[openrtm-users 02732] RTミドルウェアコンテスト2012作品公開のご案内

Kenichi Ohara k-oohara @ arai-lab.sys.es.osaka-u.ac.jp
2012年 11月 21日 (水) 12:29:59 JST


*********複数MLにアナウンスさせていただいておりますので,複数受領の際はお許し下さい.**************
RTミドルウェアコンテストで事務局を担当しております
大阪大学の大原と申します.
本年で第6回を迎えますSI2012特別セッション「RTミドルウェアコンテスト2012」の作品が公開されましたので,
ご案内いたします.

=======================================================
RTミドルウェアコンテスト2012作品公開のご案内

第6回目の本年度も、昨年に引き続き、システム構築に便利なソフトウェアライブラリやハードウェア要素の部品化(RTコンポーネント化)、RTミドルウエア技術を利用した開発ツールを対象とするとともに、新たに既開発の部品(RTコンポーネント)を組み合わせたシステムによるロボットサービスの実現も募集対象とし,計17件の作品がエントリーしております.
現在,エントリー作品の紹介ページが用意できましたので,皆様にご案内いたします.

http://www.openrtm.org/openrtm/ja/contests/2012

作品を実際に利用していただき,適宜コメントをいただくことで,作品のさらなる質の向上に
ご協力いただければ幸いでございます.
コメントとしては,作品への叱咤・激励,動作環境のレポートや,バグレポート,追加機能の要望など,利用者視点でのコメントを頂戴できればと考えております.

なお,コメントを投稿いただくためには,お手数ではございますが,OpenRTM-aistのウェブサイトにおいてユーザ登録をいただく必要がございます.

http://www.openrtm.org/openrtm/ja/user/register

こちらのページにおいてアカウントを作成できますので,
ぜひ,アカウントを作成いただき,コメントをご投稿いただければ幸いです.

また,RTミドルウェアコンテストでは,趣旨に賛同いただく企業(一口 2万円)、個人(一口 1万円)の協賛金で、どのような作品を期待しているかを指定した奨励賞を提供することができます。
また、副賞として自社製品を提供する特別協賛にもご協力ください。製品の宣伝とともに、その製品を使用したRTコンポーネントを募集するといった双方にメリットのある賞に出来ればと考えています。
こちらにつきましても,皆様のご協力賜れれば幸いです.
ご不明な点等ございましたらRTミドルウェアコンテスト事務局(RTMcontest2012-ml @ aist.go.jp)までご連絡ください.

長文になりましたが,本コンテストの成功に向け,コメントや協賛としての
皆様のご協力お願い申し上げます.

============================================
大阪大学大学院基礎工学研究科
システム創成専攻システム科学領域
新井研究室
特任講師 博士(工学)
大原 賢一

〒560-8531大阪府豊中市待兼山町1-3
Tel :06-6850-6368
FAX:06-6850-6368

E-mail:k-oohara @ arai-lab.sys.es.osaka-u.ac.jp
============================================


More information about the openrtm-users mailing list