[openrtm-users 00078] Re: 隠しコンポーネントについて
    Noriaki Ando
    n-ando @ aist.go.jp
       
    2006年 6月  1日 (木) 20:45:23 JST
    
    
  
安藤@産総研です
> いつも御世話になります。宇田@NECシステムテクノロジーです
> 
> コンポーネントの属性についてご教授ください。
> 
> 特定のコンポーネント・グループ内での内部処理用に使いたいもので、
> ネーミングサービスを通じて不特定の外部コンポーネントに公開する
> のには向かない(Internal向けの)コンポーネントがある場合、何か
> 隠し属性のようなものを付けることは可能でしょうか?
> 
> もしくは、コンポーネントがfindComponents()で検索されないように
> するためのご推奨の方法はございますでしょうか?
コンポーネントのコンストラクタで、
setNamingPolicy((NamingPolicy)0);
を呼んでください。
これで、コンポーネント自身のネーミングコンテキストは
作成されないはずです。ただし、ホストコンテキスト、
マネージャコンテキスト、カテゴリコンテキスト、モジュールコンテキスト
はネームサーバ上に作成されます。
今のところ、コンフィギュレーションファイルなどで
動的に指定する方法はありません。
次のバージョンでは考慮したいと思います。
          安藤慶昭@独立行政法人産業技術総合研究所 研究員
                    知能システム研究部門 タスクインテリジェンス研究グループ
                    〒305-8568 茨城県つくば市梅園1-1-1 中央第2
                    TEL: 029-861-5981 FAX: 029-861-5971
                    n-ando @ aist.go.jp, n-ando @ ieee.org
    
    
openrtm-users メーリングリストの案内