岡田です.
初歩的な質問でbeginnersに連絡したほうがいいのかもしれないのですが,
OpenRTMのマネージャーが使うポートはデフォルトで2810になっているとおもうのですが,
こちらでRTCを別のポート(例えば-ORBInitRef
NameService=corbaloc:iiop:localhost:5005/NameServiceとオプションをつけて5005で立ち上げる)場合にはポートは幾つかになるでしょうか?
例えばこちらのクライアントソフト(hrpsysのrtm.py)で以下のようなコードがあるのですが,ここの2810は替えるべきでしょうか?そのままでいいでしょうか?
        def getManagerDirectly(hostname, mgr = None):
                global orb
                corbaloc = "corbaloc:iiop:" + hostname + ":2810/manager"
                try:
                        obj = orb.string_to_object(corbaloc)
                        mgr = RTCmanager(obj._narrow(RTM.Manager))
                except:
                        mgr = None
                return mgr
ついでに,これもよくわかっていないんですが,複数のRTCをプロセスとして立ち上げると
それぞれのRTCがマネージャをもっていると思うのですが,普通は問題ないのですが,
特定のユーザだけ,2個目のRTCを立ち上げた時に以下のエラーが出るんですが,
これはどういう状況だかわかったりしますでしょうか?
omniORB: Failed to bind to address :: port 2810. Address in use?
omniORB: Error: Unable to create an endpoint of this description: giop:tcp::2810