<div dir="ltr"><div>OpenRTM MLの皆様:<br></div><div>(複数MLに送信しております.重複して受信された方はご容赦ください)<br></div><div><br></div><div>国立研究開発法人産業技術総合研究所の安藤と申します。</div><div>ロボット開発用のミドルウェアである「RTミドルウェア」に関するプログ</div><div>ラミングキャンプ「RTミドルウェアサマーキャンプ」の開催をご連絡差し</div><div>上げます.</div><div><br></div><div><a href="http://openrtm.org/openrtm/tutorial/summercamp2017">http://openrtm.org/openrtm/tutorial/summercamp2017</a></div><div><br></div><div>研究室の学生のみでなく社会人の方も対象としたイベントです.是非,参</div><div>加をご検討ください.</div><div><br></div><div>*また,東京・名古屋での初心者向け講習会も開催を予定しております.</div><div>こちらも合わせてご検討ください.</div><div><br></div><div>ーーーーーーーーーー 以下,本文 ーーーーーーーーーー</div><div><br></div><div><br></div><div> RTミドルウェアサマーキャンプ2017のご案内</div><div><br></div><div>2007年よりSICEシステムインテグレーション部門講演会の行事として開催</div><div>したRTミドルウエアコンテストも本年度で11回目を迎え,規模も拡大し,</div><div>様々な作品が公開されてきています.RTミドルウェアをさらに普及させ,</div><div>より良い開発物を創出していくためには,ユーザの裾野の拡大は重要な課</div><div>題と言えます.</div><div><br></div><div>本サマーキャンプではRTミドルウェアに精通する講師陣の元で,RTミドル</div><div>ウェアを用いたロボット開発を行う場を設けることで,RTミドルウェアへ</div><div>の知見を深めるだけでなく,新たなコミュニティの形成,さらにはRTミド</div><div>ルウェアコンテストへの参加につなげていくことを主たる目的としたイベ</div><div>ントとなっております.</div><div><br></div><div>■1. 主催(共同開催)</div><div>- 計測自動制御学会SI部門 RTシステムインテグレーション部会</div><div>- 産業技術総合研究所 ロボットイノベーション研究センター</div><div>- ロボットビジネス推進協議会</div><div><br></div><div>■2. 開催時期:2017年7月31日(月)~8月4日(金)</div><div>■3. 場所</div><div>国立研究開発法人 産業技術総合研究所 つくばセンター中央第二</div><div>本部・情報棟1階 交流会議室</div><div><a href="http://www.aist.go.jp/aist_j/guidemap/tsukuba/center/tsukuba_map_c.html">http://www.aist.go.jp/aist_j/guidemap/tsukuba/center/tsukuba_map_c.html</a></div><div><br></div><div>■4. 参加人数</div><div>20人程度(グループでの参加を推奨します.)</div><div>(注)スタッフ側のボランティアも募集しております.</div><div><br></div><div>■5. 参加資格</div><div>RTミドルウェア講習会を受講したことがある,もしくは同等程度の経験を有している.</div><div>または,これから実施予定の以下の講習会への参加意志があること.</div><div><br></div><div>【RTミドルウェア強化月間】</div><div>・ RTM強化月間(第1弾)早稲田大学・RTM講習会(2017年6月22日):</div><div> <a href="http://www.openrtm.org/openrtm/ja/tutorial/bootcamp_waseda_2017">http://www.openrtm.org/openrtm/ja/tutorial/bootcamp_waseda_2017</a></div><div>・ RTM強化月間(第2弾)名城大学・RTM講習会(2017年7月3日):</div><div> <a href="http://www.openrtm.org/openrtm/ja/tutorial/bootcamp_meijo_2017">http://www.openrtm.org/openrtm/ja/tutorial/bootcamp_meijo_2017</a></div><div> いずれも費用は無料</div><div>に加えて、</div><div>・ 東京都立産業技術研究センター主催</div><div> 「ロボット用ミドルウェアを活用したソフトウェア開発入門」(2017年7月20日)</div><div> <a href="https://www.iri-tokyo.jp/seminar/170720-kougi.html">https://www.iri-tokyo.jp/seminar/170720-kougi.html</a></div><div> 費用:3000円</div><div>でも講習会が開催されます。</div><div><br></div><div>■6. 参加費</div><div>無料 ただし、宿泊費や食事代等の実費は参加者負担</div><div>(宿泊費は 2600円/泊(昨年実績)の産総研ゲストハウス(さくら館)</div><div> ファミリールームを宿泊者で等分してお支払いただきます.)</div><div><br></div><div>■7. 実施内容</div><div>参加者各自がそれぞれの目的意識を持ち、その目的に向けた開発の初期工程の</div><div>支援を本サマーキャンプの目的とします。本サマーキャンプで利用するRTコン</div><div>ポーネントは、NEDO知能化プロジェクトの成果,過去のRTミドルウェアコンテ</div><div>ストの作品,さらには有志により開発されたRTコンポーネントを再利用するこ</div><div>とを基本とし,適宜各自の目的にあったRTコンポーネントの開発を促すことで,</div><div>RTコンポーネントの開発,およびRTミドルウェアを用いたロボットシステム開</div><div>発を行っていただきます.開発だけでなく,RTミドルウェアに見識のある講師</div><div>を依頼し,RTミドルウェアによるロボットシステムの開発方法,RTミドルウェ</div><div>アでの開発を支援するツール群の利用方法からRTミドルウェアを用いたシステ</div><div>ム事例の紹介まで行い,幅広くRTミドルウェアについての見識を深めてもらい</div><div>ます.また,サマーキャンプ最終日には成果発表会を行います.</div><div><br></div><div>■8. スケジュール</div><div>RTミドルウェア強化月間 RTミドルウェア講習会: 6月22日~</div><div>RTC開発のためのシステムモデリング講習会(サマーキャンプ参加者限定):日程調整中</div><div>RTミドルウェアサマーキャンプ:7月29日~8月4日</div><div><br></div><div>■9. 申し込み</div><div>下記HPの下部にて,ID取得いただき,その後本ページに現れます申し込みフォー</div><div>ムにて,申し込みの手続きお願いいたします.募集人数が集まり次第,募集を</div><div>終了いたします.</div><div><a href="http://openrtm.org/openrtm/tutorial/summercamp2017">http://openrtm.org/openrtm/tutorial/summercamp2017</a></div><div><br></div><div>■10. お問い合わせ</div><div>RTミドルウェアサマーキャンプ2017に関する情報は逐次上記HPで公開して参り</div><div>ますので,こちらをご参照ください.</div><div><a href="http://openrtm.org/openrtm/tutorial/summercamp2017">http://openrtm.org/openrtm/tutorial/summercamp2017</a></div><div><br></div><div>また,本サマーキャンプについてご不明な点ございましたらRTミドルウェアサ</div><div>マーキャンプ事務局 ( <a href="mailto:summercamp2017@openrtm.org">summercamp2017@openrtm.org</a> ) までご連絡ください.</div><div><br></div><div><br></div><div>--</div><div>安藤慶昭@国立研究開発法人 産業技術総合研究所</div><div> ロボットイノベーション研究センター</div><div> ロボットソフトウェアプラットフォーム研究チーム長</div><div> (兼務)首都大学東京 客員教授, 博士(工学)</div><div> 〒305-8568 つくば市梅園1-1-1 中央第2</div><div> e-mail: <a href="mailto:n-ando@aist.go.jp">n-ando@aist.go.jp</a>, web: <a href="http://staff.aist.go.jp/n-ando">http://staff.aist.go.jp/n-ando</a></div><div> OpenRTM-aist: <a href="http://www.openrtm.org">http://www.openrtm.org</a></div>
</div>