[openrtm-users 00490] OpenRTM ubuntu8用debパッケージの不具合

Tsuyoshi Suenaga tsuyo-s @ is.naist.jp
2008年 6月 21日 (土) 05:56:15 JST


産総研 安藤さま

奈良先端大 末永です.

開発環境に ubuntu8 を使用しております.
OpenRTM のページで配布されております pkg_install_ubuntu.sh を使用し
インストールを行いました.インストール自体は特にエラーもなく完了しましたが,
/usr/bin/rtm-config 内の変数に不明なパスが設定されているため,
開発コンポーネントのコンパイルができません.

応急処置的ですが,添付の rtm-config に置き換えることでコンパイルが
可能でした.修正点もあわせて rtm-config.patch として添付いたします.

パッケージ作成時のオプション等に問題があるように思われます.
ご確認いただけますと助かります.

-- 
--------------------------------------------
末永 剛 (Tsuyoshi Suenaga)
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
ロボティクス講座 研究員
e-mail: tsuyo-s @ is.naist.jp
URL:    http://robotics.naist.jp/~tsuyo-s/
--------------------------------------------

-------------- next part --------------
文字コード指定の無い添付文書を保管しました...
名前: rtm-config
URL:  <http://www.openrtm.org/pipermail/openrtm-users/attachments/20080621/307f8d5e/attachment-0001.ksh>
-------------- next part --------------
テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました...
ファイル名: rtm-config.patch
型:         text/x-diff
サイズ:     1246 バイト
説明:       無し
URL:        <http://www.openrtm.org/pipermail/openrtm-users/attachments/20080621/307f8d5e/attachment-0001.patch>


openrtm-users メーリングリストの案内