[openrtm-staff:1209] 11/14の作業報告(河内)
河内のぶ
n.kawauchi @ aist.go.jp
2017年 11月 14日 (火) 19:19:59 JST
安藤様
河内です
本日の作業内容をお知らせします。
------------
■OpenRTM-aist 1.2.0 msiをカスタムセットアップした場合の仕様を検討
・Pythonだけ、Javaだけを選択インストールされた場合のネームサーバ
起動に関して
・rtm-naming.batはPythonでもJavaでもC++版を利用するようにしている
・rtm-namingはC++のruntimeモジュールに含めていて、これを依存設定して
いた。こうすると、rtm-namingの本体であるomniORBのマージモジュールの
全てのVCバージョンがインストールされてしまう。
・また、C++のruntimeに含めたことで、不要なC++用ファイルも一緒に
インストールされてしまう
・インストーラのGUIでVisual Studioのバージョンを選択する画面を加えて
いるが、これはカスタムセットアップでC++が選択された時のみ表示する
というような細かい切り分けはできない。
⇒可能かもしれないが、調査を含め実現には時間がかかりそう
・Pythonだけ、Javaだけを選択されてもVisual Studio選択画面は表示し、
VCバージョンはデフォルトの2017のまま変更しないでくださいと注意書きを
し、vc2017用のomniORBとbin\vc141をインストールすると最小の構成になる
⇒変更してしまったら、RTM_VC_VERSIONを書き換えればOK
でもこの場合、VCVerChangerは使えない。C++をインストールしていない
ので、OpenCV_DIRの環境変数は登録されていないため。
・rtm-naming.batもruntimeモジュールから切り離せば、Python,Javaと依存
設定しても余計なC++用ファイルがコピーされずに済む
この方針でmsiを生成してみる予定。
以上です。
---------------------------------------------------
河内 のぶ n.kawauchi @ aist.go.jp
産業技術総合研究所 ロボットイノベーション研究センター
ロボットソフトウエアプラットフォーム研究チーム
テクニカルスタッフ
More information about the openrtm-staff
mailing list