[openrtm-users 03275] Re: ネットワーク上のコンポーネントを交代で使いたい

Ando Noriaki n-ando @ aist.go.jp
2016年 4月 20日 (水) 08:52:01 JST


升谷先生

安藤です

問題なかったとのこと、良かったです。
ご指摘はとりあえずチケットとして記録しました。
よろしくお願いいたします。

http://redmine.openrtm.org/issues/3559
http://redmine.openrtm.org/issues/3558



2016年4月19日 23:00 MASUTANI Yasuhiro <masutani @ isc.osakac.ac.jp>:

> 安藤様,
>
> 大阪電通大の升谷です.アドバイスをいただきありがとうございました.
>
> 直接の原因は,私のミスでした.RT System EditorでプロファイルのXMLファイ
> ルを読み込まそうとしてたのですが,複数台のPCで同じ設定で試しているつも
> りが,一部のPCで同名の異なる内容のファイルを読み込ませていました.それ
> に気づかず,見当違いの推測をしていました.お騒がせして申し訳ありません
> でした.
>
> 以上を調べている際に次のようなことがあり,惑わされました.
>
> 不適切な内容のXMLファイルを読み込ませた後に,RT System Editorの挙動がお
> かしくなりました.詳しく追及していませんが,Exitをしてもコンポーネント
> の表示が消えなかったり,ActivateやDeactivateをしてもコンポーネントの色
> が変わらないことがありました.
>
> コンポーネントを終了する際に,RT System EditorのExitやCtrl+cではなく,
> ウィンドウの×ボタンを使うと,その後に接続線が消えなかったり,相手側の
> ポートの色が変わらなかったり,また,相手のコンポーネントの動作が停止す
> ることがありました.×ボタンを使うと,終了処理が他の場合とは異なるので
> しょうね.当初は,Ctrl+cと違いがないつもりでいましたので,混乱しました.
>
> 自分のミスを棚に上げて言うのも何ですが,プロファイルを復元できない場合
> のエラーメッセージがもっと詳しい方がいいと思います.「○○という名前の
> ポートはない」とか「○○ポートのデータタイプが一致しない」とか.そのよ
> うな詳しい情報を見る方法が用意されていますか?
>
> --
> # 升谷 保博
> # 大阪電気通信大学 総合情報学部 情報学科
> # 575-0063 大阪府四條畷市清滝1130-70 / TEL&FAX: 072-876-5107
> _______________________________________________
> openrtm-users mailing list
> openrtm-users @ openrtm.org
> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users
>
-------------- next part --------------
HTML$B$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
URL: <http://www.openrtm.org/pipermail/openrtm-users/attachments/20160420/3c2b8a84/attachment.html>


More information about the openrtm-users mailing list