロイメント機能
デプロイ情報が不完全な場合に,処理を継続するか確認するダイアログを追加 #247,248 ga

2012/01/23

10:07 整備 #2329 (終了): 自動ビルドツールのJenkinsへの対応(RTSE/RCP)
Jenkinsから、ビルド、パッケージングまで行えるようにする。 kurihara

2012/01/22

21:26 機能 #2328 (終了): RTSProfileを読み込みRTCの起動・接続を行うデプロイメント機能
デプロイメント機能は、RTSystemEditorで生成したRTSProfileに含まれる各コンポーネントを実際にどのノード上でインスタンス化するか、マッピングを行う機能を有する。マッピング情報は別途XML形式で保存するものとし、これ... ga

2012/01/03

01:34 機能 #2295 (解決): ポート接続時に、ConnectorProfile::propertiesに任意の値を入力できるようにしたい
DataPortおよびServicePort間を接続する際に表示されるConnectorProfile設定画面に,任意のPropertyを設定するグリッドを追加させて頂きました.(「詳細」選択時に表示)
また,設定したプロパティ情報...
ga
01:32 機能 #1611 (解決): サービスポートstrictnessの検討とダイアログの修正
サービスポートを接続する際に,ConnectorProfileのPropertiesにport.connection.strictness=strictを追加するように修正しました.#231,#232 ga
 

他の形式にエクスポート: Atom