[openrtm-users 00419] Re: rtc-templateでnamespaceを指定する

kurihara shinji shinji.kurihara @ aist.go.jp
2008年 4月 11日 (金) 18:05:29 JST


堀内 様

栗原です。

> 1) rtc-template -bcxx ....
> 2) rtc-template -bvcproject 1)と同じオプション
> 3) ヘッダファイル編集
> 4) make -f Makefile.xxx
> の後、windows 上でコンパイルしておりますが
> 順番はこれでよろしいでしょうか?
VC++版コンポーネントを作成するのであれば、4)の "make -f Makefile.xxx"は必
要ありません。
もし、4)を実行されておりましたら、*Skel.[o|cpp|h], *Stub.[o|cpp|h]は削除
してください。
スタブ・スケルトンはVS2005にて"ビルド前のイベント"にて生成されます。

リンク時のエラーに関しましては、プロジェクトのプロパティにて"プリプロセッ
サの定義"を確認して頂けますでしょうか?

手順としましては、
 1) <コンポーネント名>.vcprojをダブルクリックし、Visual Studioを起動する。
 2) ソリューションエクスプローラーのプロジェクト名を右クリック->プロパティ(R)を選択
 3) プロパティダイアログにて、"構成プロパティ" -> "C/C++" -> "プリプロセッサ"の順に
    選択
 4) プリプロセッサの定義を確認。
    ※ プリプロセッサの定義に"USE_stub_in_nt_dll"が記述されている場合は、
       "USE_stub_in_nt_dll"を削除してください。

なお、同じフォルダにxxxSkel.[cpp|h]または、xxxStub.[cpp|h]が存在するかも確認
をお願い致します。(xxxは IDLファイル名または、interface名 です。)


以上、宣しくお願い致します。



> 栗原様
> 
> 堀内です。
> 
>  [openrtm-users 00414]
> でご教示いただいた方法で、linux でコンパイルでき
> ありがとうございました。
> 
> しかしwindows(visual studio 2005) でリンク時に
> 未解決外部シンボルが出ます。
> シンボルはすべてモジュール宣言名に関係するものです。
> 
> linux 上で
> 1) rtc-template -bcxx ....
> 2) rtc-template -bvcproject 1)と同じオプション
> 3) ヘッダファイル編集
> 4) make -f Makefile.xxx
> の後、windows 上でコンパイルしておりますが
> 順番はこれでよろしいでしょうか?
> 
> 
> 
>  
> 
> 


-- 
----------
栗原 眞二
shinji.kurihara @ aist.go.jp
kurihara @ imagination.co.jp



openrtm-users メーリングリストの案内