[openrtm-users 01579] Re: Windowsノート+VMWareでのゾンビ化
Ando Noriaki
n-ando @ aist.go.jp
2011年 2月 9日 (水) 21:10:03 JST
市川様、熊谷先生
産総研 安藤です
ご報告ありがとうございます。
熊谷先生のおっしゃるように、ネットワークインターフェースが
複数ある場合は corba.endpoiints でどのインターフェースを使用するのか
を指定するのが無難です。
詳しくはデベロッパーズガイドのrtc.confの設定項目の
ページをご覧ください。
http://www.openrtm.org/openrtm/ja/content/rtcconf%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E9%A0%85%E7%9B%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7#toc16
これは、CORBAの事情なのですが、オブジェクトリファレンス(IOR)には
オブジェクトのある場所のIPアドレス、ポート番号、オブジェクトキー
等の情報が含まれていて、これをもとにクライアントがアクセスしに行きます。
デフォルトでは、1番目のNICのIPアドレスがIORに使われるようで、それがどのNIC
になるのかはOS次第ということになります。
ちなみに、IORはオプションで複数のアドレスを含めることができて、
corba.endpoints: all
ですべてのNICのアドレスがIORに含まれます。
#ただし、すべてのCORBA実装にこの機能が含まれているとは限らない
#Javaはオフィシャルには対応していないとどこかで読んだのですが、
#RTSystemEditorで一応アクセスできるので、対応しているみたいです。
#omniORBは対応しています。
ただし、クライアントがアクセスする場合、(実装にもよると思いますが)
含まれているアドレスに対して順にアクセスしに行っているようで、
RTSystemEditor で見に行くと動作が少し遅くなったりします。
ですので、どのアドレスを使用するかが明らかな時はendpointsを
一つだけ指定する方がよいと思います。
> 東北学院大学の熊谷でございます。
>
> 市川様ご報告の件、
> ・Dellデスクトップマシン
> ・Windows 7 Home premium 英語版 64bit でVMwareでUbuntu10.04
> ・NATせずに、母環境外から直接IPアドレスが見える状態にVMware設定
> な環境で経験しております。
> (Ubuntu側でなく、Windows側がトラブりました)
>
> OpenRTMの注意点にある、
> 「複数のNIC(ネットワーク口)がある場合は、コンポーネントでcorba.endpoint:
> を使って使用アドレスを強制する」
> ことが必要であるという点が理由のようで、強制指定して解決しました。
>
> ちなみに、使わないし、と思って、VMnet1, VMnet8を強制削除して一度は解決
> したのですが、VMwareがすぐに復活させてしまったので、endpoint指定しました。
>
> 以上、類似例がデスクトップでもあり得ること、補足致します。
デスクトップだと、ノートと違ってNICが1つだけで、VMwareを入れていても
物理的なNICが優先的に使われたりして、この問題に気がつかないケースもありますね。
omniORBがどういう基準でIORに仕込むIPアドレスを選んでいるのか
ソースを見てないのでよくわからないのですが、とりあえずターゲットとなるPC
にNICがいくつあって、ネットワーク構成がどのようになっているか把握し
適切に設定するしかありません。
rtcdがメインで使われるようなったら、GUIから設定できるようなツールを
作りたいとは考えているのですが。。。。それまでは、しばらくご辛抱ください>皆様
> 追伸:
> SI2010のあと、こっそりと登録しておりました。
> 半年前にいじって以来、さっぱり手つかずですが(実際にはコード全般に半年間
> かけないほどの状況でしたが)、今後ともよろしくお願い致します。
玉乗りロボットにぜひOpenRTM-aistを!
今後ともよろしくお願いいたします。
> --------------------------------------------
> 東北学院大学工学部 機械知能工学科 熊谷正朗
>
> Akihiko Ichikawa <ichikawa-akihiko @ aist.go.jp>さん:
>> 皆様
>>
>> 御世話になっております,産総研 市川です.
>> WindowsノートPCとVMwareを使用した際にコンポーネントが
>> ゾンビ化する問題がありまして,その症状と対策について報告します.
>>
>> 症状
>> WiondowsXP SP3 ノートPC (Lenovo T400,W510およびDell Inspirion)
>> にVMWare3.0.3(Ubuntu 8 および10.04)をインストールした際に,
>> ノートPCでコンポーネントを起動すると,他PCのシステムエディタでは
>> ゾンビになって見える.
>>
>> 原因
>> VMwareの
>> VMware Network Adapter VMnet1
>> VMware Network Adapter VMnet8
>> が原因.*ネームサーバがIPを上記のものと
>> 混同している可能性あり.詳細は調査中です.
>>
>> 対策
>> VMware Network Adapter VMnet1 および
>> VMware Network Adapter VMnet8
>> をネットワーク設定にて「無効」に設定.
>>
>> 備考
>> 同様のソフトウェア構成でも,Windowsデスクトップでは
>> 同じ症状は見られていません.
>>
>> 以上宜しく御願いいたします.
>> 市川
>>
>> -------------------------------------------------------
>> <ichikawa-akihiko @ aist.go.jp>
>> 市川 明彦
>> 独立行政法人 産業技術総合研究所
>> 知能システム研究部門
>> 統合知能研究グループ
>> 305-8568 茨城県つくば市梅園1−1−1 第2事業所
>> Tel:029-861-5438 FAX:029-861-5971
>> ////////////////////////////////////////////////
>> Akihiko Ichikawa
>> Advanced Industrial Science and Technology(AIST)
>> Intelligent Systems Research Institute
>> RT synthesis Research Group
>> Central 2, 1-1-1 Umezono, Tsukuba-city, Ibaraki-ken, 305-8568
>> Tel:+81-29-861-5438 FAX:+81-29-861-5971
>> -------------------------------------------------------
>>
>>
>
>
--
安藤慶昭@独立行政法人産業技術総合研究所 知能システム研究部門
統合知能研究グループ 主任研究員, 博士(工学)
〒305-8568 つくば市梅園1-1-1 中央第2
e-mail: n-ando @ aist.go.jp, web: http://staff.aist.go.jp/n-ando
OpenRTM-aist: http://www.openrtm.org
Noriaki Ando, Ph.D.
Senior Research Scientist, RT-Synthesis R.G., ISRI, AIST
AIST Tsukuba Central 2, Tsukuba, Ibaraki 305-8568 JAPAN
e-mail: n-ando @ aist.go.jp, web: http://staff.aist.go.jp/n-ando
OpenRTM-aist: http://www.openrtm.org
openrtm-users メーリングリストの案内