[openrtm-users 02872] SICE SI2013 OS「RTシステムとオープン化」投稿〆切(8月23日)
Ando Noriaki
n-ando @ aist.go.jp
2013年 8月 19日 (月) 17:52:19 JST
OpenRTM MLの皆様
産総研 安藤です
12月18日から神戸国際会議場で開催されるSICE SI2013においてOS「RTシステムとオープン化」を
企画しております。
講演申し込み〆切が8月23日(金)となっておりますので、ご案内申し上げます。
たくさんのご投稿をお待ちしております。
#例年〆切が1週間程度延長されますが、「今年はあまり延長されない」との情報がございます。
#ご注意ください!!
講演申し込みには、タイトル・概要のみ必要で、論文の投稿は約1か月後となっておりますので、
RTミドルウエアで構築したシステムに関する知見、開発手法、ケーススタディなどございましたら
お気軽にご投稿ください。セッションではオープンな雰囲気で議論できればと考えております。
- SI2013 Webページ: http://www.si-sice.org/si2013/
- OS概要: http://www.si-sice.org/si2013/sys/os_info/OS108.html
--------------------
OS概要:
近年、ロボット分野においてもオープンなアーキテクチャに基づく共通プラットフォームの利用が盛んに
なりつつあります。共通プラットフォームを利用することで、RTシステムの効率的な開発、柔軟性の
向上、ソフトウエア資産の再利用が期待されています。本セッションでは、ミドルウエアやシステムの
アーキテクチャに関する議論を始め、ツール、共通インターフェース・データ型、開発・テスト手法、
クラウドとの連携、ケーススタディとしてのミドルウエアを利用した実システムの紹介などシステム
インテグレーションに関する論文を幅広く募集します。
オーガナイザ:
水川 真 (芝浦工業大学 工学部 電気工学科)
神徳 徹雄 (産総研)
山下 智輝 ((株)前川製作所)
安藤 慶昭 (産業技術総合研究所)
--
安藤慶昭@独立行政法人産業技術総合研究所 知能システム研究部門
ディペンダブルシステム研究グループ、ソフトウエアプラットフォーム研究班
主任研究員, 博士(工学)
〒305-8568 つくば市梅園1-1-1 中央第2
e-mail: n-ando @ aist.go.jp, web: http://staff.aist.go.jp/n-ando
OpenRTM-aist: http://www.openrtm.org
More information about the openrtm-users
mailing list