[openrtm-staff:414] Re: Fwd: RoboMec2015ワークショップのお願い

Ando Noriaki n-ando @ aist.go.jp
2015年 1月 6日 (火) 22:34:48 JST


はい、例年前半は座学で後半は実習です。
http://openrtm.org/openrtm/ja/tutorial/robomech2014
http://openrtm.org/openrtm/ja/tutorial/robomec2013
安藤
----
経済産業省 産業機械課 情報化推進係長
博士(工学) 安藤 慶昭
TEL: 029-861-5981 (携帯) TEL: 03-3501-1691(産機課代表)
TEL: 03-3501-1512(経産省代表)→ 72545(個人PHS)
E-MAIL: ando-noriaki @ meti.go.jp

Noriaki Ando, Ph.D. Assistant Director
Industrial Machinery Division, Manufacturing Industries Bureau
Ministry of Economy, Trade and Industry
E-MAIL: ando-noriaki @ meti.go.jp


2015年1月6日 21:36 Fumio KANEHIRO <f-kanehiro @ aist.go.jp>:
> 安藤様、
>
> 金広です。
>
> ちょうど2度ほどRobomech2015実行委員会にメールを送ったのですが、レスポンスが
> なく、どうしたものか、と考えていたところでした。
> Robomechの時期は主要な関係者は日本におらず、残ったメンバで長時間でカリキュラムを
> 組むのは難しいですし、RTMの講習も必須になってくるので、是非何らかの形で連携させて
> 頂ければと思います。
> ところで例年のチュートリアルは実習形式でしたでしょうか?
>
>
> 2015-01-06 20:38 GMT+09:00 Ando Noriaki <n-ando @ aist.go.jp>:
>>
>> 金広様
>>
>> 安藤です
>>
>> お疲れ様です。
>> 以前JVRCのChoreonoid講習会をRoBOMECHのチュートリアルとして行うという
>> 案が出ていたような気がするのですが、どのようなご予定でしょうか?
>> そろそROBOMECHのチュートリアルの申込みが始まりそうなのですが、
>> OpenRTMのチュートリアルと合同で行う、途中まで一緒で後から別講習会とする
>> といった感じで、いろいろなやり方が考えられると思いますがどのようにお考えでしょうか?
>>
>> ちなみに、例年OpenRTMのチュートリアルはRSiのチュートリアルと午前のみ合同で、
>> ごごから分かれて実施しています。
>>
>> 以上、よろしくお願いいたします。
>>
>>
>>
>> ----
>> 経済産業省 産業機械課 情報化推進係長
>> 博士(工学) 安藤 慶昭
>> TEL: 029-861-5981 (携帯) TEL: 03-3501-1691(産機課代表)
>> TEL: 03-3501-1512(経産省代表)→ 72545(個人PHS)
>> E-MAIL: ando-noriaki @ meti.go.jp
>>
>> Noriaki Ando, Ph.D. Assistant Director
>> Industrial Machinery Division, Manufacturing Industries Bureau
>> Ministry of Economy, Trade and Industry
>> E-MAIL: ando-noriaki @ meti.go.jp
>>
>>
>> 2014年12月20日 15:51 神徳徹雄 <t.kotoku @ aist.go.jp>:
>> > 神徳です  原さま、安藤さま、ソフト班のみなさま
>> >
>> > 来年のRoboMech2015のチュートリアルの計画はすすんで
>> > いらしゃいますでしょうか?
>> >
>> > 公設研のワークショップの方は、開催に向けて実行委員会に
>> > コンタクトを始めております。
>> >
>> > 参考まで。
>> >
>> > ---------- 転送メッセージ ----------
>> > From: 神徳徹雄 <t.kotoku @ aist.go.jp>
>> > 日付: 2014年12月11日 10:59
>> > 件名: RoboMec2015ワークショップのお願い
>> > To: 馬先生 <shugen @ se.ritsumei.ac.jp>
>> > Cc: ryuta @ se.ritsumei.ac.jp, 谷川民生 <tamio.tanikawa @ aist.go.jp>, 坂之上 悦典
>> > <y-sakanoue38 @ pref.kyoto.lg.jp>
>> >
>> >
>> > 神徳@産総研です 馬書根先生 (cc:小澤先生、坂之上さま、谷川さま)
>> >
>> > いつもお世話になっております。
>> > 立命館の小澤先生から、馬先生が今度のRoboMech2015のワークショップ
>> > 担当とお伺いいたしましたので、ご相談です。
>> >
>> > 毎年、RoboMechの初日に県の公設研のメンバーと一緒に、
>> > 地域交流ワークショップを企画させていただいております。
>> > 京都でも同様に開催させていただきたいと考えております。
>> > https://staff.aist.go.jp/t.kotoku/mechatronics/events/workshop2014.html
>> >
>> > 今回は、京都府中小企業技術センターの坂之上悦典さんを実行委員長
>> > として第11回地域交流ワークショップを開催したいと準備を進めて
>> > いるところです。
>> >
>> > ホームページを拝見したところ、例年のように初日の5月17日(日)に
>> > ワークショップ、チュートリアル、特別行事が予定されていらっしゃる
>> > ようですが、今年も地域交流ワークショップを開催させていただくよう
>> > お願いいたします。
>> >
>> > つきましては、必要な手続きがございましたら、教えていただければ
>> > 幸いです。
>> >
>> > よろしくお願いいたします。
>> >
>> > -----------------------------------------------------------------------
>> > 神徳 徹雄 (t.kotoku @ aist.go.jp)
>> > 産業技術総合研究所 イノベーション推進本部 イノベーション推進企画部
>> > 兼)イノベーションスクール 事務局長
>> > 兼)知能システム研究部門付
>> >  〒305-8568 茨城県つくば市梅園1−1−1 AISTつくば中央第2
>> >  本部・情報技術共同研究棟9階
>> >  Phone: 029-861-7284,  Fax: 029-862-6130
>> >   http://staff.aist.go.jp/t.kotoku/
>> >   http://www.openrtm.org/
>> >   http://unit.aist.go.jp/inn-s/ci/
>> >   https://www.facebook.com/aist.school
>> > -----------------------------------------------------------------------
>> >
>> >
>> > _______________________________________________
>> > openrtm-staff mailing list
>> > openrtm-staff @ openrtm.org
>> > http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-staff
>> >
>
>


More information about the openrtm-staff mailing list