[openrtm-staff:1150] Re: 11/6の作業報告(河内)

河内のぶ n.kawauchi @ aist.go.jp
2017年 11月 7日 (火) 15:40:18 JST


片見様

河内です
お手数をおかけしております。

rtcd_python.exeとrtcprof_python.exeですが、宮本くんがcmakeでビルド・
生成するようにスクリプトを整えてくれました。py2exeは使っておりません。

これらのexeを組み込んでOpenRTM-aistインストーラを生成しますので、
この新しい環境での動作確認をお願いできますでしょうか。

インストーラ生成まで、今しばらくお待ち頂きたく、
よろしくお願いいたします。


On Tue, 7 Nov 2017 06:14:26 +0000
片見剛人 <t-katami @ aist.go.jp> wrote:

> 河内様
> 
> 片見です。
> 
> rtcd_python.exe  を使わない方向で検討しました。
> いかがでしょうか?
> 
> ** ディレクトリ
> +--Python27
>    +--rtcd-python-daemon.bat
>    +--rtcd_python.bat
>    +--rtc.conf
>    +--rtcd.py
>    +--rtcprof_python.bat
>    +--rtcprof.py
> 
> rtcd_python.exe、python27.dll、rtcd-lib\ は、
> インストールしない構成です。
> 
> 
> ** rtcd_python.bat
> @echo off
> rem Copyright (C) 2009-2010
> rem     Shinji Kurihara
> rem     Task-intelligence Research Group,
> rem     Intelligent Systems Research Institute,
> rem     National Institute of
> rem         Advanced Industrial Science and Technology (AIST), Japan
> rem     All rights reserved.
> %~dp0\python.exe %~dp0\rtcd.py %*
> 
> 
> ** rtcd-python-daemon.bat
> %~dp0\rtcd_python.bat -d -f %~dp0\rtc.conf
> 
> ** Start Python RTC daemon
> - リンク先:C:\Python27\rtcd-python-daemon.bat
> - 作業フォルダ:C:\Python27\
> 
> ** rtcprof_python.bat
> @echo off
> rem Copyright (C) 2010
> rem     Shinji Kurihara
> rem     Intelligent Systems Research Institute,
> rem     National Institute of
> rem         Advanced Industrial Science and Technology (AIST), Japan
> rem     All rights reserved.
> %~dp0\python.exe %~dp0\rtcprof.py %*
> 
> 
> 
> よろしくお願いいたします。
> 
> 
> 
> 
> 
> 
> 
> 
> ________________________________________
> 差出人: 片見剛人
> 送信日時: 2017年11月7日 12:04
> 宛先: openrtm-staff @ openrtm.org
> 件名: RE: [openrtm-staff:1147] Re:        11/6の作業報告(河内)
> 
> 河内さま
> 
> 片見です。
> 
> > Pythonのインストーラがパスを通してくれるC:\Python27\Scriptsを利用する
> > ことは難しいのでしょうか。
> ご指摘ありがとうございます。
> それで再度検討します。
> 
> よろしくお願いします。
> 
> 
> ________________________________________
> 差出人: openrtm-staff <openrtm-staff-bounces @ openrtm.org> が 河内のぶ <n.kawauchi @ aist.go.jp> の代理で送信
> 送信日時: 2017年11月7日 12:01
> 宛先: openrtm-staff @ openrtm.org
> 件名: [openrtm-staff:1147] Re:    11/6の作業報告(河内)
> 
> 片見様
> 
> 河内です
> 
> お知らせ頂いた構成でインストーラを生成することはできますが、
> 一点確認させて下さい。
> 
> > ** パスの追加
> > c:\python27\rtcd、c:\python27\rtcprofのパスを通します。
> このパス設定はユーザ自身に行って頂くことになります。
> 
> Pythonがどこにインストールされているのかは、OpenRTM-aistのmsi実行中に
> レジストリ情報から取得しますので、前もっては分からず、上記のパスを通す
> ことはできないとの認識です。
> 
> Python3になると、標準インストーラのデフォルトのパスは以下のように長く
> なるので、ユーザ自身にお願いするのは辛いのでは?と思いました。
> C:\Users\kawauchi\AppData\Local\Programs\Python\Python36-32\
> 
> Pythonのインストーラがパスを通してくれるC:\Python27\Scriptsを利用する
> ことは難しいのでしょうか。
> 
> 以上、よろしくお願いいたします。
> 
> On Tue, 7 Nov 2017 02:34:16 +0000
> 片見剛人 <t-katami @ aist.go.jp> wrote:
> 
> > 河内さま
> >
> > 片見です。
> >
> > マスターマネージャーの構成ですが
> > 以下のような修正をお願いしたいのですが、
> > 何か問題があれば、
> > ご指摘をお願いします。
> > #rtcd_python.exeがうまく動作しない原因が
> > #わからないのですが、
> > #rtcd_python.exeを使用することにしてあります。
> >
> > ** rtc.batをrtcd-python-daemon.batに変名。
> > c++のマネージャの実行ファイル名はrtcd.exeですので、
> > わかりやすくするために変名をします。
> >
> > ** ディレクトリ
> > +--Python27
> >    +--rtcd-python-daemon.bat
> >    |
> >    +--rtcd
> >    |  +--rtcd_python.exe
> >    |  +--python27.dll
> >    |  +--rtc.conf
> >    |  +--rtcd-lib
> >    |
> >    +--rtcprof
> >       +--rtcprof_python.bat
> >       +--rtcprof.py
> >
> > ** パスの追加
> > c:\python27\rtcd、c:\python27\rtcprofのパスを通します。
> >
> > ** rtcd-python-daemon.bat
> > %~dp0\rtcd\rtcd_python.exe -d -f %~dp0\rtcd\rtc.conf
> >
> > ** rtcprof_python.bat
> > @echo off
> > rem Copyright (C) 2010
> > rem     Shinji Kurihara
> > rem     Intelligent Systems Research Institute,
> > rem     National Institute of
> > rem         Advanced Industrial Science and Technology (AIST), Japan
> > rem     All rights reserved.
> > python.exe %~dp0\rtcprof.py %*
> >
> > ** Start Python RTC daemon
> > - リンク先:C:\Python27\rtcd-python-daemon.bat
> > - 作業フォルダ:C:\Python27\
> >
> >
> > よろしくお願いします。
> >
> >
> >
> >
> > ________________________________________
> > 差出人: openrtm-staff <openrtm-staff-bounces @ openrtm.org> が 河内のぶ <n.kawauchi @ aist.go.jp> の代理で送信
> > 送信日時: 2017年11月6日 19:00:23
> > 宛先: openrtm-staff @ openrtm.org
> > 件名: [openrtm-staff:1141]        11/6の作業報告(河内)
> >
> > 安藤様
> >
> > 河内です
> >
> > 本日の作業内容をお知らせします。
> > ------------
> > ■ミーティング
> >
> > ■OpenRTM-aistのWindows環境でのビルドで、Python2.7と3.6.3の両方が
> > インストールされている場合にエラーになる件の調査
> >
> > ・ビルド時、pythonは2.7を指定しているが、途中で3.6.3が走ってしまい
> >  pythonが停止してしまう。このためmakedeffile.pyで coil120_vc**.def を
> >  生成できず、エラーで終了する
> >
> > ・OpenRTM-aist\build\*.pyはPython3に対応していなかった(特にprint文)
> >  ということで、宮本君が修正を入れてくれた。(r3060-3061)
> >   この対応だけではビルドエラーは改善せず。
> >
> > *-*-*-*-*
> > 下記でPYTHONHOMEを設定した場合、Python3.6.3をデフォルトのパスに
> > インストールした場合と確認しましたが、いずれも同じエラー。
> > batファイルではPYTHON_DIR=C:\Python27として実行しているのに、3.6の
> > 環境が壊れてPythonが停止している。
> >
> > バイナリ生成が目的のビルドなので、当面は2.7と3.6を共存させない環境を
> > 利用することにして先に進めます。
> > *-*-*-*-*
> >
> > 以下、確認作業メモ。
> >
> > ▼PYTHONHOMEを指定してみる
> > ・下記設定でもPy_InitializeでエラーとなりPythonが停止する。
> > set PYTHON_DIR=C:\Python27
> > set PYTHONHOME=%PYTHON_DIR%
> > set PYTHONPATH=%PYTHON_DIR%\Lib
> >
> > この実行環境はPythonのパスの順序は以下としている。
> > C:\Python27\;C:\Python27\Scripts;C:\Python36_x64\Scripts\;C:\Python36_x64\;C:\Python36\Scripts\;C:\Python36\;
> >
> > ビルド実行前の確認ではPython環境は壊れていない
> > >py
> > Python 3.6.3 (v3.6.3:2c5fed8, Oct  3 2017, 18:11:49) [MSC v.1900 64 bit (AMD64)] on win32
> >
> > >py -2
> > Python 2.7.13 (v2.7.13:a06454b1afa1, Dec 17 2016, 20:53:40) [MSC v.1500 64 bit (AMD64)] on win32
> >
> > ★参考:WindowsでPython2/3の共存が壊れたらPYTHONHOMEを削除する
> > http://hakomof.hatenablog.com/entry/2017/10/21/182018
> >
> > ・上記サイトでPython環境が壊れた場合のメッセージが、まさに今回遭遇して
> >  いる内容と同じ。ここの情報を見ると、PYTHONHOMEを設定していないと
> >  Pythonのデフォルトのインストールパスが使われると読み取れます。
> >  動作確認環境はデフォルトのパスではない場所へインストールしてます!
> >  これが影響してるのか?
> >
> > ▼Pythonをデフォルトのパスへインストールしてみる
> > ・3.6.3の32bit版だけインストール
> > ・カスタムインストール時のデフォルトのパスへインストールする
> > ----- 
> > ・「Install for all users」オプションにチェックを入れる
> > ・インストール先はデフォルトのC:\Program Files (x86)\Python36-32とする
> > -----
> >
> > ・Pythonパスの順序は以下となっている
> > C:\Python27\;C:\Python27\Scripts;C:\Program Files (x86)\Python36-32\Scripts\;C:\Program Files (x86)\Python36-32\
> >
> > ・PYTHONHOMEは指定せずにビルドする
> > ・ビルドは私の環境で行っているので、実際は下記内容のbatファイルを
> >  実行している
> > -----
> > set PYTHON_DIR=C:\Python27
> > @rem set PYTHONHOME=%PYTHON_DIR%
> > set PYTHONPATH=%PYTHON_DIR%\Lib
> > set OMNI_VERSION=4.2.2
> > set ARCH=x86
> > set VC_VERSION=10
> > C:\cygwin64\bin\bash prepare_openrtm.sh
> > build.bat
> > ------
> >
> > ⇒やはりPythonが停止する
> > ----
> > Fatal Python error: Py_Initialize: unable to load the file system codec
> >   File "C:\Python27\Lib\encodings\__init__.py", line 123
> >     raise CodecRegistryError,\
> >                             ^
> > SyntaxError: invalid syntax
> >
> > Current thread 0x00002ecc (most recent call first):
> > -----
> >
> > ・このビルドのためにbatファイルを実行したのと同じコマンドプロンプトで
> > 続けてpython3.6と2.7を確認したところ、3.6の方が壊れていることを確認
> > -----
> > >py
> > Fatal Python error: Py_Initialize: unable to load the file system codec
> >   File "C:\Python27\Lib\encodings\__init__.py", line 123
> >     raise CodecRegistryError,\
> >                             ^
> > SyntaxError: invalid syntax
> >
> > Current thread 0x00002890 (most recent call first):
> >
> > >py -2
> > Python 2.7.13 (v2.7.13:a06454b1afa1, Dec 17 2016, 20:53:40) [MSC v.1500 64 bit (AMD64)] on win32
> > -----
> >
> > ・PYTHONHOMEの設定をコメントインして確認するも同じエラー
> >
> > ▼Pythonを標準インストールした場合を確認する
> > ・インストール先
> > C:\Users\kawauchi\AppData\Local\Programs\Python\Python36-32\
> > ・PYTHONHOMEは指定しない・・・エラー変わらず
> > ・PYTHONHOMEを指定・・・エラー変わらず
> >
> > 以上です。
> >
> > ---------------------------------------------------
> > 河内 のぶ  n.kawauchi @ aist.go.jp
> > 産業技術総合研究所 ロボットイノベーション研究センター
> > ロボットソフトウエアプラットフォーム研究チーム
> > テクニカルスタッフ
> >
> > _______________________________________________
> > openrtm-staff mailing list
> > openrtm-staff @ openrtm.org
> > http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-staff
> > _______________________________________________
> > openrtm-staff mailing list
> > openrtm-staff @ openrtm.org
> > http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-staff
> 
> 
> _______________________________________________
> openrtm-staff mailing list
> openrtm-staff @ openrtm.org
> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-staff
> _______________________________________________
> openrtm-staff mailing list
> openrtm-staff @ openrtm.org
> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-staff




More information about the openrtm-staff mailing list