[openrtm-users 01036] Re: ConfigulationパラメータとRTC状態遷移における制約に関する要望
ysuga
ysuga @ pop07.odn.ne.jp
2009年 12月 9日 (水) 15:55:49 JST
皆様:
お世話になっております.早大の菅です.
すみません.先ほどのメールですが,
確認していくとCallbackはすでにあるようですね.
以下,細かい話です.
RTC::ConfigAdminクラスに,
onActivateSetなどのフック関数があり,
その中でRTC::OnActivateSetなどの
RTC::OnActivateSetインターフェースのオブジェクトが励起されるようです.
現状だと,RTObjectクラスのprotectedメンバで,
ConfigAdminクラスオブジェクトのm_configsetsがあるので,
これに対してsetOnActivateSetを使って上記の
RTC::OnActivateSetインターフェースを実装したオブジェクトをセットすれば
コールバックが実現されるようです.
ご参考まで.
/***************************************
* 菅 佑樹
* ysuga @ ysuga.net
* http://www.ysuga.net
* お知らせ:RTミドルウエア始めました
***************************************/
Takashi Suehiro さんは書きました:
> 中島様、皆様、
>
> 末廣@電通大です。
> この件に関して私は以下のように考えています。
> (以前も似た議論があったような気が、、、)
> あくまで個人的な見解です。
>
> パラメタを変更するときにConfigulationとServicePortとで
> 何が違うかということです。
>
> Yusuke Nakajima さんは書きました:
>> (1)RTCがINACTIVE時にのみ、変更+反映可能なConfigulationパラメータ
> これが本来のConfigulationパラメタ。
>
>> (2)RTCがどの状態遷移にいても、変更+反映可能なConfigulationパラメータ
> こちらは個別のサービスポートで対応するのが良い。
>
> つまり私は、
> ・Configulationの方は比較的汎用なRTCを起動時などに
> パラメタ設定するときに使う、
> ・動作中の動的な変更はServicePortで行う、
> のが良いと考えています。
>
> 動作中のパラメタ変更は多くの場合、変更が及ぼす影響を
> 十分に考慮して必要な処理も合わせて行う必要があります。
> 単純にパラメタだけ替えれば良いという場合は少ないと感じています。
>
> もちろん、そういう場合が多いということであればConfigulationで
> サポートするのも良いと思うのですが、そうでなければ
> 単純にしておいた方が良いと考えます。
>
> 他の方々のご意見も聞いてみたいと思っています。
> いかがでしょうか。
>
> よろしくお願いします。
__________ ESET NOD32 Antivirus からの情報, ウイルス定義データベースのバージョン 4671 (20091208) __________
このメッセージは ESET NOD32 Antivirus によって検査済みです。
http://canon-its.jp
openrtm-users メーリングリストの案内