[openrtm-users 02636] RTミドルウエアコンテストの申し込みを開始いたしました
Ando Noriaki
n-ando @ aist.go.jp
2012年 8月 17日 (金) 16:22:02 JST
※ 複数のメーリングリストに投稿しております.重複して受け
取られた場合は,ご容赦いただきますようお願いします.
OpenRTM MLの皆様
産総研 安藤です
第6回RTミドルウエアコンテストの申し込みを開始いたしましたのでご案
内申し上げます。
--------------------------------------------------------------
第6回RTミドルウエアコンテスト開催のお知らせ
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます.日頃よりRTミド
ルウエアの普及活動へのご理解とご尽力に厚く御礼申し上げます。下記の
通り、第6回目となりますRTミドルウエアコンテストを開催する運びとな
りましたのでご案内申し上げます。皆様、奮ってご応募ください。SICE
SI部門講演会 SI2012のオーガナイズドセッションとして行われますので、
SI2012への講演申込と、OpenRTM Webページでの申込の2つの申し込みが必
要ですので、ご注意ください。
敬具
***** 記 *****
- 日時: 2012年12月18日(火)〜20日(木)
(SI2012期間中の一日に成果発表会と表彰)
- 場所: 福岡国際会議場 (〒812-0032 福岡市博多区石城町2-1)
- 申込締切: 2012年9月7日 (予定)
- 原稿〆切: 2012 年10月12日 (予定)
参加には、1) 当Webページでの参加申し込み、2) SI2012への講演申し込
みと参加登録、が必要となります。詳しくは下記RTミドルウエアコンテス
ト Webページをご覧ください。
http://www.openrtm.org/openrtm/ja/node/5079
■ 主催・協賛
- [共同主催] ロボットビジネス推進協議会
- [共同共催](社)計測自動制御学会、 システムインテグレーション部門
- [共同共催](独)産業技術総合研究所、知能システム研究部門
- [協賛] 冠賞を提供いただく団体、個人など
■ 主なスケジュール
9月7日(金): エントリ〆切 (SI2012講演申込み)
10月中旬頃: ホームページにてソフトウエア登録開始(一般ユーザへの公開開始)
10月12日(金): SI2012 講演原稿〆切
11月上旬頃: プログラム及び資料登録締め切り
12月18日〜20日の一日:SI2012会場(福岡国際会議場)にて、プレゼンテー
ションと表彰者発表
■ 募集作品
第6回目の本年度も、昨年に引き続き、システム構築に便利なソフトウェ
アライブラリやハードウェア要素の部品化(RTコンポーネント化)、RTミ
ドルウエア技術を利用した開発ツールを対象とするとともに、新たに既開
発の部品(RTコンポーネント)を組み合わせたシステムによるロボットサー
ビスの実現も募集対象とします。
■ 応募資格
制限はありません。高専・大学等の学生や教員、企業・公設研等の技術者・
研究者、個人の趣味で取り組まれている方、どなたでも結構です。
コンテストの趣旨の普及を図る点から、ソースコード(システム構成情報
を含む)の公開をあらかじめご承諾ください。ソフトウエアの著作権に関
しては著者が責任を持つと共に、利用者のためにライセンスを明示いただ
くようお願い致します(制約がある場合を除いて、BSDやLGPL等のよく使
われているオープンソースライセンスをお勧めします)。 市販製品や他
のオープンソースなどのライブラリを利用する場合は、それを明示すると
ともに利用者にその入手先が分かるようにしてください。知財権などの問
題がありますので、学生さんは指導教員を共著者に加えて、事前に参加許
可を得てからお申し込みください。
■ 参加申込について
参加にあたっては、
- 事前登録 (すでに開始):http://www.openrtm.org/openrtm/ja/node/5079
- SI2012への発表申込(9月上旬頃)
「特別OS:RTミドルウエアコンテスト2012」に申し込み
- SI2012への予稿原稿の投稿(10月中旬頃)
投稿規定に従い、2〜4ページの原稿を投稿
- SI2012への参加登録
参加登録および参加費支払をお願いします
- OpenRTM-aist Webサイトへの作品登録(11月上旬までに)
- ソースコード
- マニュアル
- 概要説明のスライド
- 作品紹介の動画等
を openrtm.org に登録します。
--
安藤慶昭@独立行政法人産業技術総合研究所 知能システム研究部門
統合知能研究グループ 主任研究員, 博士(工学)
〒305-8568 つくば市梅園1-1-1 中央第2
e-mail: n-ando @ aist.go.jp, web: http://staff.aist.go.jp/n-ando
OpenRTM-aist: http://www.openrtm.org
More information about the openrtm-users
mailing list