エラーメッセージ

Deprecated function: Function create_function() is deprecated GeSHi->_optimize_regexp_list_tokens_to_string() (/var/www/html/openrtm/sites/all/libraries/geshi/geshi.php ファイル 4698行).

ソースからのビルド (Windows編、ランタイムライブラリ/MT・/MTd指定)

Visual Studio でランタイムライブラリにマルチスレッド(/MT)、マルチスレッドデバッグ(/MTd)を指定した RTC を開発する場合、/MT、/MTdの実行ファイルが他の DLL にリンクして処理を行うとヒープ破壊等で異常終了することがあります。 マルチスレッド(/MT)、マルチスレッドデバッグ(/MTd)を指定したい場合は以下の手順で OpenRTM-aist の静的ライブラリを作成してください。

※動作確認はほとんどしていないため、以下の作業は全て自己責任で行ってください。

OpenRTM-aist のビルド

OpenRTM-aist のソースコードの入手

以下より OpenRTM-aist のソースコードを入手してください。

ダウンロードしたら適当な場所に展開してください。 この例では以下の位置に配置します。

 C:\openrtm_work\OpenRTM-aist

omniORBの入手

以下より omniORB のバイナリパッケージを入手してください。 Visual Studioのバージョンにあったものを選んでください。

ダウンロードしたら、OpenRTM-aist フォルダー内に omniORB という名前のフォルダーを作成して展開してください。

 C:\openrtm_work\OpenRTM-aist\omniORB

各種ファイルの編集

/MT、/MTd でビルドするために各種ファイルの編集を行います。

build.bat

以下の build.bat というバッチファイルを編集します。

 C:\openrtm_work\OpenRTM-aist\build.bat

環境によって以下の箇所を適宜変更してください。

 set RTM_ROOT=%~dp0
 set COIL_ROOT=%RTM_ROOT%\coil
 set OMNI_ROOT=%RTM_ROOT%\omniORB
 if not DEFINED ARCH       set ARCH=x86
 if not DEFINED VC_VERSION set VC_VERSION=12
 if not DEFINED PYTHON_DIR set PYTHON_DIR=c:\python27
 if not DEFINED RTM_VERSION set RTM_VERSION=1.1.2
 if not DEFINED OMNI_VERSION  set OMNI_VERSION=4.1.7
 if not DEFINED OMNITHREAD_VERSION set OMNITHREAD_VERSION=3.4

libRTC_vc**.vcxproj、libcoil_vc**.vcxproj、libRTCSkel_vc**.vcxproj

以下のlibRTC_vc12.vcxproj、libcoil_vc12.vcxproj、libRTCSkel_vc12.vcxprojというプロジェクトファイルを編集します。 Visual Studio のバージョンに合わせて libRTC_vc11.vcxproj、libcoil_vc11.vcxproj、libRTCSkel_vc11.vcxproj 等を編集するようにしてください。

  • C:\openrtm_work\OpenRTM-aist\rtm\libRTC_vc12.vcxproj
  • C:\openrtm_work\OpenRTM-aist\rtm\libcoil_vc12.vcxproj
  • C:\openrtm_work\OpenRTM-aist\rtm\idl\libRTCSkel_vc12.vcxproj

まずはランタイムライブラリを変更します。 以下のように MultiThreadedDebugDLL と記載してある箇所を MultiThreadedDebug に変更します。 32bitか64bit かによって編集する箇所が違うのですが、両方変更しても問題ありません。

 <RuntimeLibrary>MultiThreadedDebugDLL</RuntimeLibrary>
arrow.png
 <RuntimeLibrary>MultiThreadedDebug</RuntimeLibrary>

同様にMultiThreadedDLLもMultiThreadedに変更します。

 <RuntimeLibrary>MultiThreadedDLL</RuntimeLibrary>
arrow.png
 <RuntimeLibrary>MultiThreaded</RuntimeLibrary>

次に動的ライブラリではなく静的ライブラリを生成するように変更します。 ※libRTCSkel_vc12.vcxproj は元々静的ライブラリを生成するので変更の必要はありません。

DynamicLibraryをStaticLibrary に変更してください。

 <ConfigurationType>DynamicLibrary</ConfigurationType>
arrow.png
 <ConfigurationType>StaticLibrary</ConfigurationType>

それに合わせて出力ファイル名も変更します。

 <OutputFile>$(OutDir)\RTC$(rtm_dllver).dll</OutputFile>
arrow.png
 <OutputFile>$(OutDir)\RTC$(rtm_dllver).lib</OutputFile>

 <OutputFile>$(OutDir)\RTC$(rtm_dllver)d.dll</OutputFile>
arrow.png
 <OutputFile>$(OutDir)\RTC$(rtm_dllver)d.lib</OutputFile>

 <OutputFile>$(OutDir)\coil$(coil_dllver).dll</OutputFile>
arrow.png
 <OutputFile>$(OutDir)\coil$(coil_dllver).dll</OutputFile>

 <OutputFile>$(OutDir)\coil$(coil_dllver)d.dll</OutputFile>
arrow.png
 <OutputFile>$(OutDir)\coil$(coil_dllver)d.dll</OutputFile>

また、ファイルをコピーするコマンドも変更します。

 <Command>copy &quot;$(OutDir)\\$(TargetName).lib&quot; &quot;$(SolutionDir)bin\\RTC$(rtm_dllver)d.lib&quot;&#x0D;&#x0A;copy &quot;$(OutDir)\\RTC$(rtm_dllver)d.dll&quot; &quot;$(SolutionDir)bin\\&quot;&#x0D;&#x0A;</Command>
arrow.png
 <Command>copy &quot;$(OutDir)\\$(TargetName).lib&quot; &quot;$(SolutionDir)bin\\RTC$(rtm_dllver)d.lib&quot;&#x0D;&#x0A;</Command>

 <Command>copy &quot;$(OutDir)\\$(TargetName).lib&quot; &quot;$(SolutionDir)bin\\RTC$(rtm_dllver).lib&quot;&#x0D;&#x0A;copy &quot;$(OutDir)\\RTC$(rtm_dllver).dll&quot; &quot;$(SolutionDir)bin\\&quot;&#x0D;&#x0A;</Command>
arrow.png
 <Command>copy &quot;$(OutDir)\\$(TargetName).lib&quot; &quot;$(SolutionDir)bin\\RTC$(rtm_dllver).lib&quot;&#x0D;&#x0A;;</Command>

 <Command>copy &quot;$(OutDir)\\$(TargetName).lib&quot; &quot;$(SolutionDir)bin\\coil$(coil_dllver)d.lib&quot;&#x0D;&#x0A;copy &quot;$(OutDir)\\coil$(coil_dllver)d.dll&quot; &quot;$(SolutionDir)bin\\&quot;&#x0D;&#x0A;</Command>
arrow.png
 <Command>copy &quot;$(OutDir)\\$(TargetName).lib&quot; &quot;$(SolutionDir)bin\\coil$(coil_dllver)d.lib&quot;&#x0D;&#x0A;</Command>

 <Command>copy &quot;$(OutDir)\\$(TargetName).lib&quot; &quot;$(SolutionDir)bin\\coil$(coil_dllver).lib&quot;&#x0D;&#x0A;copy &quot;$(OutDir)\\coil$(coil_dllver).dll&quot; &quot;$(SolutionDir)bin\\&quot;&#x0D;&#x0A;</Command>
arrow.png
 <Command>copy &quot;$(OutDir)\\$(TargetName).lib&quot; &quot;$(SolutionDir)bin\\coil$(coil_dllver).lib&quot;&#x0D;&#x0A;</Command>

OpenRTM-aist-1.1.2、omniORB-4.1.7 でエラーが発生するので、libRTC_vc12.vcxproj の PreprocessorDefinitionsにRTM_OMNIORB_41 を追加してください。OpenRTM-aist-1.2.0、もしくは omniORB-4.2.1 の場合は不要です。

 <PreprocessorDefinitions>LIBRARY_EXPORTS;WIN32;_DEBUG;_WINDOWS;_USRDLL;__WIN32__;__NT__;__OSVERSION__=4;__x86__;_WIN32_WINNT=0x0400;_CRT_SECURE_NO_DEPRECATE;%(PreprocessorDefinitions)</PreprocessorDefinitions>
arrow.png
 <PreprocessorDefinitions>LIBRARY_EXPORTS;WIN32;_DEBUG;_WINDOWS;_USRDLL;__WIN32__;__NT__;__OSVERSION__=4;__x86__;_WIN32_WINNT=0x0400;_CRT_SECURE_NO_DEPRECATE;RTM_OMNIORB_41;%(PreprocessorDefinitions)</PreprocessorDefinitions>

rtm_config.props

omniORB のリンクするライブラリを変更します。 以下の rtm_config.props というファイルを編集してください。

 C:\openrtm_work\OpenRTM-aist\rtm_config.props

以下の箇所を変更します。

 <omni_lib>omniORB$(omni_dllver)_rt.lib;omniDynamic$(omni_dllver)_rt.lib;omnithread$(omnithread_dllver)_rt.lib</omni_lib>
 <omni_libd>omniORB$(omni_dllver)_rtd.lib;omniDynamic$(omni_dllver)_rtd.lib;omnithread$(omnithread_dllver)_rtd.lib</omni_libd>
arrow.png
 <omni_lib>omniORB4.lib;omniDynamic4.lib;omnithread.lib</omni_lib>
 <omni_libd>omniORB4d.lib;omniDynamic4d.lib;omnithreadd.lib</omni_libd>

ビルド

build.bat を起動したらビルドを開始します。 終了したら、binフォルダーに以下のファイルが生成されているかを確認してください。

  • libRTCSkel.lib
  • libRTCSkeld.lib
  • coil112_vc12.lib
  • coil112_vc12d.lib
  • RTC112_vc12.lib
  • RTC112_vc12d.lib

※サンプルコンポーネントや rtcd、rtcprof のコンパイルで大量にエラーが出ますが、自分の RTC をビルドするだけならば必要ないので無視してください。

OpenRTMConfig.cmakeの編集

omniORB のリンクするライブラリ名が変わったのと、新たにリンクするライブラリを追加する必要があるため以下のファイルを編集します。

  • C:\openrtm_work\OpenRTM-aist\cmake\OpenRTMConfig.cmake

 set(OMNIORB_LIBRARIES optimized;omniORB417_rt;
                       optimized;omniDynamic417_rt;
                       optimized;omnithread34_rt;
                       debug;omniORB417_rtd;
                       debug;omniDynamic417_rtd;
                       debug;omnithread34_rtd)
arrow.png
 set(OMNIORB_LIBRARIES optimized;omniORB4;
                       optimized;omniDynamic4;
                       optimized;omnithread;
                       debug;omniORB4d;
                       debug;omniDynamic4d;
                       debug;omnithreadd)

 set(OPENRTM_LIBRARIES optimized;RTC112_vc12;
                       optimized;coil112_vc12;
                       optimized;omniORB4_rt;
                       optimized;omniDynamic4_rt;
                       optimized;omnithread4_rt;
                       optimized;advapi32;
                       optimized;ws2_32;
                       optimized;mswsock;
                       debug;RTC112_vc12d;
                       debug;coil112_vc12d;
                       debug;omniORB4_rtd;
                       debug;omniDynamic4_rtd;
                       debug;omnithread4_rtd;
                       debug;advapi32;
                       debug;ws2_32;
                       debug;mswsock)
arrow.png
 set(OPENRTM_LIBRARIES optimized;RTC112_vc12;
                       optimized;coil112_vc12;
                       optimized;omniORB4;
                       optimized;omniDynamic4;
                       optimized;omnithread;
                       optimized;advapi32;
                       optimized;ws2_32;
                       optimized;mswsock;
                       optimized;libRTCSkel;
                       optimized;rpcrt4;
                       debug;RTC112_vc12d;
                       debug;coil112_vc12d;
                       debug;omniORB4d;
                       debug;omniDynamic4d;
                       debug;omnithreadd;
                       debug;advapi32;
                       debug;ws2_32;
                       debug;mswsock;
                       debug;libRTCSkeld;
                       debug;rpcrt4)

※このファイルは再度 OpenRTM-aist をビルドすると上書きするので注意してください。

RTCのビルド

次に/MT、/MTd を設定してビルドしたいRTCのファイルを編集します。 srcフォルダーの CMakeLists.txt を編集します。 以下の記述を追加することで、ランタイムライブラリを/MT、/MTdに設定します。

 set(CMAKE_CXX_FLAGS_RELEASE "/MT")
 set(CMAKE_CXX_FLAGS_DEBUG "/MTd")

次にビルドに使用する OpenRTM-aist、omniORB を先ほどビルドしたものに設定して RTC のビルドを行います。 コマンドプロンプトより、以下のコマンドを入力して変数を設定してください。

 set RTM_ROOT=C:\openrtm_work\OpenRTM-aist
 set VC_VERSION=12
 set OMNI_ROOT=C:\openrtm_work\OpenRTM-aist\omniORB
 set OpenRTM_DIR=C:\openrtm_work\OpenRTM-aist\cmake

Visual Studio のバージョンなどによって適宜変更してください。

最後に以下のコマンドでビルドすれば完了です。

 cmake .
 cmake --build . --config Debug

エラーの原因について

/MTの実行ファイルが何らかのDLLとリンクした状態で動作すると以下のエラーメッセージが表示されることがあります。

 Expression: _pFirstBlock == pHead

実行ファイル側で確保したメモリをDLL側で開放したりすると発生します。

  • DLL側

  1. __declspec(dllexport) void deleteData(char* v)
  2. {
  3. delete v;
  4. }

  • 実行ファイル側

  1. void deleteData(char* v);
  2.  
  3. int main(void)
  4. {
  5. char *v = new char[1000];
  6. deleteData(v);
  7. }

これはランタイムライブラリに /MT、/MTd を指定した場合、ヒープ領域が実行ファイルと DLL で別に作成されるためヒープ破壊が発生することがあるようです。 ただし確実に発生するわけではなく、例えば deleteData 関数実行前に print文を入れると何故か発生しなかったりします。 この場合、後になって全然関係ない箇所で落ちたりするので原因特定が非常に難しくなります。

一方、ランタイムライブラリに /MD、/MDd を指定した場合、ヒープ領域は共有するためこのような問題は発生しません。

OpenRTM-aist、あるいは omniORB のどこで異常が発生しているのかを調べて修正するのは無理だと思うので、基本的にはランタイムライブラリには /MD、/MDd を使うようにしてください。

どうしてもランタイムライブラリに /MT、/MTd を設定したい場合は、上記の方法で静的ライブラリを作成してください。

上記の方法で /MT、/MTd 指定の RTC が一応動作できるようにはなりますが、omniORB と coil が advapi32.dll という名前のライブラリにリンクしており、advapi32.dll が /MD のランタイムライブラリ(MSVCRT)を使用しているため、ここで何が起こるかは分かりません。

ダウンロード

最新バージョン : 2.0.1-RELESE

統計

Webサイト統計
ユーザ数:2160
プロジェクト統計
RTコンポーネント307
RTミドルウエア35
ツール22
文書・仕様書2

Choreonoid

モーションエディタ/シミュレータ

OpenHRP3

動力学シミュレータ

OpenRTP

統合開発プラットフォーム

産総研RTC集

産総研が提供するRTC集

TORK

東京オープンソースロボティクス協会

DAQ-Middleware

ネットワーク分散環境でデータ収集用ソフトウェアを容易に構築するためのソフトウェア・フレームワーク